就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/1/19に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社ケーヒンのロゴ写真

株式会社ケーヒン 報酬UP

【未来を創る技術革新】【16卒】ケーヒンの本選考体験記 No.524(秋田県立大学大学院/)(2017/6/13公開)

株式会社ケーヒンの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒株式会社ケーヒンのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 秋田県立大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • いすゞ自動車

選考フロー

説明会(5月) → ES+SPI(7月) → 1次面接(7月) → 最終面接(8月)

企業研究

業界他社の工場見学に参加すること.

志望動機

私は御社で「世界に青い空、白い雲を届けたい」です.私は、幼稚園の頃からミニ四駆やドラえもんソーラーカーなど、自動車のおもちゃを作るのが好きでした。院生の時、私は1週間中国深センにある清華大学大学院での研究交流会に参加しました。そこで私は世界トップレベルの研究に触れるとともに、日本に比べ環境が汚染していると感じました。私はエンジン出力の向上やクリーンな排気ガス性能、低燃費に貢献する貴社のエンジンデバイス事業に魅力を感じました。私はエンジンデバイス事業の生産技術で世界中の人々が喜んで頂ける製品を届けたいと思い、志望しました。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
5年目の開発 / 5年目の人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESの中でも志望動機について何度質問されても自分の体験(中国の清華大学大学院での短期留学で感じたこと,自動車業界のインターンシップで学んだこと,自動車業界の工場見学で感じたことなど)を保ちながら話したことが評価されたと感じた。就職活動を通して自ら学ぶことで成功に近づくことを学んだ.ぜひ,みなさんんも自分の足でインターンしプや工場見学に参加してみてください.

面接の雰囲気

面接官の方が緊張をほぐすような質問をしてくれたので本音を話すことができました。また,自分の志望している職種で分からないことはないか聞かれ,仕事内容を細かく教えて頂きました.

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PR

自分の体験談を入れるよう心がけました.例:私は様々な角度から根気強く物事に挑む人間です。研究では、自分自身で研究テーマを決定し、実験装置の一からの検討、失敗続きの実験の改善、実験結果の考察、未だ誰も研究していない新しい事柄への挑戦、挙げればキリがないほどの壁にぶつかってきました。これらの多くの壁を越えるために、もちろん自分一人で考えて振動工学から流体力学に至るまで幅広く文献を読み、そこから得た知識を研究に活かすこともあります。しかし、自分一人ではどうにも困難な時には、遠慮せずに研究室内外の学生や指導教員との活発な討論を重ねてきました。また、研究室内の学生や指導教員とで勉強会を開催する企画を提案しました。この勉強会では自分の視点や意見を主張し、もしも的外れな考え方をしていれば助言を頂くようにしました。ほとんど毎回の勉強会において自分の意見を否定されてしまい、落ち込んでしまうこともありました。しかし、諦めずに、何度も何度もチャレンジしていくうちに、否定される回数も減り、自分でも良くなったと実感できるものになりました。こうした勉強会で得たものを自分自身の研究に反映させました。その結果、国際学会での講演発表や学術雑誌への論文掲載という成果を挙げることができました。この経験により私は、何度拒絶されても再度データを検討し、論旨を組み立て直し、より良いものを提出しようとする忍耐力や粘り強さを得ることができたと思います。この研究を通して培った忍耐力や根気強さは、学生の現在だけでなく就職後を含めた将来訪れる大きな壁を乗り越えるための非常に重要な能力であると信じています。この他にも、一人だけでなく大勢で協力して一つのものを作り上げるという喜びも勉強会を通して学ぶことができました。仕事においても活発に討論することができる良好な人間関係の構築に努め、多くの仲間と喜びを共有できるように尽力したいです。壁について話してからどう改善したか話せるようにした方がいいです.

最近感動したことは?

スマートフォンです。先日、会社説明会の帰る道、秋葉原駅前近くに30代の外国人男性に英語で声をかけられました。私はあまり英語が得意ではないので一瞬躊躇しましたが、その時ノートやペンも持っていたので、「英語が聞き取れなくても筆談はできる」と考え対応しました。どうやらその方は駅前近くにケンタッキーの場所が知りたいということが分かりました。私は秋葉原の地形に詳しくなかったので、日本語でも答えるのが困難でした。そこで私はすぐさまスマートフォンを取り出しGoogle Mapを用いて目的地を検索しました。Google Mapを見せながら、外国人に目的地を説明したら分かって頂けたようで、「Thank you very much !!」とお礼の言葉を頂きました。この経験から、私は科学技術の進歩によってより多くの方を助けることができると感じました。もし、この経験が30年前だったら、私はあの外国人にケンタッキーへの道案内をすることはできなかったと思います。私は大学時代から機械工学を中心に勉強してきました。この学んだことを少しでも、日本はもちろん世界中の方々を幸せにするためのモノづくりに活かしていきたいです。さりげなく自己PRにつなげらるといいでしょう.

