就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
YKK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

YKK株式会社 報酬UP

YKKの本選考ES(エントリーシート)一覧(全44件)

YKK株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考エントリー締切日

  • 2024年5月2日
    • YKK25卒-

情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。

YKKの 本選考の通過エントリーシート

44件中44件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください
A.
Q. 当社の志望理由を教えてください
A.
Q. 人生で一番頑張ったことを教えてください
A.
Q. 志望職種の志望理由を教えてください①
A.
Q. 志望職種の志望理由を教えてください②
A.
Q. 当社に関心を持ったきっかけを教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月12日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. YKKに興味をお持ちいただいたきっかけ、理由を教えてください。 200文字以下
A.
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。 300文字以下
A.
Q. あなた自身をよく表すエピソードとは何ですか? また、あなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように克服したかを踏まえて具体的に教えてくだ さい。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月11日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. YKKに興味をお持ちいただいたきっかけ、理由 200文字
A.
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいこと 300文字
A.
Q. あなた自身をよく表すエピソードとは何ですか? また、あなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように克服したかを踏まえて具体的に教えてください。300字
A.
Q. 事務系で興味のある職種とその理由 第一志望
A.
Q. 事務系で興味のある職種とその理由 第二志望
A.
Q. 事務系で興味のある職種とその理由 第三志望
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月22日

24卒 本選考ES

商品開発
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 就職活動の軸とその理由を教えてください。 ※YKKへの志望理由は記載しないでください。200
A.
Q. YKKを志望した理由を教えてください。100
A.
Q. これまでで一番意欲的に取り組んだこと、また、その中で一番印象に残っていることを教えてください。 ※大学時代にとらわれず広く学生時代で意欲的に取り組んだことを教えてください。300
A.
Q. 周囲と協働して取り組んだ経験を教えてください。300
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月17日

24卒 本選考ES

情報システム部門
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. YKKに興味をお持ちいただいたきっかけ、理由を教えてください。 200文字以下
A.
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。 300文字以下
A.
Q. 事務系で興味のある職種を第一希望から第三希望まで選択してください。第一希望の職種を選んだ理由を教えてください。
A.
Q. 第二希望の職種を選んだ理由を教えてください。
A.
Q. あなた自身をよく表すエピソードとは何ですか? また、あなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように克服したかを踏まえて具体的に教えてください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月2日

24卒 本選考ES

文系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. YKKに興味をお持ちいただいたきっかけ、理由を教えてください。
A.
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。
A.
Q. 第一希望の職種を選んだ理由を教えてください。(顧客営業)
A.
Q. 第二希望の職種を選んだ理由を教えてください。(商品企画)
A.
Q. 第三希望の職種を選んだ理由を教えてください。(マーケティング)
A.
Q. あなた自身をよく表すエピソードとは何ですか?また、あなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように克服したかを踏まえて具体的に教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月26日

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. YKKに興味をお持ちいただいたきっかけ、理由を教えてください。200文字以下
A.
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。300字
A.
Q. 第一希望の職種を選んだ理由を教えてください。100文字以下(人事)
A.
Q. 第二希望の職種を選んだ理由(総務)
A.
Q. あなた自身をよく表すエピソードとは何ですか? また、あなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように克服したかを踏まえて具体的に教えてください。300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月20日

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. YKKに興味をお持ちいただいたきっかけ、理由を教えてください。
A.
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。
A.
Q. YKKの中で興味のある職種を3つまで教えてください
A.
Q. 上記で選んだ職種について理由を教えてください。 300文字以下
A.
Q. あなた自身をよく表すエピソードとは何ですか?また、あなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように克服したかを踏まえて具体的に教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月29日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 上記で選んだ職種について理由を教えてください。 300文字以下
A.
Q. あなた自身をよく表す経験・エピソードを教えてください。 300文字以下
A.
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについて困難をどのように主体的に克服したかを踏まえて具体的に教えてください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年12月1日

