2018卒の北海道大学大学院の先輩が東洋冷蔵総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒東洋冷蔵株式会社のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事役員/人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
逆質問の時間がたくさんあるので、聞きたいことを用意して行き、深い質問ができたのは良かったと思います。
面接の雰囲気
こちらから質問できる時間が多く、これに対して面接官が回答(説明)してくれるような形式だった。質問内容によっては少し堅い雰囲気。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたの長所・セールスポイント、または留学経験などあれば教えてください。
私のセールスポイントは、負けず嫌いで、忍耐強く努力できることです。海外の大学での研究プロジェクトに参加した際、はじめは英語でのディスカッションについて行くのがやっとでとても悔しく感じました。そこで、2週間の滞在中に自分の考えを主張し一人の研究者として認めてもらいたいという熱意で、毎日教授の元に通いつめ、研究に関することから日常の些細なことまで質問し倒しました。そうしているうちに、英語での会話が苦ではなくなっていき、拙いながらも自分の意見を言えるようになっていきました。この経験から忍耐強く努力すれば熱意は伝わるということを学び、今でも英語の勉強や、専門分野の勉強に対するモチベーションとなっています。
入社してやってみたいことは何ですか。
私は、機能性食品に関する研究を行ってきた経験を活かして、誰もが手に取れるような機能性食材の企画開発をしたいです。機能性食品は現在急速に市場を拡大しており今後も成長が見込まれることから、他社との差別化が必要です。そこで私は、貴社ならではの「食のトータルコーディネーター」として、一貫した機能性食材の管理・流通を実現し、今まで参入できなかった領域のお客様を取り込んだ機能性食材の提供を行いたいと考えます。例えば、日常に取り込みやすいレシピ提案を行うことで、今までは機能性食品に興味はあっても手を出せなかった顧客層を取り込み、身近なものと認識してもらうことができると思います。このように、自らの知識を最大限具現化し、お客様に提供することで、新たな食シーンを創造し豊かな生活に貢献したいです。
東洋冷蔵株式会社の他の2次面接詳細を見る
商社・卸 (飲食)の他の2次面接詳細を見る
東洋冷蔵の 会社情報
会社名 | 東洋冷蔵株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウヨウレイゾウ |
設立日 | 1948年10月 |
資本金 | 21億2100万円 |
従業員数 | 843人 |
売上高 | 1496億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大塚茂 |
本社所在地 | 〒135-0034 東京都江東区永代2丁目37番28号 |
電話番号 | 03-5620-3200 |
URL | https://www.toyoreizo.com/ |
東洋冷蔵の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価