就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動火災保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動火災保険株式会社 報酬UP

【16卒】東京海上日動火災保険の面接の質問がわかる本選考体験記 No.442 (2017/6/13公開)

東京海上日動火災保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒東京海上日動火災保険株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 日本生命保険相互会社

選考フロー

インターンシップ(8月) → 説明会(3月) → 説明会(4月) → 説明会(6月) → ES(6月) → 筆記テスト(7月) → 1次面接(8月) → 2次面接(8月) → 最終面接(8月)

企業研究

インターンシップを参加してみるといいと思います。面接の練習になることはもちろん、職場の様子もわかるし、なにより社員の方と繋がりができ、OB訪問しやすくなります。OB・OG訪問も大切だと思います。面接で話す時も、「○○部署の〇〇さんがおっしゃていた~という言葉に共感して」という風にはなすと説得力があると思います。しかし、面接では志望動機を聞かれることはないので(毎年聞かないと人事の方が言っています)企業研究より、自己分析の方が大切だと思います。

志望動機

志望動機は聞かれませんでした。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
営業
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

ESで伝えたい人物像と、面接中の自分に一貫性を持たせたことです。ESで挑戦力がある人ということを伝えたかったので、面接中も好奇心旺盛ではきはきとした印象を伝えられるようにと心掛け、そこが評価されたと思います。また、最終面接まで志望動機は全く聞かれず、自分のことを聞かれていくので「人柄」が見られていると思います。自分のことを惜しみなく伝えてください。

面接の雰囲気

面接官の方は明るく、緊張をほぐすように雑談やジョークを踏まえつつ穏やかな雰囲気で面接が進んでいきました。頑張ったことをはなしても「いいね。すごいね。」と肯定しながら聞いてくれるので、自信を持って話すことができます。

1次面接で聞かれた質問と回答

頑張ったことはなんですか

大学3年生の1年間、スキューバダイビングサークルの会計として「愛されるサークル」をつくる努力をしました。年間1人80万円以上の活動費が必要なため、多くの時間をアルバイトに費やしていました。それでも金銭面の理由から合宿への参加率は低く、メンバーが大好きだった私は、現状を変える2つの工夫をしました。1つ目はメンバーの相談にこまめに乗ることです。2つ目はメインの長期沖縄合宿のコスト削減です。合宿時期を閑散期に、移動はLCCや早割を活用し、結果的に20%の削減に成功しました。2つの工夫から常に8割以上の参加率に変わり、多くのメンバーに「入ってよかった」と言ってもらいました。この経験から自分なりの信頼関係の築き方と今までにとらわれない改革力を学びました。注意したのは、聞いてほしいところはあえて次の質問につなげるために穴をつくったことです。OG・OB訪問をして「信頼」というキーワードがよくでてきたので、私も頑張ったことで「信頼を大切にしてきたエピソード」を話しました。

インターンシップでどのようなことを感じましたか。

大きく分けて2つのことを感じました。1つ目は「バックグラウンドが違う子達と意見をまとめていくむずかしさ」です。学校も学部も全く違う学生や、社会人の方と意見をまとめていくのは大変でした。2つ目は「御社の営業先との信頼関係の強さ」です。他にも4つほどのインターンシップに参加しましたが、営業先に連れって言ってもらうこと経験は、御社でしかありませんでした。それができるのは御社と営業先の信頼関係の厚さが伝わってきました。2つのベクトルのちがうことを述べるように気を付けました。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

人柄を小学生の時からさかのぼって聞かれていきます。嘘をついたり、話を盛ると、その後辻褄が合わなくなってしまうので、素直に答えることが大切だと思います。私は「挑戦力があること」「信頼を大切にする」というキーワードを1次面接から述べていましたが、2次面接でもその一貫性が伝わったことが評価されたと思います。

面接の雰囲気

自分のことについて、相当深いところまで聞かれました。深堀されていくので深い自己分析が必要だと思います。しかし、面接自体は圧迫ではなく、面接官が私をよく知ろうとしてくれていることが伝わってきました。