23卒 本選考ES

生産技術(海外製造技術者)
男性 23卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. YKKの中で興味のある職種と理由を教えてください。
A.
Q. 上記の職種を選んだ理由を教えてください。 50文字以下
A.
Q. 得意な分野・科目、学業で力を入れていることなど、学業における強みをアピールしてください。 ※研究テーマ(卒・修論内容)や専門的に学んだ分野でも結構です。 ※研究テーマについてまだ決まっていないが書きたい場合、予定・やりたいテーマで結構です。 200文字以下
A.
Q. 就職活動の軸とその理由を教えてください。 ※YKKへの志望理由は記載しないでください。 200文字以下
A.
Q. YKKを志望した理由を教えてください。 100文字以下
A.
Q. 国内外の働き方について、キャリアパスの中で希望イメージに近いものを選んでください。
A.
Q. これまでで一番意欲的に取り組んだこと、また、その中で一番印象に残っていることを教えてください。 ※大学時代にとらわれず広く学生時代で意欲的に取り組んだことを教えてください。 300文字以下
A.
Q. 周囲と協働して取り組んだ経験を教えてください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月27日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。300文字以下
A.
Q. 事務系で興味のある職種を第一希望から第三希望まで選択してください。
A.
Q. 上記で選んだ職種について理由を教えて下さい。300字
A.
Q. あなた自身をよく表す経験・エピソードを教えてください。300文字以下
A.
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように主体的に克服したかを踏まえて具体的に教えてください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月21日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。300文字以下
A.
Q. あなた自身をよく表す経験・エピソードを教えてください。 300文字以下
A.
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように主体的に克服したかを踏まえて具体的に教えてください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月27日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。300
A.
Q. 上記で選んだ職種について理由を教えて下さい。300 マーケティング職を選択
A.
Q. あなた自身をよく表す経験・エピソードを教えてください。300
A.
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように主体的に克服したかを踏まえて具体的に教えてください。300
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月9日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. あなた自身をよく表す経験・エピソードを教えてください。
A.
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについて、困難をどのように主体的に克服したかを踏まえて具体的に教えてください。
A.
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。
A.
Q. 職種を選択した理由(営業を選択)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日
男性 22卒 | 徳島大学大学院 | 女性
Q. 就職活動の軸。
A.
私は、ものづくりを通して人々に便利で快適な生活を提供という想いの基就職活動に取り組んでいます。これは中学時代に一枚の板から家具を作るという課題に取り組んだ経験か培った想いです。私は、読書が趣味の母親のために本棚を作製しました。本の取り出しやすさや色合いにこだわった本棚がモノとして完成した時とても達成感を感じました。そして今日まで母親は愛用しています。長い期間を経ても人々を笑顔にできるモノづくりを提案し世界に貢献したいです。 続きを読む
Q. 職種の志望動機
A.
第一志望 分析業務 抽出した課題に対して様々な分析結果と社内外問わず得た新しい知識を活用してさらなる品質向上を目指します。 第二志望 生産技術・繊維 国内外の工場での品質と生産効率のため作業者の教育、設備の導入、製造法の検討など広い観点から国内外の工場での品質と生産効率向上を図りたい。 第三志望 生産技術・金属環境の負荷に配慮した塗装技術を開発、海外工場に最新の生産技術導入に挑み、製品の付加価値を高めたい。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
お客様からまたくるねという言葉を頂くために自分流の接客スタイルを築いた割烹料理屋での接客アルバイトです。50人のお客様を二人のホールスタッフが担当する個人経営のお店で、私の小さな意識の違いがお客様にとって大きな違いを生むと考え、注文を受けた料理を人数分に取り分けて提供し、お箸が落ちる音が聞こえたらお客様が声をかける前に新しいお箸を届けるなど小さなことに対しても思いやりを大切に行動しました。 アルバイトを始めてから常に目的意識を持ちお客様への思いやりを心がけたところ以前来店された方が大切なお祝い事の際にお店を利用してくださる様になりました。お客様のために自ら主体的に取り組むことの重要性を学びました。 続きを読む
Q. 他者と協働して取り組んだこと。
A.
私は、大学院受験に向けて仲間と共に勉強に励み合格したことです。同じ研究室だけでなく他の研究室で大学院志望の人でグループを作りました。また、定期的に仲間勉強する場を設けて情報交換と議論することで理解度を高めました。具体的には、今まで履修した授業のテストや過去の院試問題を共有し、勉強の効率化を図りました。そして、他者の回答に疑問点があれば自分から質問することで質問しやすい環境を作り、自分の解答に対しても積極的に質問して貰うことで知識と考え方を共有しました。また、毎日互いに進捗状況を報告しあうことで刺激を受け個人で勉強する際の原動力となりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月14日
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 研究テーマについて教えてください。
A.
低侵襲、副作用の少ないがん治療法のPDTには蠕動運動による標的と照射光のずれによる熱損傷の欠点があります。研究では深部臓器に対して無線駆動型小型光源を接着、追従性に優れる高分子超薄膜(ナノシート)によって長期かつ安定的に固定することで、PDTの適用範囲の拡大を目指します。現在埋め込みにより生じる異物反応を抑制し治療効果の低減を防ぐための抗炎症特性のナノシートへの付与に注力して研究を進めています。 続きを読む
Q. 就職活動の軸とその理由を教えてください。
A.
私には就職活動において主に二つの軸があります。一つ目は収益性や安定性の高い業績を保ちながらも自社の技術開発に積極的に投資を行っている企業を選択することです。変化の目まぐるしい社会で企業として生き残るには技術への投資が必要不可欠であると思うからです。二つ目は多様性を重んじる企業に就職することです。優れた製品を開発し企業として成長し続けるには様々な意見をぶつけることが大切だと思います。 続きを読む
Q. YKKを志望した理由を教えてください。
A.
快適に長く使えるファスナーの商品開発に携わりたいからです。日常的に多くの人の手に触れられるファスナーの開発はものづくりのやりがいを大いに感じることができ、誇りを持って仕事に取り組めると感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月25日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. YKK株式会社を志望する理由と入社して挑戦したいことについて教えてください。 300文字以下
A.
日本の技術を更に世界に広め、世界における日本のプレゼンスを高めたいからです。一年間の米国留学にて出逢った現地の友人から「日本のモノは安全で高品質である」という話を聞き、海外で日本製品が持つブランド力を痛感しました。しかし、そうであると同時に海外市場における日本製品のプレゼンスが低いという現状があるのも事実だと思います。これを理由に将来私は世界に誇る日本のモノづくりを更にグローバルに周知させたいと考えております。貴社は「生産一貫性」の実践により、高い品質を維持・実現し、世界に評価されているモノづくりをしています。世界に通用する製品力を持つ貴社でこそ私の夢を実現できると考え、貴社を志望いたします。 続きを読む
Q. 入社後のキャリアパスとして、「国内業務を3~5年経験した後、海外で長期的に勤務する」と回答された理由。300文字以下
A.
入社10年後には東南アジアの管理部門の責任者という業務に挑戦したいです。そのためには多様な人たちをまとめるマネジメント力のみならず、製品・モノづくりへの理解が欠かせないと考えております。入社後の工場研修で貴社のモノづくりの精神を身に付け、5年目までは国内で販売戦略や営業を経験し、提案力を磨きます。その後は国内で学んだ「一貫生産思想」や「世界同一品質」を意識したうえで、東南アジアをベースに新規顧客開拓のマーケティングをしたいと思います。貴社の経営理念や事業ノウハウへの理解をもとに、国内販売戦略や東南アジアマーケティングを経験することで、目標であるポジションにつく準備になると考えております。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。200文字以下
A.
現代政治理論のゼミに所属しており、二極化に分断されている米国の政治問題について研究しています。米国では、リベラル派と保守派の対立が原因でデモやプロテストが過激化しています。私は対立の原因を紐解いて根本的な問題を追求することに加え、それらの問題がアメリカ国内外にもたらした影響なども含めて研究していきたいと考えています。ニュースを見るだけでは解明できない要素も解き明かすことを目指しています。 続きを読む
Q. 失敗、苦労から学び、成果に繋げることができる人材:裏付ける経験・エピソードを教えて下さい。 300文字以下
A.
中高時代の生徒会活動において、自分自身が「帰国子女だから」という理由で任される仕事量が周囲より少なく、悔しい思いをした経験があります。そのように思われてしまう理由を考え、レッテル通りの人間だと思われないことを目標にしました。具体的には、生徒会が出版していたニュースレターを執筆する仕事を自ら担当し、先生方や友人を巻き込んで助けを求めながら出来るだけ良いものを作ろうと試行錯誤をしながら取り組みました。結果、ニュースレターが好評で、先輩方からも褒めていただき、その後は任される仕事量も増えました。これを機に自分から仕事を取りに行く重要性を学びました。 続きを読む
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについて教えてください。100文字以下
A.
留学先の授業のグループプロジェクトを通して、オンラインでチームビルディングに成功したことです。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように主体的に克服したかを具体的に教えてください。300文字以下
A.
プロジェクトは3か月に渡ってとある企業の離職率を下げる政策を立案するものでしたが、コロナ禍であったことから画面越しでコミュニケーションを取ることが困難でした。まず、全く連絡が取れないメンバーがいたことからチームにまとまりがありませんでした。そこで、直接そのメンバーの寮を訪ね、チーム全員で話し合える場を設けました。そして、英語が母国語ではない留学生もいたため、ミーティングでは丁寧に分かりやすく意見交換することを意識し、全員が同じ方向性であることを確認するように取り組みました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. YKK株式会社を志望する理由と、入社して挑戦したいことについて教えてください。 300文字以下
A.
志望理由は二つあります。一つ目は、貴社はお客様だけでなく社会全体への貢献を重視しているからです。大学の研究活動を通して、モノづくりが社会に与えるインパクトを痛感しました。そこで、世界72か国で事業を展開する貴社で、より多くの人に良いインパクトを届けられる仕事をしたいと考えます。二つ目は、サークル活動やアルバイトで培った「目標に向けて泥臭く人との間に入り調整する力」が、貴社で活かすことができるからです。事業規模の大きさから多くの人と関わりを持つ貴社では、私の強みを活かし活躍できると考えます。入社後は、海外で働き多様なお客様のニーズを捉え、世界中の人々に合った貴社の製品を届けたいと考えております。 続きを読む
Q. 入社後のキャリアパスとして、以下の選択肢のうちご希望に最も近いものを一つ選択してください。
A.
国内を主軸に勤務するが、途中3~5年の海外勤務を経験する 続きを読む
Q. 入社5年目を想定し希望する勤務地(エリア/国/都道府県どの記述でも可)を教えてください。 30文字以下
A.
Q. 設問2と設問3で回答された内容について、理由を教えてください。 300文字以下
A.
キャリアパスに関して、海外で最前線のビジネスを体感し、国内での製品開発に活かしたいからです。日本で育ったことから、私は日本人の生活を支えたいと考えています。入社後、国内での営業を通してお客様の潜在的なニーズを把握し提案する力を養いたいです。また、グローバルマーケットでより多くのお客様の期待に応えるための営業力や製品開発を学びたいです。海外での経験を日本で活かし、製品開発に携わりたいと考えております。勤務地に関して、より多くのお客様の課題を解決できるからです。東京は多様なお客様が集まっており、営業で身につけた提案力を発揮できる場だと考えます。実力をつけて多くのお客様の期待に応えたいです。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。 200文字以下
A.
遺伝子治療用の薬を大量生産する方法を研究しております。遺伝子治療とは、病気を治す成分を生み出す遺伝子を体内に投与する治療方法です。現在の生産方法では、薬以外に不要な物質も発生してしまい、それを取り除く手間が掛かるという課題があります。そこで私は、不要な物質を出さない生産技術の開発に取り組んでおります。具体的には、使用する物質を単純化することで薬の純度を高め、工程を簡略化することを試みております。 続きを読む
Q. 【YKKの営業系】として求める人材像①~④のうち、あなたに最も近いものを一つ選択してください。
A.
目標達成のために、泥臭く行動できる人材 続きを読む
Q. 上記設問で選択した人材像を裏付ける経験・エピソードを教えて下さい。 300文字以下
A.
バドミントンサークルで100人の新入部員を獲得したことです。私は70人規模のバドミントンサークルで代表を務めておりました。当時、ライバルサークルが設立され、新入部員が減る恐れがありました。そこで、例年の60人以上の新入部員の獲得を目指しました。新入生からの注目度を上げるため、以下の2点に取り組みました。1)同期や先輩に、新入生同士が仲良くなれる企画案を一人一人ヒアリングし、イベントを企画しました。2)イベント中できるだけ多くの新入生に話しかけ、サークル以外の場で見かけるたびに挨拶をしました。2ヶ月間実施した結果、サークルに興味を示す新入生が増え、100人の新入部員を迎えることができました。 続きを読む
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについて教えてください。 100文字以下
A.
大学での研究活動において、自分の研究を年度末の研究発表に間に合わせたことです。コロナにより研究期間が短くなったため、人が少ない時間帯を狙い計画的に実験を行いました。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように主体的に克服したかを具体的に教えてください。 300文字以下
A.
