就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エポック社のロゴ写真

株式会社エポック社 報酬UP

【18卒】 エポック社 総合職の通過ES(エントリーシート) No.17907 (2017/10/13公開)

株式会社エポック社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年10月13日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 多摩美術大学 | 女性
Q. 卒業論文のテーマと内容(未定の場合は、予定・取り組んでみたい内容)
A.
テーマ:回転寿司屋を中心にループしている、ものごとのアニメーション 内容:回転寿司屋で回転しているものは寿司だけではありません。例えば以前の顧客が食べた寿司の情報はビックデータとして蓄積され新しい顧客が今手に取るであろうメニューを導き出すツールとして繰り返し利用されます。また寿司の皿は食べた後レーンの下の水路から調理場へ移動し洗浄され再度ネタを提供する際に再び利用されます。回転寿司屋では皿や情報と言ったように様々な循環が存在しています。その循環するもの・ことの変化の様子をアニメーション表現で制作します。 続きを読む
Q. 自分の長所と社会人になってからの長所活用法
A.
課題や仕事に取り組む際に自分の切り口で面白いと思う部分を発見できる点です。私は有志の大学生同士で町田市・相模原市の地域情報誌を制作していました。記事の企画を考える際に、その地域にはその街にこだわりを持って仕事をする人が多いことに気づき、その人を取材することで内容の濃い記事の制作ができた経験がありました。 社会人として働く際は新しい事業やサービスを展開する際に企画力として発揮できます。玩具の商品における企画立案は新しすぎる仕組みを考えられたとしてもそれを遊ぶ子供たちがうまく対応できない場合もあります。 それを踏まえた上で、商品などの企画立案の際には新しい視点を取り入れつつも、遊び方は馴染みのある仕組みにすると言ったようにバランスを考えてアイデアを提案します。 続きを読む
Q. 自分が大切にしているコト・モノ、その理由(3つ)
A.
1.自分から見て面白いと思えるか これら三つのコト・モノは私が美術大学や外部団体で作品の制作に取り組む際に意識しているコトです。まず作品のアイデアを考える際に、もし自分が他人として作品を見たときに本当に自分にとって魅力的に見えるかどうかを考えます。自分が第一にこの作品は面白くなると思わなければその作品のディティールもこだわることもできずモチベーションも維持できないからです。 2.オリジナル要素があるか このオリジナル要素は、新しさという意味だけではなく自分らしさ、という意味も持ち合わせています。私は作品を制作する際に自分独自の視点や方法を制作に盛り込むことをを大事にしています。なので例えば以前自分が所属しているGIF 映像を作るサークルの展示の際は、ドット絵が好きな趣向を生かして全てのGIF 映像をドット絵で制作するなど、私にしか作れない作品を心がけています。 3.コンセプトに沿っているか 制作を始める前に設けたコンセプトやトーンに制作を進める段階でマッチしたモノになっているかを常々確認しながら制作しています。モノが完成に近づくと初期に設定したコンセプトとのズレが生じ、本来の制作の目的とは異なる方向性に向かうことがあるからです。 過去に情報誌を制作していた際に面白い視点でコンセプトを設定したのにも関わらず、結局そのコンセプトが伝えきれていない記事になり、凡庸な内容になった企画があったのでその点は注意しています。 続きを読む
Q. 当社を志望した動機
A.
私は利用者にかけがえのない思い出の時間を作る仕事に携わりたいと思っています。子供の頃コンピュータゲームなどではなく、「ハムちゃんずコレクション」のような手を動かして遊ぶ玩具とてもに熱中していました。自分流の遊び方で遊んだ記憶は未だに強烈に残っており、当時感じたワクワクを子供達にも感じてほしいと思っていました。貴社の玩具の商品はスポーツボードゲームやドールハウスなど子供達に遊び方の幅を広げさせる商品が多く、想像力を養いながら遊べる点が自分が形にしたいぴったりの玩具でした。また海外事業への展開が活発であることも興味深く、世界中の人が楽しめる商品を開発することは障壁は多いと思いますがとてもやりがいになるため、ぜひ挑戦したいと思いました。貴社の商品からたくさんの人に楽しい思い出を作ることで、未来に希望を持たせるような玩具を作りたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エポック社のES

メーカー (その他)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内) ポイント:(1)きっかけ・背景 (2)設定したゴール (3)体制・役割 (4)こだわったこと (5)結果・学んだこと (6)学んだことを今後どう活かすか
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月24日

株式会社壽屋

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性
通過
Q. 長所と短所を3つ教えてください。
A.
1)【長所】負けず嫌いな性格で向上心があるところ。高校時代に所属していた競技かるた部において、この長所を活かし、全国大会に出場しました。 2)【長所】目標を達成するために粘り強く努力ができるところ。大学時代のTOEICの学習において、3年間努力を継続し300点以上スコアアップする事が出来ました。 3)【短所】やりたくない事を先延ばしにするところ。幼少期から、学校の宿題等の自分がやりたくない事を先延ばしにする癖がありました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
18卒 | 山口東京理科大学 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容。
A.
定期試験に合わせて試験対策を友人たちと企画し行いました。私は高校で物理を選択していなかったため物理を選択していた友人から教えてもらいました。もちろん、教えてもらうだけではなく生物を選択していなかった友人には生物の勉強を教えて互いに助け合って勉強に取り組んでいました。苦手分野を互いにフォローし、テスト後にはお互いの結果を比べ あうことで次のテストへのモチベーションを保つ助けにもなっていました。お互いに協力して物事に取り組むことで友人の大切さ、お互いに助け合うことの大切さを感じ成長することが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

エポック社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エポック社
フリガナ エポックシャ
設立日 1958年5月
資本金 3億8000万円
従業員数 249人
決算月 3月
代表者 前田道裕
本社所在地 〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目2番2号
電話番号 03-3843-8811
URL https://epoch.jp/
NOKIZAL ID: 1341576

エポック社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。