就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ゼブラ株式会社のロゴ写真

ゼブラ株式会社

【未来を創るペン開発】【22卒】 ゼブラ 研究開発職の通過ES(エントリーシート) No.63536(東京農工大学大学院/男性)(2021/10/12公開)

ゼブラ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年10月12日

22卒 本選考ES

研究開発職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性

Q.
これまでの学生時代に取り組んだこと(1つ目)

A.
私は,現在塾講師のアルバイトを5年,ガソリンスタンドのアルバイトを2年半続けています.塾講師の経験は,他人にどのような口調で話したら聞いてくれるのか,どのような解説をしたら理解してくれるのかを模索し実践することができました.ガソリンスタンドでは,技術的な向上はもちろんですが,お客さんのニーズに合わせた接客ができるようになり,多くのオーダーを取ることができるようになりました. 続きを読む

Q.
これまでの学生時代に取り組んだこと(2つ目)

A.
私は,本大学のダンスサークルに1年生の時から引退の3年生まで所属しておりました.公演の何か月も前からチームでたくさん練習し,1つの作品を作ることにとてもやりがいと喜びを感じていました.サークル内では合宿係を務めていたため,サークル員全員とコミュニケーションをとる機会がありました.そのため,交友の輪をさらに広げることができ,自分自身の視野を広げることができました. 続きを読む

Q.
最近関心のあるニュース(事柄)

A.
私の関心のあるニュースは,大学生のオンライン授業についてです.今回のコロナ状況下で急遽始まったオンライン授業について,たくさんの講義を効率的に受けることができるなど良いと思ったところがある一方で,人との交流が減ってしまうなど残念に思うところもありました.特に大学1年生が,いつまでも大学での生活が始まらないことに不安を抱えていたのが印象的でした.気を付ければ対面での講義も可能であると思います.オンラインと対面の良いところをとった両立的な講義を展開することで,コロナ状況下でも学生の充実した大学生活が期待できると思います. 続きを読む

Q.
当社を志望する理由

A.
私は,ものづくりに興味があり,自分が携わった商品を世に出したいと考えています.筆記具は,街中で目にすることが多いため,筆記具メーカーで働くことは,私にとってとてもやりがいを感じることができると考えています.先日参加させていただいたインターンシップで貴社の社員様が本当に楽しそうに働いているのが伝わり,私自身もここで働きたいと思いました.また,社員様同士の仲の良さや会社の風通しの良さが伝わり,自分の性格にとても合っていると感じました. 続きを読む

Q.
入社したらしたいこと

A.
私は,貴社に入社したら世の中のみんなに受け入れられ,みんなが必ず一本は持っているようなペンを開発したいです.インターン中にあったペンについての座談会がとても楽しく,こんな風に意見を出し合って新商品を考えるのはきっと楽しいだろうなと思いました.また,貴社はお客様の意見をとても大事にしているため,そこからニーズを引き出し,ヒット商品を生み出したいと考えました. 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ゼブラ株式会社のES

メーカー (その他)の他のESを見る

22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
通過

Q.
志望理由

A.
技術に対して高みを目指し続ける貴社の社風に魅力を感じ志望しました。筆記具やロボット機器に対して高い技術力を持っているにもかかわらず、決して満足することなく、「真」「技」「美」を追求し続けている貴社であれば、達成感のある仕事ができると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月17日

ゼブラの 会社情報

基本データ
会社名 ゼブラ株式会社
フリガナ ゼブラ
設立日 1897年3月
資本金 9000万円
従業員数 902人
決算月 3月
代表者 石川太郎
本社所在地 〒162-0813 東京都新宿区東五軒町2番9号
電話番号 03-3268-1181
URL https://www.zebra.co.jp/
NOKIZAL ID: 1184130

ゼブラの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。