困難に感じたことは、研究室全体で備品の節約に取り組まなければならないにも関わらず、他の学生にはその意識が薄かったことです。このままでは研究室として活動が困難になると感じた私は、1)研究室内の学生に対する備品使用の注意喚起、2)実験操作中の備品使用の見直しを行いました。1)では、備品を今と同じペースで使うとすぐに不足してしまうことを、数値を用いて説明しました。2)では、実験操作中における無駄な備品使用を調査し、使用量削減に関する協力を学生全体に仰ぎました。また、数が少ない備品に関しては、積極的に代替を検討しました。結果、コロナ禍で物資が不足しながらも、研究室全体で研究活動を継続できました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 22卒 | 横浜市立大学 | 男性
Q. YKK株式会社を志望する理由と、入社して挑戦したいことについて教えてください。 300文字
A.
貴社の仕事を通じて、「誰かにとっての大切なもの」に価値を提供する仕事ができると考え るからです。 私が貴社を知ったきっかけは、お気に入りの鞄のファスナーにYKKの文字を見つけたことで す。インターンシップに参加して貴社の品質へのこだわりが、私の鞄のように人々の大切な ものに価値を与えていることを知り、事業内容に魅力を感じました。 入社後は、まず貴社の強みである品質へのこだわりを身に着けたいです。 そのうえで、貴社の製品を世の中に広め、「誰かにとっての大切なもの」に価値を与えるモ ノづくりの循環に貢献したいです。 続きを読む
Q. 入社後のキャリアパスとして、以下の選択肢のうちご希望に最も近いものを一つ選択してく ださい。
A.
●国内業務を3~5年経験した後、海外で長期的に勤務する(選択) 続きを読む
Q. 入社5年目を想定し希望する勤務地(エリア/国/都道府県どの記述でも可)を教えてくださ い。30文字以下
A.
南アジア(特にバングラデシュ) 続きを読む
Q. 設問2と設問3で回答された内容について、理由を教えてください。 300文字以下
A.
縫製産業が盛んであり、貴社製品の需要も高い南アジア地域で働くことで、現地メンバーと 共に成長し、新たな雇用機会や価値の創出に挑戦できる環境があるため、該当地域を志望し ました。 また、経済発展のスピードが著しく、変化の激しい環境に身を置くことで、時代に求められ るものづくりの品質や、顧客にとっての価値とは何かという事を学べると考えます。 学生時代に2年間バングラデシュに滞在した経験から、貴社で働くことを通じて現地のメン バーと共に、国の発展及び日本とのつながりに貢献することが目標です。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。 200文字以下
A.
私はゼミにて南アジア地域の都市問題をテーマとして研究をしており、都市スラムに住む人 々への自立を促す活動事例から貧困問題への解決策を考察しています。 貧困問題に対しては、援助だけでなく、経済活動を通してお互いに発展することを目的とし た方法に興味を持ちました。 実際にフィールドワークや休学して現地に滞在したことで、現地の考えを尊重したうえで自 分にできることを考える柔軟性を身に着けることができました。 続きを読む
Q. 【YKKの営業系】として求める人材像①~④のうち、あなたに最も近いものを一つ選択し てください。
A.
異文化への適応力が高い人材 続きを読む
Q. ◆上記設問で選択した人材像を裏付ける経験・エピソードを教えて下さい。 300文字
A.
バングラデシュでのインターンシップにて、従業員の遅刻が目立ち日本のお客様からクレー ムを受ける問題がありました。それに対して異なる価値観を理解したうえで改善策を実行し たことが適応力を発揮した経験です。 まず、なぜ注意しても遅刻が減らないのか話を聞いたところ、現地で大切にされている優先 順位などを考慮せず、日本の常識を押し付けていたことに気づきました。 そこでお客様にも事情を説明し、事前連絡は絶対に行うというルールのもと15分の遅刻を許 容すると同時に、日本の商習慣において遅刻がどれほどいけないことかを言語化して伝えま した。これによりお互いの価値観の理解が深まり、お客様からも信頼を取り戻すことができ ました。 続きを読む
Q. コロナ禍で社会や生活が大きく変わりましたが、その中であなたが一番挑戦したことについ て教えてください。 100文字以下
A.
インターン先の企業にて、外国人向けにオンラインでビジネスマナー研修プログラムを実施 したことです。来日経験のない人たちに、直接会わずにオンラインで日本のビジネス慣習を 伝えるということに挑戦しました。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように主体的に克服したかを具体的に 教えてください。300文字以下
A.
来日経験のない外国人にとって、日本特有のビジネスマナーをイメージしてもらうことが難 しく、理解してもらうことに困難を感じました。 そこで、日本特有のビジネスマナーを「身に着けること」をゴールとせず、まずは「なぜ大 切にされているのか」を理解してもらうことを意識しました。 そのために、はじめに日本のビジネスマナーの背景にある文化を説明しました。また私自身 が受講生の国のことも知る必要があると考え、お互いの文化や商習慣を発表しあう時間を設 けました。参加型のワークショップなどを取り入れることで、双方向のコミュニケーション をとり、オンラインでお互いを知ることを通して、文化への理解を深めあうことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 21卒 | 同志社大学 | 男性
Q. YKK株式会社を志望する理由について教えてください
A.
貴社の「ものづくりを通じた社会貢献に懸ける想い」に魅力を感じたからです。 貴社のインターンシップへと参加し、様々な社員方の話を伺う中で、「品質の高い自社製品を世界中へ届けることで、社会に貢献していきたい」という共通の思いがあることに気づきました。 私はその思いに強い共感を覚えたと同時に、貴社の製品を世界中へと提供し、プレゼンスの向上を通じて社会に貢献したいと考えるようになったため、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 興味のある職種についての理由を教えてください
A.
【顧客営業】 「相手の考えを想像できる」という私の長所を活かし、顧客のニーズを的確に汲み取り貴社の製品を提供することで、貴社と社会に貢献できると考えたため、顧客営業を希望しました。 【事業企画、マーケティング】 私は大学で環境学を専攻することで、環境に関する知識や、物事を多角的な視点から捉える力を養いました。また理系として数値データから状況を徹底的に分析する力を培ってきました。こういった私の力を活かせば、市場データや市場動向の分析、さらには貴社のビジネス展開を思案し、貴社や社会に貢献していくことができると考えたため、事業企画やマーケティング業務を希望しました。 続きを読む
Q. 学生時代に一番挑戦したことについて教えてください
A.
アルバイト先のスーパーで、廃棄物問題を解決したことです。 私は毎日生じる廃棄物量が多いことを問題視し、「1日の廃棄額を2万円以下に抑える」ことを目標に、廃棄物問題解決へ向けた活動を始めました。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように克服したか具体的に教えてください
A.
学生職員への指導が上手くいかなかったことです。 私は学生職員に対し、お客様への声掛けや陳列方法の指導を行いましたが、大きな廃棄物量削減には至りませんでした。 これは、学生職員との間にモチベーションギャップが存在していることが原因であり、口頭での指導だけでは不十分と考えた私は、営業セミナーへと参加しました。そして学び得たことを資料にまとめ配布し、それを基に指導を行いました。また指導だけでなく、自分が懸命に働く姿を見せることで私の熱意を伝え、職員の活動意欲向上を図りました。 すると次第に職員は、自発的に商品販売活動を行うようになり、結果として月の9割以上の営業日で目標を達成することができました。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください
A.
貴社の製品を世界中に提供することで、「循環型社会形成の実現」に挑戦したいです。 私は大学で環境学を専攻し、循環型社会形成の必要性を深く認知しました。 その中で貴社は、世界をリードする高い技術を駆使して多様なものづくりを進めながら、YKK精神「善の巡環」の基、「Green Rise」の販売を開始するなど、環境配慮にも注力されておられます。こうしたバックグラウンドを持つ貴社の製品であれば、豊かな生活の創造と環境保全の両立が可能となり、循環型社会の形成を実現できると考えました。 環境に関する知識や、環境問題を考える上で培った多角的に物事を捉える力を活かして、循環型社会形成の側面から社会の発展に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月2日
男性 21卒 | 甲南大学 | 男性
Q. 志望理由 200文字以下
A.
日本の技術を活かして、先進国と途上国のギャップを埋めるという私の思いを、貴社のファスナー事業を通じて実現できると考えたからです。バックパッカー経験を通して、途上国の貧困問題に対して、何もできない自分の無力さを痛感し、人々の生活に寄り添い、密接に関わる仕事に就きたいと考えました。また、貴社の世界一の品質のファスナーで、新規ニーズを見つけ未開拓マーケットに挑戦していきたいと考えたからです 続きを読む
Q. 海外赴任の希望地 東南アジア(インドネシア、タイ、フィリピン)南米 理由 (300字)
A.
根底にバックパッカー生活から一貫して抱いている「世界のギャップを埋める」という考えがあります。学生時代にインドネシアに駐在していた父親の仕事場に訪れ、現地の人の勤勉さ、人情味あふれる性格に親しみを覚えました。また、衣食住もままならない沢山の人々が生活しているのを見て、日本の優れている点も再認識しました。こういった文化や習慣の違いを考慮した上で途上国においても日本企業の技術力や品質の高い製品などのニーズは高いと感じ、自ら営業を行いと考えました。この経験や想いも元に、私は、将来的に現地に溶け込み、価値観を吸収し、その土地の方々と同じ姿勢を持ち、東南アジアで活躍したいと考えています。 続きを読む
Q. 求めるれる人材 一番近いもの 目標達成のために、泥臭く行動できる人間 それを裏付けるエピソード、経験
A.
マーケティングのゼミで広告制作のコンペをする事になり目標を最優秀賞を取る事に決めた。私は5人グループの渉外役を担い、ダイハツロッキーの広告制作に取り組んだ。広告を作るに当たって、現物の車を使うことによって視聴者へより強いインパクト与えられると考え、ダイハツとの交渉を行った。当初は門前払いをされた事もあったが、実行計画書と企画書の提出、担当者の方々の前でプレゼンテーションを行うことで、熱意が通じ、実車を借りて制作する事が出来た。その結果、最優秀賞は逃したが、制作した広告を評価していただき、ダイハツのホームページで紹介されることになった。目標達成には必ず壁があるが行動する事で成果を得る事ができた。 続きを読む
Q. 5年後どのような仕事 働き方をしたいか キャリアイメージ
A.
海外でのプロジェクトの担当者となり、社会に根付く新たなビジネスを創り上げてより豊かな世界の実現と利益を追求したいです。 海外でプロジェクトを推進していく為に必要な能力は多々あると思いますが、ラグビー部時代に培った礼儀、留学時に磨いたコミュニケーション能力、どんな圧力の中でも負けない精神力を活かして、 様々な変化に対応し、仲間と共に力を発揮して世界を変えていく仕事がしたいと考えています。 続きを読む
Q. 10年後 どのような仕事 働き方 したいか キャリアイメージ
A.
YKKインドネシア社長という責任のある立場を任されるように、海外駐在員として違うバックグランドを持ち、多様な人達を束ねる経験をし、グローバルマネジメント力を養いながら、多くの挑戦をしながら働きたいと考えます。また、新規市場の開拓、拡大に向けて、英語で議論して、相手を説得できるだけの胆力を持ち、国籍が違う部下を抱えて組織を活性化させられるだけの能力がある人間になりたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 21卒 | 法政大学 | 男性
Q. YKK株式会社を志望する理由を教えてください。
A.
世界中にいる人々一人ひとりの生活の質を向上したいと考えたからです。貴社は日本国内だけでなく世界規模で高性能な製品を提供し、その地に根ざして事業を展開しています。予備校チューターで生徒一人ひとりに合った勉強法を提供することで志望校の合格に貢献できた経験から、貴社ではより大きい規模で人々の生活を豊かにしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 選んだ職種について理由を教えて下さい。
A.
世界中にいる人々一人ひとりの生活を豊かにするために、(1)顧客営業(2)商品企画(3)人事が必要であると考えています。はじめに顧客営業をすることで顧客の生の声を聴き、顧客のニーズが何であるのかを把握して寄り添う姿勢を身につけたいと考えています。顧客のニーズを的確に捉えた上で商品企画をし、世界規模で地域に根ざした高性能な商品を開発したいと考えています。さらに私は人事も経験したいと考えており、実際に働く社員を動かして現場の環境を向上させて会社としてのミッション達成に貢献していきたいです。また国内だけでなく海外でも営業やマーケティングも視野に入れ、国内外問わず人々の生活を豊かにしていきたいです。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。
A.
私が所属している言語文化演習のゼミでは『常識を疑う』ことをモットーに、アメリカの政治、経済、宗教、スポーツなどを中心に研究しています。3年前期はアメリカにおけるサッカー人気について論文執筆・発表をしました。また英語が得意で、大学2年次の語学留学ではリスニング能力とスピーキング能力の向上を達成し、ネイティブと楽しく日常英会話できるまでに成長しました。 続きを読む
Q. 学生時代に一番挑戦したことについて教えてください。また、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください。
A.
予備校チューターとして生徒の成績を上げ、志望大学に合格させたことです。高校3年生時にお世話になったチューターの方に憧れ、私も生徒の志望校合格に貢献したいと思ったことがきっかけでした。最初は自分の勉強方法だけを提案して実践させましたが、一向に生徒の成績が伸びませんでした。そこで私は、生徒自身のことを深く知る必要があると感じ、とにかく生徒の話を聞いてみようと考えました。まず生徒のことを知るために、毎週10分間生徒と面談する機会を設けました。面談では勉強の話だけでなく、プライベートの話などもすることによって生徒を多角的に知ることで信頼関係を構築することができました。さらにそこで得た生徒の情報を分析し、私や他チューターの勉強方法から適切であると分析した選択肢を提案しました。生徒は自分に合った勉強法を身につけることで成績が伸び、全15人を志望校合格に導くことができました。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。
A.
世界中の人々ひとりに向けて、地域単位だけでなく人単位で製品を提供していきたいと考えています。現在貴社は地域に根ざした製品を開発・提供しており、地域単位で人々が使いやすい製品を提供しています。ですが今後ワントゥワン・マーケティングが重要であると考え、事業を担当する地域に加えてさらに対象をミクロ化することでより顧客満足度を得ることがあると考えています。顧客がカスタマイズできるようなシステムを開発・導入し、一人ひとりが製品を選べる幅を広げられるようにしたいです。ここでは語学留学で培った異文化 理解能力を発揮し、世界中の人々が求めるニーズを的確に把握して最適な製品を提供していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月18日
男性 21卒 | 神戸市外国語大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
強みである行動力とやり抜く強い意志、言語力を生かし、グローバル人材として活躍出来る場であると感じたから。現地に自ら足を運び、価値観の異なる人々のニーズを正確に読み取れる人材になりたい。また、学生時代に模擬国連の経験を通して、貧困や性差別などの世界問題を学び、解決に向けて尽力したいという私の想いと「善の循環」の元で、世界問題を解決する活動を行い「社会との共存」を体現している貴社に一致点を感じたから。 続きを読む