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESの中でも大学で学んだことについて何度質問されても自分の体験(大学時代卒業単位を186単位とったことや志望職種に役立つための自分の専門分野と違う科目も受講した経験,度重なる研究活動や課題の解決の仕方,その頑張り続けた結果得られた国際学会でのプレゼンテーションの参加など)を保ちながら話したことが評価されたと感じた。就職活動を通して働くイメージを早くから知り,そこから今何を学んだ方がよいのか考え行動すると,就職活動も自分の将来にもよい結果が得られると思います.

面接の雰囲気

面接官の方が緊張をほぐすような質問や雑談をしてくれたので本音を話すことができました。一方で「日本みたいにインフラの整っていない国で工場を一人で建てることがあるかもしれないけど,大丈夫?」と少し意地悪な質問もありましたが,これは純粋に私の仕事に対する熱意を測ったものと考えています.

最終面接で聞かれた質問と回答

入社して何がしたい?

私は生産技術を志望しています。生産技術は、営業の方や調達の方、開発の方達が一人ひとり「お客様のニーズは何か」を必死に考え、形にしたモノを世に出す重要な役割があります。すなわち、活かすも殺すも生産技術に係っていると思います。また、貴社にはお客様はもちろん、社員の方々も笑顔にするフルカール工法やハイドロフォームなどの高い技術力があります。私は貴社が生み出した技術の改良や未だ生み出されていない新技術に挑戦したいです。これには、私が学んできた流体力学や機械工学を活かし、製造ラインの効率化、省エネルギー化などに貢献したいと考えています。これに加え、生産現場において、今後増加すると予測される女性や高齢者の社員のために、安全かつ負担を軽減した製造ラインを生み出したいです。そのためには、工場で働く作業員とのコミュニケーションを通してカイゼンすべき点を洗い出し、作業員や生産技術の方達と改善案を決め品質管理の方や財務部の方達を説得します。このように、生産技術は開発の方や品質管理の方はもちろん、作業員や財務部の方達とも話し合いながら仕事をします。この経験は国際交流サークルの活動や老人介護施設でのアルバイトなどが活かせると思います。私はお客様や自分の部署、他の部署にも笑顔になれるよう仕事に励んで参ります。

研究内容

水のように流動する性質と鉄のように磁石に吸引される性質を合わせ持つ磁性流体を用いて、応用製品の開発を目的とした基礎的な研究を行っています。具体的には2枚の平板の隙間に挟んだ直径5mm、厚さ5mmの円盤状の永久磁石に200μlの磁性流体を吸着させた磁石-磁性流体系により、その周囲の流体を駆動する実験素子を構築しました。この素子を水中に入れ、外部から交流磁場(時間と共に方向も大きさも変化する磁場)を磁極方向と並行・反並行に印加すると、磁性流体界面に激しく流動が誘起されます。つまり、磁極の方向およびそれに直交する方向に振動し、磁石-磁性流体系の周りに流れが生じます。さらに磁場の作用が大きくなると界面の変形挙動が複雑化し、振動方向が増す傾向が見られます。このような興味深い応答をハイスピードビデオカメラで録画撮影し、コンピュータで解析を行っています。この素子を用いることで非接触で流体が駆動され、従来技術では困難であった狭い隙間内での流体混合が可能となります。さらに磁性流体の特性を十分に利用した応用製品は、機械の長寿命化、クリーン化及び省エネルギーに貢献できます。加えて、近年では、μ- TASと呼ばれる微小な化学分析装置が医療、環境、化学などの幅広い分野において注目を集めています。そこで、磁石-磁性流体系を用いて非接触でマイクロ流動を生成し、薬液の混合に使用可能なマイクロ混合器などの応用へアプローチしています。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

ESの中でも志望動機について何度も質問されたので,自分の体験(中国の清華大学大学院での短期留学で感じたこと,自動車業界のインターンシップで学んだこと,自動車業界の工場見学で感じたことなど)をまとめて,他の人に分かりやすく説明できると非常に楽です.ぜひ,みなさんんも自分の足でインターンしプや工場見学に参加してみてください.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

失敗を恐れないために,早くから準備刷ることだと思います.みなさん,就活で一番怖いモノは何だと思いますか?選考に落ちることと感じる方がいます.しかし,私は内定が出るまで,面接を受け続けないことだと考えています.だからこそ,ESで聞かれる自己PRなどをまとめておくと非常に楽です.

内定したからこそ分かる選考の注意点

業界他社の工場見学に足を運ぶことをおすすめします.面接での志望理由を話すときに深みが増します.面接官の印象も違いますし,なにより自分が挑戦したいことが明確になります.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ケーヒンの選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る

ケーヒンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ケーヒン
フリガナ ケーヒン
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
電話番号 03-3345-3411
URL http://www.keihin-corp.co.jp/

ケーヒンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。