22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 松山大学 | 女性
-
Q.
学生時代に苦労・挫折したこと教えてください。800字
-
A.
私が学生時代に苦労したことは、アルバイト先での人間関係です。私は高校卒業後すぐに、ホテルの朝食を出すレストランでアルバイトをはじめました。そのホテルではお客様をお待たせしないよう、提供するスピードと従業員同士の連携が大切にされていました。当時の私はアルバイトを始めたばかりだからと言い訳をして、教えられたこと以外に積極的に動けず、チームワークを乱してしまいました。すると先輩から度々きつく注意されるようになり、アルバイトが辛く感じるようになっていました。はじめは、なぜ自分ばかりが、と甘えた考えで、叱られている根本的な理由を考えられていませんでした。ですが、冷静になり考えてみると、注意してくださる先輩は他のどの先輩よりも私の行動を見てくれていて、見捨てることなく毎回指摘をしてくれており、口調は厳しくとも指摘されている内容はとても為になるものばかりだと気が付きました。それまでは、厳しいから怖い人なのだと決めつけて、注意された内容ではなく、叱られたということにしか意識が向いていませんでした。これらに気が付いてからは、先輩の指導内容をしっかりと聞き、何を求められているのかを自分で考えてから行動するようにしました。また、今までは言われた内容をメモに取って、アルバイトが終わってから暗記するだけだったのですが、メモを取った内容を見返しながら実際どのように活かせるのかイメージトレーニングをしてからアルバイトに臨むようにしました。その結果、チームワークを乱さずに作業に参加できるようになり、注意されることもだんだんと減りました。この経験がきっかけで、自分都合の思い込みで人間関係を狭めてしまうと、自らの成長を阻むことになるのだと学びました。現在は、表面上の情報に左右されず人間関係を築くよう心がけています。 続きを読む
-
Q.
部活・サークル、アルバイトについてお尋ねします。活動内容と、選択した理由を教えてください。800字
-
A.
私は軽音楽部に所属しています。幼い頃から音楽が好きで、小学生時代にはピアノを習ったり金管バンド部で管楽器を演奏したりしていました。そのため大学では経験のない楽器に挑戦したいと思い、中学校・高等学校にはなかった軽音楽部に入部しました。軽音学部では主にギター・ベース・ドラムといった楽器があり、その中でも私はドラムを担当していました。入部直後に楽器の体験会があり全ての楽器を体験したのですが、ドラムは手足をバラバラに動かして演奏するため、初心者の私はとても苦戦しました。ですが、4年間楽器を演奏する中で、苦手な楽器を選ぶことでやりがいを感じられるのではないかと思いドラムを担当しようと決めました。初めのうちは周りについていくのに必死でしたが、先輩にアドバイスを頂いたり、動画を見て勉強したりすることで、今では多くの曲を任せてもらえるようになりました。アルバイトは現在コールセンターで、電報の受付業務をしています。このアルバイトを始めた理由は、電話応対やパソコン入力のスキルを習得したいと考えたからです。このアルバイトを始めるまでの私は、友人以外からの電話ではどのような言葉遣いをするべきなのか分からず、電話に対して苦手意識を持っていました。アルバイト先を探している時にたまたまコールセンターの求人を見つけ、ここなら私の苦手なことを克服できると思い応募しました。入社後は正しい言葉遣いや間違えやすい漢字などを詳しく教えていただき、先輩たちの応対を見て状況にあった話し方を学ぶことができました。電報の中でも、葬儀や結婚式へのお届けが一番多く申し込みがあります。どちらも一度きりの式典なので、お客様のお気持ちにそった対応を心掛けています。丁寧な対応でお客様に喜んでいただけることにとてもやりがいを感じています。 続きを読む
-
Q.
あなたのトリセツを書いてください。
-
A.
私のエネルギー源は人に喜んでもらうことです。人に頼りにされたり困っている人がいたりすると、精力的に行動します。アルバイト先でも、お客様の求めるものは何か考えて接客し「あなたに頼んで良かった」と言っていただけた時が一番達成感を味わえ、アルバイトのモチベーションに繋がっています。また、仲間と協力して一つの物事に取り組むことを好みます。複数人で意見を出し合うことで、様々な考え方を吸収できると考えているからです。そのため、人のために活動できる仕事や多くの考え方を学習できる環境に興味をもっています。そして、私は好奇心旺盛で新しい道を知ることに楽しさを感じる性格です。チャンスがあれば様々な物事に挑戦して、多くを学びたいと思っています。ですが、新しい物事に集中するあまり、その他が疎かになる場合があるため、注意が必要です。対策として、一番目に入りやすいスマートフォンの一面に予定を記録するなどして、やるべきことを見失わないよう気を付けています。その他にも、目標を決めてそれを達成できるようコツコツ努力することを得意としています。高等学校では商業科に通っていたため、商業系の資格を取得するよう推奨されており、3年生の時には校内で一番多くの資格を取得したとして表彰されました。そのため、明確な目標をもって活動できるとより力を発揮します。もしミスをして元気がなくなっている時は、1人でじっくり考える時間が必要です。問題点と対策を考えてたくさん睡眠をとる事で、元通り元気に活動できるようになります。注意点として、楽天的でマイペースな一面があるため、切羽詰まった状況でも場に合わない行動をして失敗することがあります。その場合には目に見える形でスケジュールが分かるものや周りからの助言があると、予定通り作業を進めることができます。 続きを読む