Q. 選んだ職種についての理由
A.
お客様の声を直接聞くことの出来る営業職に携わり、自分の足で現地へ赴き、強みである対話力と一度決めた事をやり抜く意志の強さで、お客様のニーズを正確に読み取り、与えられた仕事をやり抜きたい。学生時代に模擬国連を通して「自分の意見を主張しながら他人と上手く調和」する対話力・交渉力を得た。英語が公用語の会議で、毎日2時間の調査を4ヶ月間という事前準備を十分に行ったことで、言語力を知識量で補った経験や約30カ国で1つの決議案をだした経験から、自分の意見を主張しつつ相手の意見に対して前向き且つ対等な姿勢を示す事の大切さを学んだ。貴社では、学生時代に得た知識と経験を土台に社会に責任を持って挑戦し続けたい。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。
A.
英語だ。ゼミでは主に心理言語学を学んでいる。英語においても文化背景の違いによって伝わり方が変わる。例えば、敬語文化がある日本人が英語を話す際は、canよりも丁寧であるcouldを使う傾向がある。しかし、英語母語話者はcouldを滅多に使わない。これによって彼らの間において心の距離ができる。言語と同時に文化背景を学び、対話方法を変える事が必要である。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
模擬国連世界大会で多様な人材が世界中から集う中、互いを尊重し、1週間に及ぶ大会の最終日に、約30カ国で1つの議決案を導き出したことだ。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください。
A.
自分の意見を主張しながら他人とうまく調和する事だ。議決案を出す際に豪州大使が議決草案に反対していた。しかし、自分が率先して声をかけ対話をする機会を設ける事に成功した。更に、自分の意見を主張しつつ相手の意見に対して前向き且つ対等な姿勢を示すように心掛けた。公用語が英語である大会で、多くの学生が英語を母語とし日本語が母語の私に対して高圧的だった。しかし、十分な事前準備によって、発言時に自信を持ち、言語力で敵わない部分を知識力でカバー出来た。目標達成における日々の積み重ねの重要性を大学受験を通じ経験し、毎日2時間の調査を4ヶ月間続けた。結果として、互いの要望の一致点を見つけ全員合意の議決案となった。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。
A.
海外営業に携わりたい。海外のお客様が相手である以上、文化背景や好みの違いから日本人がお客様の時とは違った難しさがある中、強みである一度決めたことはやり抜く意思の強さと言語力を生かしたい。アルバイトで外国人に日本文化を共有する仕事をしている。その際にただ原稿にある事を伝えるだけでなく、どのような伝え方が効果的か、お客様が求めている情報はこれで正しいのかを常に考えている。「あなたから日本文化を学べて良かった。」と言ってもらえた経験から、文化背景の異なる人々のニーズを読み取ることの難しさと同時にやりがいを感じた。海外営業に携わることで、多くの価値観に触れ、様々な視点での考え方が出来るようになりたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月8日
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. YKK株式会社を志望する理由を教えてください。
A.
日本の技術をもっと世界に広め、人や社会の成長に貢献したいという理由である。私は、アルバイトで新人教育に関わり、相手の取り巻く環境の一部として成長に貢献することにやりがいを感じてきたため、様々な日常製品に使われ、人の生活を陰ながら支えている商品を持つ貴社でやりがいを持って働けると考えた。また、貴社は世界シェアが高い製品を持つ点において、私のグローバルに活躍したいという夢を叶えられると思い志望した。 続きを読む
Q. 選んだ職種について理由を教えて下さい。
A.
私は、一歩先の価値を提供したいという理由で商品企画を志望する。そこでは、研究の経験で培った情報収集力や分析力を生かし、お客さまも気付いていないようなニーズも抽出し、みんなが欲しいと思っている商品を開発したい。また、私は、広い視野を持ち、全体を見渡したうえで業務に携わりたいと考えている。事業企画では、計画を立案するところその収益性まで広い範囲に関わることができるため、広い視野を持って働くということを達成できると考えた。 続きを読む
Q. 学生時代に一番挑戦したことについて教えてください。
A.
居酒屋のアルバイトでのリーダーとしての役割に力を注いで挑戦し、店の働きやすい環境を作った。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください。
A.
ホールスタッフとキッチンスタッフの連携が取れていないことを課題として感じており、クレームやスタッフの負担の原因となっていたため、みんなが働きやすい環境をつくるということを目標とした。問題の要因として、ホールとキッチンそれぞれが相手の状況を考えた行動ができていないことだと考えた。問題を解決するため、違うポジションを経験することが有効だと考えた。周囲の人に協力を求めることは困難であったが、意図を説明することで、この施策を納得してもらい、実践した。その結果、相手の仕事を知ることができ、相手のことを考え動くことができるようになったため、連携がとれ、働きやすい環境を得ることができた。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。
A.
日本の技術力やものづくりを通して世界に貢献することが夢である。そこで貴社のファスニング事業で、それぞれの国に合った製品を作り出すことに挑戦したい。私は、消費者のニーズは国によって異なり、ニーズに合った商品を提供することで日本の技術力で世界に貢献できると考えている。それぞれの国の文化や価値観を尊重し、貴社を通して日本の技術力やものづくりのレベルの高さを示したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 20卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. YKKを志望する理由を教えてください。 100文字以上300文字以下
A.
貴社を志望する理由は,若手でも挑戦できる環境に魅力を感じたためです。 私は会社選びの際,若手が挑戦できる環境であるかを重視しています。貴社のインターンシップに参加した際,設備開発室の新卒2年目の方が,設備開発の開発から設計と一通りの仕事を任せられていることを知りました。そして,挑戦できる環境でやりがいを感じ,働いている姿が,私には輝いて見えました。このことから,貴社は若手でも挑戦できる環境であると確信し,私もこの環境で働きたいと考えました。 具体的に私は,設備開発の職に就き,装置を合理化させ工場の自動化につなげることで低価格高品質を実現させ,ファスナーの更なるシェア獲得に貢献したいと考えております。 続きを読む
Q. 『第一希望職種』を選んだ理由、またはその事業・分野において、具体的に取り組んでみたいことを記入してください。 100文字以上300文字以下
A.
貴社の製造設備を現状よりもさらに合理化し,工場の自動化につなげることで,製品の生産効率を高めたいと考えているためです。 具体的に私は,回路設計や配線設計,PLCの制御など,設備の電装設計に関わる仕事のスペシャリストになりたいと考えております。そして,将来世界中の工場で使用されるような生産効率の高い設備を開発したいと考えております。このような設備を開発するためには,当然技術力や知識も必要ですが,他者と多くの会話を交わし,協力してものを作る力も必要だと考えております。私はその中で,野球や映画製作,文化祭など幾度もチームで物事に取り組んできた経験を生かし,開発に取り組みたいと考えております。 続きを読む
Q. YKKグループ社員が日々心がけている3つのコアバリューがあります。 このうち、あなたが一番共感できるものを選択してください。
A.
失敗しても成功せよ 続きを読む
Q. 選択したコアバリューに共感した理由を教えてください。 100文字以下
A.
私の座右の銘は「思い立ったが吉日」であり,常日頃から何事に対しても行動・挑戦することを心掛けています。これは仕事に対しても同様であると考えるため,挑戦を推進するコアバリューに共感します。 続きを読む
Q. 学生時代(大学・大学院)での一番のチャレンジを教えてください。 また、そのチャレンジにおける目標と目標達成のために工夫した点を教えてください。 300文字以下
A.
学生時代最もチャレンジしたことは映画製作です。 私は友人を呼びかけ文化祭の映画大会に出場しました。優勝という目標を掲げて製作を始めましたが,最初は一人一人の熱意の差や演技への羞恥心が感じられ順調に映画作りを行えませんでした。そこで私は,一度撮影を止めて意見交換を行う場を設けました。一人一人の思いをぶつけ合った結果,全員が納得できる内容,役割となり,熱意を持って取り組んでくれるようになりました。また,幅広い人が楽しめる映画作りを心掛けました。そのために学生だけではなく教授にも交渉し,出演してもらうことで学校全体を巻き込んだ映画としました。その結果,圧倒的な支持を得て優勝することができました。 続きを読む
Q. 現在の就職活動状況について、答えられる範囲でご記入ください。 (志望業界・志望職種、他社の選考状況など) 100文字以下
A.
私は人々の暮らしを支える業務に携わりたいと考えており,その中で貴社や電子部品業界,半導体製造装置業界を志望しています。 希望職種は開発職を希望しています。 選考状況は,現在2次選考の会社があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 19卒 | 明治大学大学院 | 男性
Q. YKK株式会社を志望する理由を教えてください。
A.
私には、世界中の人々の豊かな生活に貢献したい強い想いがある。フィールドスタディでベトナムを訪れ、地域により生活水準の差が激しいことに改めて衝撃を受けた。幅広い分野に応用できるファスニング事業で世界トップシェアを有し、YKK精神「善の循環」を大切にする貴社でなら、国や立場に関わらず、多くの人々の生活に貢献できると感じた。今後は、低価格のファスナーにも注力して、より幅広い人々の生活を豊かにしたい。 続きを読む
Q. 選んだ職種について理由を教えて下さい。
A.
情報システム:システムの面から、社員の業務効率化や工場の生産力の強化を経て、会社の売り上げに貢献したい。また、新たなことに挑戦して専門性を身に付けたいという強い思いがあり、約1年間の研修で、知識や経験を蓄積できる点も魅力を感じた。 経理・財務:会計視点から数値を分析し、経営をサポートしたい。大学院で会計学を専攻し、会計視点から企業の活動を分析する面白さに気付いた。将来は国際派の経理として、経営を支えることで企業に貢献したいと強く思うようになり、簿記や英語の簿記BATICの資格も取得した。まずは、現場に近いところから学び、将来的にはグローバルな貴社の経営に貢献したい。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。
A.
主に、企業外部向けの財務会計と企業内部向けの管理会計について学んでいる。財務会計では、棚卸資産や固定資産など貸借対照表に関することや、リース取引や減損処理など実戦的知識を養っている。管理会計では、売上高や売上原価など損益計算書に関することや、予定と実際数値の差異から、企業活動での利益創出の方法を思考している。将来的には、連結財務諸表への理解を深め、グループ規模で会計に携わりたい。 続きを読む
Q. 学生時代に一番挑戦したことについて教えてください
A.
部員70人テニスコート1面の弱小テニス部からテニス部を改革し、初の都大会出場を目指す。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください
A.
困難は、負けて当たり前の雰囲気であった。私が入部したテニス部は、弱小で部員にやる気はなく、負けて当たり前の雰囲気があった。初戦で惨敗した試合後の会議でも、環境を言い訳に諦めている部員が多かった。都大会出場に向け、練習環境を改善した後も、どこかやる気が感じられず、受け身な姿勢に問題を感じた。私は目標達成のために、部員1人ひとりが自分自身や他の部員を深く考えることが必要と考え、部員1人ひとりのテニスノートを作成。試合や練習内容を詳細に記録し、自分の強みや弱みを客観的に把握して、自分自身に深く向き合い、考え抜く機会を作った。次第に自分で考えて練習する意識が身につき、念願の都大会出場に繋がった。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。
A.
挑戦したいことは、会社・個人の2つある。 会社としては、ファスニング事業におけるポジションのさらなる確立である。 貴社の低価格帯のファスナーを普及させることで、現在よりも多くの人々に新しい価値を提供していくことができ、目標であるファスナー販売128.8億本に貢献できると考えている。 個人としては、情報システムと経理の専門家への挑戦である。情報システムは、研修と国内業務を経て、情報システムとしての基盤を築き、世界を舞台に活躍したい。経理は入社後も資格勉強や会計の最新情報収集に意欲的に取り組み、実務経験も積んできたい。将来的には、情報システム・経理の専門家として、その時々求められる役割を果たしたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月4日
男性 19卒 | 大阪大学 | 女性
Q. ykk株式会社を志望する理由を教えてください。
A.
貴社は、ファスナーという現在の人々の生活を支える重要な商品を取り扱っており、小さなファスナーから端に使われているようなファスナーなど、様々なニーズに応える貴社の製品の技術力の高さに魅力を感じています。また、留学経験から、グローバルに働きたいと考えています。貴社は海外展開に力を入れており、世界に通用する製品力を持つ貴社の仕事を通じて、世界の人々の生活に貢献できると考えているため、貴社を志望します。 続きを読む
Q. 事務系で興味のある職種を選択してください。
A.
営業支援、総務 続きを読む
Q. 選んだ職種について理由を教えてください。
A.
私は、所属しているサークルで広報を担当していたことがあり、イベントに関わる機会が多くありました。この経験から、イベントを企画・運営することの楽しさを知りました。また、Twitterやブログで広報担当して活動報告などをしており、情報を発信することも得意です。また、周りを気遣い、様々なサポートができる点から、管理や支援ができる仕事をしたいと考えています。このような経験から、情報を管理・発信したり、イベント等の企画や運営ができる、営業支援、総務を選びました。 続きを読む
Q. 学生時代に一番挑戦したことについて教えてください。
A.
私が学生時代に一番挑戦したことは、留学です。10カ月留学しました。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください。
A.
留学して間もない頃は、周りの会話が全く理解できませんでした。私はそれがとても悔しく、絶対に自分の○○語力を向上させようと考えました。そこで、「ニュースをみる」「挨拶をする」この2つを実践しました。ニュースを見ることで、ネイティブの話すスピードに慣れるだけでなく、会話の話題作りのネタにもなりました。また、挨拶をすることで交友関係が広げ、友達を作ることができ、話す場を増やすことができました。帰国する頃には、日常会話レベルの○○語が話せるようになりました。このことから、私は、自分の行動次第で状況を打破できることを学び、何事にもまずは挑戦しようと考えるようになりました。 続きを読む
Q. あなたがykkに入社して挑戦したいことや夢について自由にお書きください。
A.
私は貴社に入社して、優れた技術を世界中に広めたいです。私は自身の海外経験から、日本人としての自覚が芽生えたことで、モノづくりを通じ、世界中に日本の高い技術を発信したいと考えるようになりました。貴社のファスニング商品は技術力の結集であり、とても優れた商品だと感じています。あらゆるものに使われているファスナー事業の世界中での市場開拓に貢献していきたいです。また、留学した際、様々なバックグラウンドを持つ人々と関わり、信頼関係を築く力を培ってきました。この私の強みが活かせるような、グローバルで、多くの人と関われるような場で仕事をしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日

