企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
セントケア・ホールディング株式会社 報酬UP
セントケア・ホールディング株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】グーグルフォームで入力【ESの内容・テーマ】ご自身の性格で、自信を持っている部分はどういう所ですか。また、その自信は今の行動にどう反映されていますか。「管理本部マネジメント候補職」の説明を聞いて、ご自身が関心を持った部分あるいは「自分に向い...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(ZOOM)【会場到着から選考終了までの流れ】メインルームで、人事課の方からこれからの流れやアイスブレイクの時間があった。その後、人事の方との面接が1時間行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着したら、人事採用課の方が出迎えてくださるのでそこから案内していただけた。終了時も同じ方が迎えに来てくださるのでその方についていく形で問題なかった。【学生の人数】1人【面...
【選考形式】AI面接【選考の具体的な内容】スマートフォンで専用のアプリをダウンロードし、AI面接が始まる。時間は人それぞれで60分から80分前後。AIで質問に対しての返答を分析される。話し方や表情なども評価される。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン(zoom)【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、人事【面接の雰囲気】面接官は二人いましたが、一人は4月から面談をしてくださっていた方だったのでリラックスして受けることができました。人事部長はとても穏やかな方で、相槌を打ってくれるので話しやすかったです。【なぜ介護業界なのか。また弊社を志望した理由を教えてください。】貴社が介護業界かつ高齢者の方々が住み慣れた環境の中で暮らせるようなずっとおうちプロジェクトを掲げている点です。私がまず介護業界を志望した理由は住み慣れた環境が、高齢者の方々にとって活力を生むために重要であると感じているからです。今はもうなくなっていますが曾祖父、曾祖母が病院に入院していた頃、少し無理をいって自宅に戻ってくることがありました。やはり病院で見るよりも、笑顔が増え生き生きとしていたという印象があります。貴社は、ずっとおうちプロジェクト以外にも訪問介護や福祉用具など事業の幅が広く、多角的な角度から高齢者の方々の生活をサポートできるのでまさに私の実現したい「高齢者の方々が活力をもって健康に暮らすことのできる社会」を生み出すことができると考えました。【あなたの短所を教えてください。】私の短所は一人で判断しがちなところです。相手が言った情報や言葉を人に相談せずに一人で行ってしまい、失敗したり、騙されたりした経験があります。大学3年生で引っ越しをしたときに、洗濯機を設置を業者さんに頼みました。そこで9000円の洗濯ボールを勧められました。その効果などを聞いてその場で買いましたが、後に友人とオンラインショッピングサイトでその商品を調べたところ2000円ほどで買えるものがありました。改善策として一人での判断が難しいときに身近な存在である親や友人、先輩、先生に話してみたり、相談してみたりして、鵜呑みにする前かみ砕いてそのうえで判断しています。今はLINEやDMなどのチャットや電話などが便利な時代なのでそれらを有効に活用しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終選考だったので改めて自分の介護業界への思いをお話ししました。また就業イメージをより明確にしたかったので、逆質問の時間で自分が今までの説明会や面談で膨らませた就業イメージを確認しました。企業研究はもちろんそこまでできていれば高く評価されると思います。
続きを読む会社名 | セントケア・ホールディング株式会社 |
---|---|
フリガナ | セントケアホールディング |
設立日 | 1983年3月 |
資本金 | 17億7241万円 |
従業員数 | 4,918人 |
売上高 | 540億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤間和敏 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目8番7号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 498万円 |
電話番号 | 03-3538-2943 |
URL | https://www.saint-care.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。