2次面接で聞かれた質問と回答

人生の転機3つを教えてください。

1つ目は小学2年生の時、2つ目は中学校に入った時、3つ目は大学でサークルの会計をやった時です。そして、それぞれについて「なぜか」と、今の自分にどうつながっているか」を聞かれていきます。「1つ目は自分が明るくなるきっかけになりました。2つ目は今までのプライドが壊され、努力する大切さを知りました。3つ目は責任というものを深く学びました。」というように答えました。深堀されていくので、自分のことを素直に一貫性を持って話すように心がけました。

自分の欠点を治すとしたら、どのようなところですか。

1人で抱え込んでしまうところです。責任感が強いあまり、すべてのことを自分でやろうとしてしまうところがあります。その結果、結局自分ではやりきることができなくて、周りに迷惑をかけてしまうことが多いので、治したいです。それに対して「どのようにしたら治ると思いますか」と質問されたので、「1つは自分で自覚すること、2つ目は共有することです」と答えました。短い答えが良いとOB訪問の時に伺っていたので、短く簡潔にこたえるように心がけていました。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
直接
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

ほぼ、意思確認のような形でした。それまでの面接で、地域型社員への抵抗を話していたので、最終面接では人事の方が自分の経験を踏まえながら、親身に相談に乗ってくださりました。本当に第一志望なのかということを聞かれます。志望度がよく見られていると思います。その場で内定と言われましたが、迷っていることを言うと、1週間ほどの考える時間を頂くことができました。

面接の雰囲気

とても緊張していたのですが、説明会でお会いした人事の方だったので、リラックスした雰囲気で面接が進みました。面接の進み方も、最終的な意思確認という形でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

インターンや説明会、OB訪問を通して東京海上にどのようなことをかんじましたか。

人の魅力を感じました。インターンでお世話になった方、OG・OB訪問をしていただいた方はもちろん、面接官の方どなたも私のことを知ろうとしてくれる姿勢が伝わってきました。これは会社にとってなによりも大切な人材の魅力であり、そんな社員の方と一緒に働きたいと思いました。今までの就職活動を通して感じたことを素直に話しました。金融業界だと、「人の魅力」と答えることが多いと思いますが、説得力があるようにどんな人のどんなところに魅力を感じたか答えられるように心掛けました。

迷っている会社と理由を教えてください

同じ金融業界でグローバル型の総合職として内定を頂いているところがあるので、そこと迷っています。私の就活の1つの軸として、「幅を狭めたくない」という想いがありまして、地域に縛られる仕事は自分の中で優先順位が落ちるのが本音です。この話をしたら親身に相談に乗ってくださり、地域型社員でも活躍のフィールドが広いことについてお話頂きました。ここでは最後のところなので、私が不安に思っていることすべてをぶつけました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

面接中に「すべての内定を蹴って、就職活動を終える約束をしていただけますか」と聞かれました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

自己分析が大切です。2次面接の人生の深堀面接が山場です。そこを乗り切るには、うわべだけの自己分析ではなく、過去から現在まで一貫した自己分析が必要だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

どちらかというと、明るくて熱い人間が多いのではないかと感じました。内定が出る人は、何かに夢中になった経験がある、挑戦力がある人が多いと思いました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

インターンシップが直接選考に直結するのは、一部の優秀な人だけだと思います。しかし、参加することで、有利に働くことは間違えないと思うので、インターンシップの選考はなるべく受けた方がいいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京海上日動火災保険株式会社の選考体験記

金融 (損保)の他の選考体験記を見る

東京海上日動火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動火災保険株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン
設立日 1879年8月
資本金 1019億9400万円
従業員数 16,645人
売上高 5兆7235億5500万円
決算月 3月
代表者 広瀬伸一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 42.3歳
平均給与 863万4000円
電話番号 03-3212-6211
URL https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
採用URL https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130221

東京海上日動火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。