18卒 本選考ES

技術系総合職
男性 18卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. YKK株式会社への志望動機をご記入ください。
A.
幼少のころから貴社のファスナーには慣れ親しんでおり、非常に身近な企業名でした。また、貴社の説明会に参加することで、ファスナーも衣類についているものだけではなく、自動車の内装や分解機能を有するファスナーなど、多様な応用例や機能を持った製品があるということを知ることとなりました。そのことから、ファスナーはさらに新しい利用価値、商品が生まれ得るものであると感じました。また、貴社の現状維持に満足するのではなく挑戦し続ける姿勢に共感したため、志望いたしました。 続きを読む
Q. 希望職種について、希望する順番に第1希望(志望度高い)~第5希望(志望度低い)を選択してください。なお、募集職種については『学科系統別 募集職種一覧(こちらをクリック)』をご確認の上、回答をお願いします。 ※希望職種が5つに満たない場合は、希望する職種の数だけ選択してください。
A.
第1希望 【工機】ファスニング/AP事業向け商品の材料開発、金型・機械部品開発 第2希望 【ファスニング】ファスニング商品の表面処理・染色技術開発 続きを読む
Q. 「第1希望職種」を選んだ理由、またはその事業・分野において具体的に取り組んでみたいことをご記入ください。
A.
私は現在、接着剤についての研究を行っています。その中で、実用化を目標とした可塑剤の添加や、さらなる応用例として接着剤の電気分解を期待し銀粒子の添加を行っています。そのことから、もともと使用されていたものの性能を向上させる仕事に就きたいと考えるようになったため選びました。この分野において、さらにスムーズに動かすことが可能な樹脂や表面処理の方法を考案したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月18日
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. YKKを志望する理由を教えてください。(200文字以内)
A.
私は仕事を通して自らも成長でき、幅広く社会に貢献できる仕事がしたいと考えています。貴社は「生産一貫体制」の実践により品質に強いこだわりを持ち、グローバルな展開により世界中に認められるモノ作りをしています。現状に満足せず、「失敗しても成功せよ」というコアバリューのもと、多数の要素技術を開発し、より高機能な製品作りに挑戦することで、世の中のニーズに応えようとする貴社の姿勢に共感し、志望しました。 続きを読む
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。 【営業系】【管理系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。 営業系職種:営業、営業支援、事業企画、マーケティング、商品企画 技術営業等 管理系職種:経理・財務、人事、情報システム、総務、法務・知財 等
A.
営業:管理 80:20 続きを読む
Q. 営業・管理系で興味のある職種を選択してください。
A.
第一希望 営業 第二希望 マーケティング 第三希望 営業支援 続きを読む
Q. 選んだ職種について理由を教えてください。(300文字以内)
A.
私は仕事を通して人の考えを理解し、解決策を提示することで信頼される人間になりたいと考えています。そのためには若いうちから現場でお客様に近いところで接し、実際にお客様からの要望を聞いた上で解決策を提示する事の繰り返しが不可欠だと思います。その点で営業職はお客様に一番近いところで仕事をする中で、様々なニーズを受け、双方にとってより良い解決策を模索していくという過程を仕事の中で経験できると考え、営業職を志望しています。また解決策を提示するに当たっては、マーケティング等を通してより具体的な情報を下に正確な解決策を提示する事が重要だと考えていえるためマーケティング職を希望しています。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。(200文字以内)
A.
ゼミでは特定地域の調査を行っており、特にフランスと日本の食文化の比較について調査しています。また授業の中では、当初教授の意見のみ取り入れるような内容に対し、自分発信で積極的に意見を述べ、周りにも意見を求めることで授業の活性化を図りました。 続きを読む
Q. 学生時代に一番挑戦したことについて教えてください。(100文字以内)
A.
所属しているテニスサークルで長年問題となっていた、新入生の高い退会率に対し、よりサークルを活性化させたいとの思いから、誰一人辞めないサークル作りに挑戦した。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
サークルとして学年を問わない仲の良さを売りに、学年やテニス経験の有無に関わらず同じコートで練習を行っていたが、そのことが原因で新入生が練習についていけずに参加をためらうようになっているという矛盾があったため、サークルの売りを残しつつ新入生の退会率を下げる事が困難に感じた。しかし、従来のやり方では進展がないと考え、あえて新入生の初心者だけでグループを作り、コートを分けて練習することで解決を図った。内容としては、新入生の初心者に対しテニスを基礎からゲーム形式等を交えながら教え、テニスの楽しさを知ってもらった後に、同じコートで練習をすることを発案し実行した結果、退会率を大幅に改善することができた。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。(300文字以内)
A.
私は貴社でファスナー販売年間120億円の達成に挑戦したいです。現在、年間100億円への挑戦に取り組まれているということを伺ったのですが、貴社の技術力とグローバル展開し続けていることを踏まえると、数年で達成することができると考えました。その中で私は人口増加で今後も需要は増え続けると予想されるアジアの新興国に高品質付加価値の製品ではなく、その地域の人々全員の生活にかかわることのできるような製品の提供に取り組んでいきたいです。この挑戦に取り組むために現地の人々や顧客に積極的にかかわり、現地それぞれのニーズにあった提案をすることで、豊かな生活の提供に失敗を恐れず積極果敢に挑戦していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

18卒 本選考ES

技術系総合職
男性 18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 卒論・修論の内容についてまとめてください。卒論・修論が決まっていない場合には、ご自身の得意とする分野についてまとめてください。 (100字以上300字以内)
A.
私の研究は有機半導体薄膜と電極基板界面の電子状態や構造を光電子分光や走査プローブ顕微鏡を用いて研究することです。有機半導体デバイスでは電荷が電極と有機薄膜の界面を通ることにより機能します。こういった界面では結晶や孤立分子とは異なった電子状態を形成することが知られています。本研究は界面に関する未知の情報を明らかにし、有機半導体デバイスの原理に関してより本質的な理解を追及することを目的にした基礎研究です。中でも私が用いている2光子光電子分光という手法は励起状態由来の光電子を検出できる画期的な手法であり、半導体デバイスの性能を左右する重要な情報を得ることができます。 続きを読む
Q. YKK株式会社への志望動機をご記入ください。 (100字以上300字以内)
A.
私の企業選びの軸はものづくりを通じて人々の生活の質を向上させることができる企業を志望しています。中でも貴社はファスニング事業という分野において確かな技術力を持ち、材料開発から販売まで手掛ける「一貫生産思想」がとても魅力に感じました。特に「一貫生産思想」は人々のニーズに対して柔軟に対応し、自社の力でより良い製品を作るという向上心を強く感じ、私自身も成長できる環境であると感じました。そういった環境の中で私がこれまで大学で培った材料化学の分野の知識を活かし、貴社に貢献したいと考えたため志望させて頂きました。 続きを読む
Q. 「第1希望職種」を選んだ理由、またはその事業・分野において具体的に取り組んでみたいことをご記入ください。 (100字以上300字以内)
A.
私は工機技術本部で中・長期的な目標に向けた材料開発を行うことを希望しています。材料開発は貴社の製品の基になる仕事であり、最終製品の性能を左右するものになると考えています。そういった中で、ファスニング事業、AP事業の両方に携わることができ、両事業の基盤となり得るこの仕事に携わりたいと考えました。また私は現在、研究において有機薄膜の物性や構造を研究しています。そういった研究の中で培った超高真空下での有機薄膜の作成や、分析の技術は工機技術本部で最も活かせると考えております。YKKグループの根幹をなし、かつ私の大学での経験と知識が活かせるこの分野を志望させて頂きました。 続きを読む
Q. 学生時代、最も力を入れて取り組んだことを教えてください。 (250字以内)
A.
私はマジックサークルの活動に力を入れて取り組みました。私はそこで「根気強く試行錯誤する力」を身に着けることができました。そのサークルではマジックに用いる道具は基本的に手作りで作成しています。そのため種が見えたり、作動が上手くいかないことが多々あります。そんなときはうまくいかない原因を考え、根気強く何度も作り直すことで問題を解決することができます。こういった経験は現在の研究にも活かせており、測定が上手くいかない時の対処に役立てています。 続きを読む
Q. 現在の就職活動状況について、答えられる範囲でご記入ください。(志望業界・志望職種・選考状況など) (100字以内)
A.
私は主にメーカーを志望しています。その中でも職種は研究開発職を志望しています。選考状況としては、内々定が1社で、選考が残っている企業が数社あります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 法政大学 | 男性
Q. YKKを志望する理由を教えてください。(200文字以内)
A.
私は、将来身近なものを通して社会貢献できる仕事に就きたいと考えています。その中で貴社は「生産一貫体制」の実践により、品質にこだわりを持ち、グローバルに展開することにより、世界中に認められるモノ作りで、人々の生活に貢献しています。また、「善の巡環」のもと、現状に満足せず、多数の要素技術を開発し、より高機能な製品作りに挑戦することで、世の中のニーズに応えようとする真摯な姿勢にとても惹かれました。 続きを読む
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。 【営業系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。 【管理系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
Q. 選んだ職種について理由を教えてください。(300文字以内)
A.
私はアルバイトの経験から、お客様を笑顔にすることがやりがいと感じるようになりました。その中で営業は、最前線でお客様の喜びを肌で感じることができると思います。貴社の製品を提供することで、それぞれのお客さまにとって価値のある品質を提供していきたいです。また、貴社は世界約70か国に展開しています。それぞれのニーズや課題を汲み取るまで何度も挑戦し、様々な国の沢山の人々の生活を支えたいです。貴社の注力商品であるファスナーは、私たちの服であったり車であったり、様々な場所において暮らしを支えています。そのような商品をより多くの人々にお届けすることにより、「お客様の笑顔」を実現したいと思います。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。(200文字以内)
A.
私のゼミでは主に中国について研究しており、私はその中で中国の特徴の一つである人口に関するテーマを研究したいと思い、「人口変化による中国経済への影響と対応策」について1万字の論文にまとめました。急速に経済発展を遂げた中国経済は、現在低迷しつつあり,要因の1つに少子高齢化による労働力減少など、人口変化があります。私はその人口変化に着目し、中国経済との関係を様々な文献を使って研究しました。 続きを読む
Q. 学生時代に一番挑戦したことについて教えてください。(100文字以内)
A.
私は3年間続けている大手の靴屋でのアルバイトに挑戦しました。そこでは販売ノルマが課せられ、お客様の満足と両方達成するためにどうすればいいかを考え、取り組みました。 続きを読む
Q. 上記の事柄に対して、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください。(300文字以内)
A.
いかに靴を販売するか、気をつけていることが3点あります。1お客様をお待たせしない。常に走る。2お客様のニーズに合わせた販売。梅雨の時などは防水スプレーをお勧めし、付帯販売で売り上げを伸ばす。3接客サービスの向上。年齢層に合わせた接客。以上を踏まえて販売することにより、売り上げに貢献しています。これまでの3年の間にはお客様に無視されたり、仲間との連携がうまくいかなかったりして接客の難しさを身に染みて感じ、自信をなくしたこともありました。しかし、そのような時は改善点を見つけ、知識を高めるよう努力し、質の良い接客を目指してきました。そして「西村さんだから買うね」と言われた時はとても嬉しかったです。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。(300文字以内)
A.
私は将来、海外で活躍したいと考えています。何故なら、世界中の方々に貴社の高品質な製品を広め、スナップやボタン、そしてファスナーという様々なアプローチで世界の人の生活を支えたいからです。私は今まで中国やイギリスなど様々な国に行きましたが、それぞれの文化の違いに触れました。だからこそ、それぞれニーズや課題も違うと私は考えました。説明会において今後中国に行くことが決まっている社員の方にお話を聞いた際に、「中国の人々に貢献したい」と熱意をもって語っており、とても感動しました。私も担当する地域を分析し、地元の方と価値観を共有することで確かな信頼関係を築き、そして誇りを持って国の課題を解決したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. YKK株式会社への志望について
A.
人々の生活を快適にするモノづくりに携わりたいと考えています。貴社は高い品質を実現し維持するために、一貫生産体制を行っている点と高い世界シェアを持っていることに甘んじず挑戦する攻めの姿勢に魅力を感じました。貴社の会社説明会に参加させて頂き、ファスナーが衣類だけでなく幅広い分野で活用されていることを知り、さらに高品質にこだわる貴社なら多方面から人々の生活を支えるモノを提供することができると思い志望致しました。 続きを読む
Q. 取り組んでみたいこと
A.
私は品質にこだわり続けるモノづくりに携わりたいため、製造設備・金型の開発・設計に取り組みたいです。ファストファッションでのシェア拡大を目指す上で、価格を抑え、豊富なカラーバリエーションで短い納期に対応する必要があるため、ファスニング商品には、低コスト化とニーズに応える迅速な対応が求められます。その中で、高品質のまま生産性を向上できる設備を実現することで、ファストファッションにも高品質なファスナーを提供し、多くの人々に期待以上の満足を届けたいと考えています。そのために、私は設備・金型設計の立場からファスニング商品の販売本数100億本達成に貢献できる技術者になりたいです。 続きを読む
Q. 学生時代についての取り組み
A.
大学院進学の際、異分野研究を行うことに積極的にチャレンジして成功したことです。推薦権を頂いていた学部と同じ大学大学院から異なる大学大学院への進学を決意しました。理由としては、現状と異なる環境に身をおくことで、多角的な視点を身に着け、さらなる自己能力向上につながると考えたからです。しかし、大学で学ぶことができなかった専門知識を習得する必要がありました。そのため、進学前から現在の研究室に足を運び、先生や友人と議論を積極的に交わし、独学の勉強で理解していない点について質問することで疑問解消に努めていました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 17卒 | 学習院大学 | 女性
Q. YKKを志望する理由を教えてください。
A.
貴社は、日本や欧米では質的向上、アジアや中国では量的拡大など顧客別の戦略として様々な施策を実行しています。コスト競争力の高い製品を開発したり、短納期の需要に応えるために日単位でなく時間単位で生産管理するシステムを導入したりするなど、技術の向上に加え製法なども革新しています。技術の進化や革新を進めることで多様なニーズに応え、最終消費者のニーズも追求している貴社の姿勢に感銘を受け志望致しました。 続きを読む
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望割合をパーセンテージで教えてください。 営業系の希望職種に対する志望割合は何%ですか。 ※管理系と合わせて100%になるよう入力ください。
A.
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望割合をパーセンテージで教えてください。 管理系の希望職種に対する志望割合は何%ですか。※営業系と合わせて100%になるよう入力ください。
A.
Q. 営業・管理系で興味のある職種を選択してください。
A.
第1希望 : 顧客営業 第2希望 : 商品企画 第3希望 : 広報 続きを読む
Q. 選んだ職種について理由を教えてください。
A.
陶芸研究会で自分のつくった作品を学園祭で販売した経験から、ものを売り感謝の言葉を貰うことにおもしろさを感じました。貴社の製品を提供することで、それぞれのお客さまにとって価値ある品質を提供していきたいです。また陶芸活動において、手に取ってもらえるような作品をゼロから頭で練って形にし、買っていただいたことに達成感を得ました。世界71ヶ国の地域やそれぞれの生活に密着した貴社において、創意工夫をこらし交渉を繰り返しながら、常に新しい価値を提供していきたいと思います。留学生と交流する組織を立ち上げた際チームワークの大切さを学びました。貴社がプロフェッショナルな集団であり続けるために貢献したいと思います。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。
A.
行政法ゼミでは「交通事故ゼロのまちづくり」をテーマに2万字の論文を書きました。他大学の教授に構想発表をし、行政機関と民間企業それぞれの交通事故防止策を考察しました。また自動運転車を取り巻く法的問題を検討しながら導入に向けた都市デザインを考え、必要とされる交通安全教育について発表しました。当事者意識を持ちながら自分で問題や課題を見つけ自力で参考資料を探し、自分の見解や価値観をもつ大切さを学びました。 続きを読む
Q. 学生時代に直面した”一番困難と感じたこと”について教えてください。
A.
陶芸研究会の部員80人の意識改革です。部員の陶芸の技術力が低く、学園祭で販売する陶器の販売目標を達成できないと認識していました。危機感のない部員をいかに巻き込み、組織として団結する難しさを感じました。 続きを読む
Q. 困難と感じたこと”に対して、どのように克服したか具体的に教えてください。
A.
他大学と陶芸交流をする事で刺激を受け学内の活動を促そうと思い、合同で合宿やお茶会、展示会を開催しました。交流活動を行っても参加人数が少なく部員に聞き取り調査を行うと、「毎回同じ人と同じことをする、変化のない定例行事」と思われていた事がわかり2つに挑戦しました。1活動参加大学を増やした事2展示会で販売活動を行った事です。2ヶ月に1度交流機会を作った事で継続的に刺激を受け、作陶指導を頼む後輩が増えました。結果学園祭では前年と比べ1.5倍増加の40万円を売り上げる事とができました。組織内の意識を上げるには自分が先頭に立って実行し、黙って行動するだけでなく言葉によって周りを巻き込む力を身につけました。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。
A.
貴社は、水を使わず染色したファスナーを開発しました。排水処理や乾燥工程を省略することでエネルギー消費を抑制できます。地球温暖化による気候変動や人口増加で水不足のリスクが高まるなか、新興国では排出環境基準が強化されているため、無水染色技術は一層必要とされています。またバングラデシュの工場に太陽光発電とディーゼル発電を組み合わせたハイブリッド発電システムを導入しますが、燃料費とCO2の排出量を減らすことができます。グローバルな変化に対応しチャレンジ精神と実行力のある貴社において、環境に配慮した製品を一貫生産ものづくりの各プロセスにおいて実現し、持続可能な社会の発展に貢献したいと思い志望致しました。 続きを読む
Q. あなたが企業選びの際に、大切にしている“こだわり”を教えてください。
A.
グローバルでの活躍、積極的な社会への貢献、企業理念や企業精神への共感度 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 17卒 | 明治大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください
A.
私は日常生活で身近に存在するモノを作ることで、社会に貢献できる仕事がしたいと考えています。貴社は「生産一貫体制」の実践により品質にこだわりを持ち、グローバルに展開して世界中に認められるモノ作りをしています。現状に満足せず、「失敗しても成功せよ」というコアバリューのもと、多数の要素技術を開発し、より高機能な製品作りに挑戦することで、世の中のニーズに応えようとする真摯な姿勢に惹かれました。 続きを読む
Q. 営業職を選択した理由を教えてください
A.
私が営業職を選択した理由は、人が好きだからです。大学時代は水泳選手の経験を活かしスイミングスクールのインストラクターとしてアルバイトを3年間続け、200名以上の生徒たち一人ひとりに適した指導を行い、短期間で泳げるように成長させることができました。また、4歳から90歳までと幅広い年代層の方とレッスンを通じて関わり私の持っているスキルや情報を一人ひとりに適切な方法で伝えることによってお客様に満足して頂けたことに大きな喜びを感じました。その為、私は世界中でたくさんの人と関わり一人ひとりのお客様に適した提案ができる営業職を希望致します。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください
A.
私の研究課題は、日本の音楽市場における違法行為の影響とその対策です。現在我が国ではあらゆる方法で音楽データが違法にダウンロードされていることが問題になっており、2012年6月15日には私的違法ダウンロード刑罰化法案が可決されました。これは違法行為が音楽市場に多大な損失を与えている裏付けとも言えます。そこで違法行為の影響と、違法行為が蔓延している現状に対し法的にどのように規制するのかを考察します。 続きを読む
Q. 学生時代に直面した”一番困難と感じたこと”について教えてください。
A.
6歳から約10年間水泳の選手であった私は、日々走り込みと筋力トレーニングを欠かさず週4日間の厳しい練習にも耐えていましたが、思うようにタイムが上がらず辞めてしまいたいと考えた時期がありました。 続きを読む
Q. 困難と感じたこと”に対して、どのように克服したか具体的に教えてください。
A.
自分の姿をイメージとして理解できていないと感じた私は、フォームを撮影してもらい先輩選手と比較、研究しフォームの変更を行いました。長期間使用していたフォームを変えた事で一時はタイムが遅くなり、友人からはフォームを戻すように勧められましたが、結果は必ずついてくると信じてフォームを身体に覚えさせるべく週4日間のスクール練習以外にも自主的に市民プールで泳ぎ続け、筋力トレーニングも継続して行う事でタイムを上げることに成功しました。この経験から、何か壁にぶつかった時は自分の見えている範囲だけでなく客観的に観察し今の自分には何が不足していて、それを補うには何が最も有効かを考え行動するようになりました。 続きを読む
Q. あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。
A.
私は将来、海外で活躍したいと考えています。何故なら、世界中の方々に貴社の高品質な製品を広めスナップやボタン、そしてファスナーという様々なアプローチで世界の人の生活を支えたいからです。現在私は英語を話すことはできませんが、海外で働くことを考え日々英語の学習に取り組んでいます。説明会に参加させて頂いた際に社員さんから「大切なのはスキルじゃなくて熱意、情熱!言葉は後から付いてくるよ!」というお言葉を頂き、私も担当する地域の「土地っ子」になり地元の方と価値観を共有することで確かな信頼関係を築き、自分の仕事にプロ意識と誇り、そして熱い意志を持って幅広く海外で活躍したいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが企業選びの際に、大切にしている“こだわり”を教えてください。
A.
自分の仕事が、人の生活の根幹を支えていると実感できることを大切にしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
男性 17卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由を教えてください(400)
A.
「大勢の人の生活を豊かにしたい」と考え貴社を志望します。貴社のファスニング事業は「人々の生活に密着しモノづくりである事」に魅力を感じています。そこで世界中の人々にファスニングを通じて快適で豊な生活を提供したいです。具体的にはグローバルに展開する貴社で現地に根差したモノづくりがしたいと考えています。父親の海外赴任で海外に在住した経験やゼミでカンボジアへ海外研修を行った経験を活かして、海外の国の文化を理解し、その国の人々のニーズに応えたモノを提供したいです。若いうちからグローバルに活躍出来る人材に為に挑戦したいです。また、高い技術力を活かして安全で品質の高いモノづくりを行う貴社ならば大勢の人々に喜ばれる最適なモノを提供出来ると考えています。上記の思いから世界中の人々に豊かな生活を提供したいです。 続きを読む
Q. あなたの夢は何ですか(400)
A.
私の夢は「世界の人々の生活の向上に貢献する」ことです。貴社に入社にましたら、具体的にファスニング事業を希望します。私がファスニング事業を希望する理由は世界の人々の生活を豊かにしたいと考えているからです。貴社のファスニング事業は高い技術力により世界71ヵ国/地域で展開されているにも関わらず、人々のより豊かな生活の実現のためにものづくりを通じて新しい価値の創造に挑戦されています。「失敗しても成功せよ/信じて任せる」というコアバリューのもと世界の人々の生活の向上に貢献するという夢を実現したいと考えています。「大勢の人の生活を豊かにしたい」と考え貴社を志望します。貴社のファスニング事業は「人々の生活に密着しモノづくりである事」に魅力を感じています。そこで世界中の人々にファスニングを通じて快適で豊な生活を提供したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
男性 17卒 | 金沢大学 | 男性
Q. YKK株式会社への志望動機(100-300字)
A.
貴社が製造するファスニング製品は衣類に留まらず幅広い分野で活用されており、私はファスナーを通して世界中の人々の生活をよりよいものにしたいと考え、興味を持ちました。ファスナーは生活に密着した製品であるからこそ、自分の仕事を身近に感じられ、自分の手がけた製品が多くの人に使われることにやりがいを感じました。 また、社員の方の話を通して、グローバルに活躍できる企業であると同時に、製品を高品質に保つために、材料から設備まで自社開発するモノづくりへの強いこだわりを持つ企業であることに魅力を感じました。人々のより豊かな生活の実現に向け、貴社の一員として働きたいという気持ちが強まりました。 続きを読む
Q. 希望職種(選択式)とその理由、その事業・分野において具体的に取り組んでみたいこと(100-300字)
A.
私は顧客の期待以上となる製品の品質やコストを実現できる製造設備・金型の開発・設計に取り組みたいです。例えばファストファッションでは、価格を抑えつつも流行を取り入れる必要があるため、ファスニング商品には、低コスト化と流行に対応できる豊富なバリエーションが求められます。その中で、高品質のまま生産性を向上できる設備を実現することで、ファストファッションにも高品質なファスナーを提供し、多くの人々に期待以上の満足を届けたいと考えています。そのために、私は工機での設備・金型設計の立場から製品の作りやすさなどを考えた改善案を出せる技術者になりたいです。 続きを読む
Q. 学生時代最も力を入れて取り組んだこと(250字)
A.
私は特に学会発表に力を入れて取り組みました.これまで3度学会で発表をしましたが,最初は緊張のあまり早口になり,満足した発表ができませんでした.私は,自分の研究分野に対する知識の不足が緊張の原因だと感じました.そこで,研究の中で少しでも疑問に思うことは,過去の研究資料や図書館の書物を調べ,さらに,担当教員とのディスカッションを必ず週に1回以上行うことで,研究への理解を深めました.結果,自分の研究に自信を持つことができるようになり,研究成果をわかりやすく伝えることができるようになりました. 続きを読む
Q. 現在の就職活動状況について、答えられる範囲でご記入ください。(志望業界・志望職種・選考状況など) 100文字以内
A.
志望業界:機械メーカ 志望職種:設計・開発 選考状況: 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

事務系総合職
男性 17卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 志望動機を教えて下さい。
A.
私は、衣料や鞄にとどまらず多くの製品をつなぎとめたいです。私は、幼い頃ファスナーの別名はYKKであると認識していました。私が着用していた衣料のファスナー全てにYKKという文字が刻印されていたからです。これが理由で私は、アパレルのファスナーのみに使用されていると思っていました。しかし、明石海峡大橋の排水溝トイにも使用されていることを知り、ファスナーの可能性をもっと広げていきたい考え貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 興味ある職種とその理由を教えて下さい。
A.
私は顧客営業という職種は、傾聴力がもっとも大事だと考えます。私は現在、文化系の部活34団体約1000人を統括する本部機関の本部長を務めています。私はそこで日々、各団体の意見を聞き、より良い部活動を行えるよう努力しています。文化的な活動は種類が多岐に渡っており、その部の状況を把握した上で悩みを聞き出すことが大切です。例えば、部員が少なくて困っていると言われても、なぜなのか、今後はどれくらい増やしていきたいのか、どんな宣伝活動をしていたのかを聞き出さないと、対策には困難が生じます。しかし、その部のために貢献できたときはやりがいを感じます。このようなやりがいは、顧客営業なではだと考え、興味を持ちました。 続きを読む
Q. 学生時代の困難とその理由について教えて下さい。
A.
私は、文化系団体を統括する機関に入っています。文化総部学生本部というのですが私が入った時、知名度はほとんどなく、根本的に統括という段階ではない、これからどうすれば良いのかという困難に晒されました。 私たちは、月に一度各団体の部長を集める部長会というものがあるのですが、これも出席団体は半分程度という最悪の事態でした。私は統括という文字に縛られていたので、ある一つの団体として積極的に多くの部活と関わっていこうとしました。部長会の後にもできるだけ多くの部長と交流を図り、部活の現状などを聞き出しました。もちろん本部のメンバーにもこのことを共有しました。また、私たちは文化系の部活ということを活かしできるだけ各団体の発表や公演に足を運ぶことにしました。生の活動を見た後に、その団体と打ち解けるのに時間はかかりませんでした。苦労しましたが、多くの団体と関わることで本部と呼べる位置まで辿り着きました。 続きを読む
Q. YKKで挑戦したいことや夢について教えて下さい。
A.
私には世の中の多くの製品をつなぎとめたいという夢があります。貴社はアパレルや鞄にとどまらず産業資材など、現在でも多くの製品に貢献しています。しかし、私たちの知らない業界にもまだまだ需要があるのではないかと考えます。私は、既存の分野にとらわれずゼロベースで貴社のファスニング技術を多くの業界に広めていきたいです。そのためにはまず既存のアパレル・鞄分野での展開を学ぶ必要があると考えます。私は顧客営業で10年はその分野で修行を重ねたいです。そして10年後には、その時代にニーズに合わせた、まだ誰も踏み込んでいない新しい分野を開拓し、貴社の最適なファスニング技術を利用し新しい製品をつなぎとめたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月7日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. Q1:YKKの営業・管理系を志望する理由を教えてください。 200文字以内
A.
貴社は一貫生産体制を敷き、モノづくりに対する強いこだわりを有していること、高い世界シェアを持ち、世界にそのモノづくりを広げられていることから、誇りを持って働けると考えています。 また、理念に「失敗しても成功せよ、信じて任せる」とあり、実際に販売本数100億本への挑戦を掲げ、チャレンジ精神を持ってひたむきに努力する御社の姿勢に魅力を感じております。以上の2点から貴社を志望いたします。 続きを読む
Q. Q2:営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。【営業系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
営業系 20% 続きを読む
Q. Q3:必須 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。【管理系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
管理系 80% 続きを読む
Q. Q4:必須 営業・管理系で興味のある職種を選択してください。第一希望、第二希望、第三希望の順にお選びください。
A.
1.経理・財務 2.事業企画 3. 続きを読む
Q. Q5:必須 上記で選んだ職種について理由を教えてください。 300文字以内
A.
私は高い専門性を持ち若くから活躍できる会計士に魅力を感じ、大学1年生から2年間公認会計士の資格取得のための勉強を行ってきました。途中で諦めて辞めていく者も多い中、モチベーションの維持のために受験仲間と得意な論点を教え合い、模試に向けて競い合い週50時間勉強を続けました。合格には至りませんでしたが、会計の知識を含め様々なことを学ぶことができました。 その後、会計のゼミにおいては、公認会計士を目指す者が多く所属しているということもあり、高いレベルのディベートを重ねて会計に関する見識を深めることができました。このように大学生活を通して会計を学んできた経験から経理として貴社で活躍したいと考えております。 続きを読む
Q. Q6:必須 あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。 200文字以内
A.
大学では会計のゼミに所属しており、財務諸表は会計的にどうあるべきかについてミクロとマクロの両方の視点からディベートを行っていました。 特に3年の後期には一橋大学とのディベートを行い、代表の1人として同期20人をまとめながら、相手ゼミとの進捗確認、基礎知識の解説、議論の改善を行いました。4年生から現在にかけては企業のブランド価値を財務諸表にどのように反映させるかについての卒業論文を執筆しています。 続きを読む
Q. Q7:必須 学生時代に直面した一番困難と感じたことと、その困難をどう克服したかを具体的に教えてください。 400文字以内
A.
ゼミの代表の一人として参加した一橋大学のゼミとのディベートです。4ヶ月間同期20人をまとめながら、レポートの作成、プレゼン、ディベートを行いました。しかし、当初はゼミ内に「結局代表がやるから自分たちは関係ない」という雰囲気があり非協力的でした。そこで、基礎知識の解説を行い、議論が詰まった時にはそれまでの議論を整理したレジュメを作成し、議論後には議事録を共有するなど、積極的に全員が議論に参加できるように環境を整えました。すると、ゼミ内にもそこまでするなら協力しようという空気が生まれ、この論文は役立つのではとメンバーの方から論文を持ってきてくれたり、また、トラブルの際には自ら協力する者も現れたりとゼミが一つにまとまりました。その結果過去最長の4万字のレポートを作成でき、ディベートにも勝利出来ました。仕事においても小さなことでも手間を惜しまず、積極的に行うことで周囲からの協力を得ていきたいです。 続きを読む
Q. Q8:必須 YKKの今後の事業展開(販売本数100億本への挑戦)の中で、あなたが挑戦したいことを教えてください。 400文字以内
A.
貴社が今後ファスニング商品の販売本数100億本への挑戦を達成するにあたって、高付加価値品に強いものの、価格志向の強い市場・製品に関してはまだ充分な余地が残っているというお話を伺いました。また、その対策としてファストファッション対応強化のための納期の迅速化と中国・インドといったボリュームゾーン対応強化のためのコストダウンを挙げられていました。私は経理としてその問題の解決に挑戦したいと考えております。経理では会社の効率的な資産運用によるコスト軽減ができ、また、数値分析からの事業の改善提案を行い全体最適を図ることによって、間接的ではありますが納期を短くできることから、両方の対策に貢献できると考えております。大学生活を通して学んできた会計の知識と、中学校から高校・大学にかけてそれぞれで培った強みである困難なことにも粘り強く取り組む力を活かして、貴社の大きな挑戦に私も取り組んでいきたいと思います。 続きを読む
Q. Q9:必須 あなたが企業選びの際に、大切にしている”こだわり”を教えてください。 50文字以内
A.
「誇りを持って働くことができるかどうか」です。これからの人生で長く働いていく中で最も大切なことだと考えています。 続きを読む
Q. Q10:必須 あなたのセールスポイントを一言で表現してください。 20文字以内
A.
困難にもめげずに粘り強く取り組むこと 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 立教大学 | 女性
Q. YKK営業管理を志望する理由教えて下さい。 200文字
A.
ファスニング事業において、世界を代表するグローバル企業であるにも関わらず、それに甘んじず、「失敗しても成功せよ」を合言葉に、事業展開し挑戦する姿勢に魅力を感じ志望しました。私も、留学経験で培ったどんな人とも向き合う姿勢を生かし、日本が世界に誇る物作りで、世界中の人々の暮らしの発展に貢献するという目標があり、貴社の社員として働くことで、その目標を叶えられるのではないかと考え、志望しました。 続きを読む
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。【営業系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。 管理系も同じく
A.
営業系70パーセント、管理系30パーセント 続きを読む
Q. 上記で選んだ職種について理由を教えてください。 300文字以内
A.
私は将来、貴社の海外現地法人において経営を担う存在になるという目標があります。そのためのキャリアステップとして、まずは若手のうちに営業の人間としてお客様といちばん近い現場で、お客様の生の声を聞くこと、また貴社の方針や販売のノウハウを学びたいと考え、営業を希望します。 加えて自らの目標である海外の現地法人において日本人社員は、営業の仕事のみならず、現地スタッフの管理や指導といったこと仕事を行う機会も多くあると考えます。そのため自身の目標達成のために、管理系の仕事についてもキャリアの中で経験した後に、海外赴任をしたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。 200文字以内
A.
2年次からゼミに所属し、中国政治と日中関係について学んでいます。 近年日中関係が悪化するなかで、その経緯や今後関係を良好にするには何が出来るのかに関心を持ちゼミに所属しました。3年次にはグループで日中関係改善のための政策提言を作成し発表を行いました。私のグループでは、日本の民間企業による中国内陸部進出を行い日本に対するイメージの改善をはかるなど、草の根からの日中関係改善策を提言しました。 続きを読む
Q. 学生時代に直面した一番困難と感じたことと、その困難をどう克服したかを具体的に教えてください。 400文字以内
A.
留学の集大成として、約2か月間フェアトレードの雑貨を扱う現地企業でインターンシップを行い、上司の信頼を得ることに苦労した経験です。初めは上司から店先での接客の仕事しか与えられず戸惑いましたが、まずは与えられた仕事に真摯に取り組み信頼を得ようと考えました。接客ではお客さんと会話することを大切にしていたため、毎日上司やスタッフに接客方法や商品について、積極的に質問しました。また他のスタッフと話し合って、商品の配置換えをするなど、私なりにお店を良くするために出来ることを考え実行しました。その過程で上司と話す機会も増え、互いを知るようになってからは、商品の注文やイベント運営など幅広い仕事を任せられるようになり、充実したインターンを行うことが出来ました。この経験を通して、語学力以上に、熱意を持ってコミュニケーションをとることで、人との信頼関係が構築できるということを学びました。 続きを読む
Q. YKKの今後の事業展開(販売本数100億本への挑戦)の中で、あなたが挑戦したいことを教えてください。 400文字以内
A.
私は世界中の人材交流を活性化させていきたいです。 ファスニング事業では、中国にプラスして、今後人口の増加や経済発展を遂げるバングラデシュなどアジアの新興国での生産販売が増えると考えます。そのなかで貴社はすでに、アジアの新興国地域において、生産販売拠点を作り上げています。それらの拠点で働くナショナルスタッフのモチベーションを上げ、更なる生産販売に繋げるために、私は世界中にある拠点で働くナショナルスタッフと日本の本社で働くスタッフの人材交流を活性化させていきたいです。具体的には、留学で培った人と向き合う姿勢を活かして、現地の事情や文化に配慮をした評価基準を作りその基準をもとに人材の行き来をさせる、また新しく立ち上げる生産販売拠点には日本人のみならず、他国の貴社の考えやモノ作りに精通するナショナルスタッフにも参加してもらう、などです。 続きを読む
Q. あなたが企業選びの際に、大切にしている”こだわり”を教えてください。 50文字以内
A.
「海外との仕事が出来ること」「技術力に誇りを持った日本企業であること」「企業の理念に共感できること」 続きを読む
Q. あなたのセールスポイントを一言で表現してください。 20文字以内
A.
どんな環境でもその場を楽しむ姿勢 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

営業・管理系
男性 16卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. YKKの営業・管理系を志望する理由を教えてください。(200文字以内)
A.
世界中に誇れる仕事に携わりたいと考えています。大学3年でスウェーデンに留学したとき、友人の荷物を見ると、ファスナーは私が見る限りでは全て貴社のものでした。留学中は文化の違いで衝突することが何度もありましたが、そういった差異を越えて世界中の人に愛される商品に魅力を感じました。また、世界第一位の座に着いた今も、一歩先の品質を求める貴社のあり方に共感し、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。【営業系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
営業系 ○%:90 続きを読む
Q. 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。【管理系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
管理系 ○%:10 続きを読む
Q. 営業・管理系で興味のある職種を選択してください。第一希望、第二希望、第三希望の順にお選びください。
A.
1:①顧客営業 2:②営業支援 3:③事業企画 続きを読む
Q. 上記で選んだ職種について理由を教えてください。(300文字以内)
A.
モノづくりやプランニングが得意で、人を楽しませることができることが私の強みです。留学先から所属する日本で所属しているスキーサークルのために応援ビデオの作成し送ったり、留学生を中心とした国際夕食会や誕生日会の企画をしました。この強みを仕事でも活かしたいと思います。自分がお客様と直接話して得た情報を元に新しいアイディアを提案したり生み出して、お客様を喜ばせられるものを提案できる営業や、またそこに繋がるサポートや企画ができる職種として営業支援や事業企画を志望しました。また、留学経験を活かして将来海外でも活躍したいと考えています。世界中の人と繋がる仕事をしたいです。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。 (200文字以内)
A.
日本とドイツの移民政策の違いについて研究しています。労働力の不足を補うために近年日本でも外国人労働者の受け入れが増加しています。このまま外国人労働者を増やしていった先の日本がどうなるのか、移民の受け入れが多いドイツの現状や政治・政策を比較しながら検証しています。また、労働移民や移民2世、そして難民への対応、イスラム過激派によるテロの影響も調べて行きたいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代に直面した一番困難と感じたことと、その困難をどう克服したかを具体的に教えてください。(400文字以内)
A.
スウェーデンでの一年間の留学です。留学先の大学では、カリキュラムの変更があり授業を上級生と受けることになりました。授業の一つに地方自治体のウェブページの活性化を目指したプロジェクトがありました。当時の私は英語がわからず、概要を理解するのにも精一杯でした。もう大人しくグループメンバーの動きを眺めるだけでいいかな、と思うこともありました。しかし自分から動かずに何かを得ることはできない、と留学の目標を意識し、自分ができることがないか必死に探しました。自分の武器が何か見つめ直すことで、日本の地方活性化の策、ゆるキャラを使えると思い提案しました。この案は高く評価され目玉のアイディアとして取り入れられました。後にこのプロジェクトは現地の新聞に掲載され、私が紹介したゆるキャラについても私の写真付きで取り上げられました。環境にただ身を置くだけではなく、そこから自分から積極的にいくことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. YKKの今後の事業展開(販売本数100億本への挑戦)の中で、あなたが挑戦したいことを教えてください。(400文字以内)
A.
日本国内だけでなく、世界各国でその土地ならではの新たな需要を見つけて、100億本への挑戦をしたいです。例えばファスニングを通して仕事をもっと楽にするこどで児童労働を減らしたり、伝染病の防ぐことなど社会との長期にわたる関係づくりをしたいです。新しいことに挑戦することはたくさんのエネルギーが必要とされます。日本で普通のことも海外では大変な困難になることは私自身、留学中に感じたことです。ビジネスの場となれば、その苦労もより一層増えると思います。それでも、社会に埋もれている需要や問題を整理して見つめ直し、社会全体に貢献できるようなものを生み出してその土地ならではの路線を展開をしたいです。現状に甘んずることなく、「YKKだからこそ生み出せたオンリーワン」を積み重ね、メーカーとして更なる進化、そして社会の豊かさを追求します。 続きを読む
Q. あなたが企業選びの際に、大切にしている”こだわり”を教えてください。(50文字以内)
A.
自分自身ものづくりが好きなので、企業がメーカーとしてものづくりにどれ程向き合っているかを見ています。 続きを読む
Q. あなたのセールスポイントを一言で表現してください。(20文字以内)
A.
どんな困難な状況でも決して屈しない根性 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

管理系(情報システム)
男性 16卒 | 立教大学 | 男性
Q. Q1:YKKの営業・管理系を志望する理由を教えてください。 200文字以内
A.
「失敗しても成功せよ」という姿勢や一貫生産体制によるものづくりのこだわりに魅力を感じ、若手の時からグローバルな仕事にチャレンジしたいと思ったので志望しました。理由は、父がメーカー勤めで幼い頃からメーカーで働くことに関心があり、米国留学した際に日本製品が世界で高く評価されていることを認識し、自身も世界中の人と協力しながら日本を代表するものづくりに携わりたいと思ったからです。 続きを読む
Q. Q2:営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。【営業系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
Q. Q3: 営業系および管理系の希望職種に対する志望度合を合計100%で伺います。【管理系】に対する志望度合いを半角数字で示してください。
A.
Q. Q5: 上記で選んだ職種について理由を教えてください。 300文字以内
A.
(情報システム、マーケティング、顧客営業) 貴社説明会で情報システム部の社員にお話を伺い、世界中の人たちとグローバルな繋がりの中でITに関連する仕組み作りを通して、大きな仕事がしたいと思ったからです。IT技術の発達により、IT関連の職種は今後の事業拡大の上で重要な役割を担うチャンスがあると考え、若手の時からチャレンジできる風土の中でグローバルな視点から仕事に関わることで大局観を身に付けながら貴社と共に成長していきたいと思いました。キャリアの中で海外駐在も経験し、社内外のコミュニケーションを大事にしながらグローバルビジネスの素養を身につけて世界中どこでも活躍できる人材になりたいと考えています。 続きを読む
Q. Q6: あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。 200文字以内
A.
【ゼミ活動】 6つの大学と合同で行う国際経済学に関わるテーマを中心としたディベート大会の優勝を目指す取り組みに注力しました。学生主体テーマ設定から会場運営まで他大学の学生と協力しながら大会を作り上げ、「中小企業の海外進出の是非」「BOPに関わる 続きを読む
Q. Q7: 学生時代に直面した一番困難と感じたことと、その困難をどう克服したかを具体的に教えてください。 400文字以内
A.
米国留学当初に英語力が不足していたことです。私は新しい環境下で将来役立つスキルを身に付けるという目的からアメリカに留学しました。その中で履修したのエッセイの講義は成績上位者の開示があったので、多国籍の競争環境で実績を出したいと思っていました。しかし、当初は英語力不足により事務連絡すら理解できず悔しい思いをしました。その為、座学だけではなく日常生活の中からの英語力向上に取り組みました。具体的には身の周りの英会話に耳を傾けて使えるフレーズをiPhoneのメモに記録し、毎日復習を繰り返しました。更に休学というリスクをとって留学したので必ず成果を出したいという意志が原動力となり、教科書50ページ程の予習課題等にも毎日最後のひとりになるまで図書館に残って取り組み続けました。その結果「日本の原発を廃止すべきか?」がテーマのエッセイで30人クラス内1位の成績を取る事ができました。 続きを読む
Q. Q8: YKKの今後の事業展開(販売本数100億本への挑戦)の中で、あなたが挑戦したいことを教えてください。 400文字以内
A.
市場の拡大が見込まれるBOP市場の中で初めてYKKブランド触れる人たちに向けてて。理由は留学中に世界に誇ることができる日本技術を通して世界の人々の生活をより豊かにしていく事に挑戦したいと思ったからです。初めてYKKブランドに触れる人たちに製品の良さを知って欲しい。過剰な性能を付与せずにこだわりを研ぎ澄ませたシンプルな商品をでその土地の人たちの生活に浸透できるような製品作りに営業/管理の職種の立場から貢献していきたい。ローカライズする為にはグローバルな視点や現地の人とのコミュニケーションも必要なので積極的に海外に出向いて挑戦して事業拡大に貢献したい。 続きを読む
Q. Q9: あなたが企業選びの際に、大切にしている”こだわり”を教えてください。 50文字以内
A.
一緒に働きたいと思える社員がいるかどうか。採用担当以外の社員の方々の挨拶等の雰囲気で判断しています。 続きを読む
Q. Q10: あなたのセールスポイントを一言で表現してください。 20文字以内
A.
変化を楽しむことができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. YKKの営業・管理系を志望する理由を教えてください。 200文字以内
A.
私は貴社で、日本のものづくりを世界に届けたいと考えています。私は貴社の歴史に裏付けられた確かな技術と、挑戦し続ける姿勢に魅力を感じ志望させていただきました。私は貴社でチームの一員として、高い目標に向け挑戦を続けたいと考えています。そして最終的にはより多くの貴社の製品を世界に届け、社会に貢献する重要な役割を担いたいと考えています。 続きを読む
Q. 上記で選んだ職種について理由を教えてください。 300文字以内
A.
人事 私は人事の、経営視点を持ち仕事ができる所に強く魅力を感じています。私は震災復興のボランティアや、海外ボランティアの経験を通して、日本のものづくりの技術力を肌で感じ、日本の商品を広めたいと思うようになりました。その中で私は文系として会社全体に関わることにより経営を支え、会社の未来を創りたいと考えるようになりました。また私は震災復興のボランティアで幹事長を務め、多くの人々と協働し、いかにその人が最大限の力を発揮できるかを考えることに面白味を感じ、社会に出てもそのような仕事に携わりたいと考えるようになりました。私は貴社で人事として、より働きやすい環境を作り上げ、根底から会社を支えたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。 200文字以内
A.
私はゼミで、アフリカの社会開発におけるジェンダーの役割について研究しています。現在発展途上国では社会開発と称して様々な開発が行われています。しかし依然としてジェンダーの不平等は埋まることがありません。開発はただ経済状況を向上させるためではなく、すべての人が目的として扱われる環境を作ることにあります。ここから、ジェンダーの観点から行う開発アプローチの仕方を調べ、今後の開発の在り方を考察しています 続きを読む
Q. 学生時代に直面した一番困難と感じたことと、その困難をどう克服したかを具体的に教えてください。
A.
私の直面した一番の困難は、震災復興支援ボランティアで様々な方たちと協働したことです。活動にあたり、私はまず現地のニーズを聞き出すことが必要だと考えました。そこで現地のNGOや、住人の方たちに直接お会いして、ニーズを聞き出すことに注力しました。年齢や立場の違う方たちと信頼関係を築くにあたり、最初はどうすれば良いかわからず苦労しました。そこで私はとにかく「素直」であることを心掛けるようにしました。知ったかぶりをせず、わからないことがあればごまかさずに尋ねること、できないことはできないと正直に言うことを常に意識しました。そうすることで信頼関係を築くことができ、結果として多くのことを学ばしていただけたり仕事を任せていただけたりしました。そして昨年度この活動の社会貢献性が認められ、早稲田大学総長より称えられました。この経験を活かし、貴社でも素直な気持ちを忘れず色々なことを吸収し続けたいと考えています。 続きを読む
Q. YKKの今後の事業展開(販売本数100億本への挑戦)の中で、あなたが挑戦したいことを教えてください。 400文字以内
A.
貴社は国内での知名度は高く信頼されたブランドです。しかし一方で海外ではまだ数ある企業のうちのひとつであり激しい競争の中にあると認識しています。目標達成のためには、高い技術力が求められる日本国内や欧米などの先進国に対してはブランドの認識度を上げて更なる質的向上を目指し、途上国に対しては安価な製品を作り、量的拡大を目指す必要があると考えます。その中で私は人事として海外での仕事に携わることで貢献したいと考えています。海外の事業部でより働きやすい環境を作り上げることに挑戦したいです。具体的には人事評価制度を通し、成果だけではなく社員がやりがいを感じることのできるような評価の方法を考えること、そして人事制度を浸透させ、現地スタッフと日本人スタッフ両方が目的意識を共有し、目標に向かって一丸となれるような環境作りに取り組みたいと考えています。この挑戦を通して、目標の達成に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. あなたが企業選びの際に、大切にしている”こだわり”を教えてください。 50文字以内
A.
私のこだわりは日本の「ものづくり」に関われること、そして挑戦できる環境であることの二つです。 続きを読む
Q. あなたのセールスポイントを一言で表現してください。 20文字以内
A.
目の前のことに真っ直ぐ取り組む人間。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 國學院大學 | 男性
Q. 志望理由を教えてください200字以内
A.
「自分が扱う商品に誇りが持て、自己成長ができる会社」という就職活動の軸にあった企業だと思い志望しました。社員の方のお話しを聞いた際も、他社と比べて品質にこだわることで、自信をもって商品を提供でき、若い段階から大きいことに挑戦する体制が整っていると感じました。身近にある商品なのでお客様が使う場面を想像しながら、より良いものをお客様の元に届けて、生活がより豊かになるきっかけを作っていきたいです。 続きを読む
Q. 希望する職種は何ですか300字以内
A.
私は特に営業の中のマーケティングに興味を持っています。大學では経営戦略のゼミナールに所属していまして、そこでの知識をより深く考えていきたいと思ったためです。現在は、オリエンタルランドのリピーター戦略について研究しており、顧客の心理的な面も研究したいと考えています。より良いものをご提供するために、お客様は何を今一番求めているのか、求めている商品に対して現状どこが足りていないのか、どのように改善していくかを常に考えて行動できる人間になっていきたいと思っています。常に前を見て、自分から行動することで得られる情報から仕事をすることが自分自身のモチベーションにもやりがいにも繋がると感じます。 続きを読む
Q. ゼミナールの内容を教えてください200字以内
A.
中泉真樹ゼミナールの元、経営戦略について学んでいます。特に、オリエンタルランドのリピーター戦略の展開方法について注力しています。キャストの接客により得られる効果と商品開発・提案・促進という2つの大きな切り口に分けて研究しています。今後、学生に向けて学内アンケートを導入し、年々入場料が上がっているにも関わらずなぜリピートしたくなるのかなどの質問項目を入れて、卒業論文に活かす予定です。 続きを読む
Q. 今までで大変だったことは何ですか。またそれをどうのり超えましたか400字以内
A.
直面した問題の一つに、カナダでの留学経験があげられます。日本とは違う授業のスタイルについていけず、また周りの外人に比べしっかり自分の言いたいことが言えずに、ネガティブな日が続きました。せっかく自己投資のために留学しているからには、何かしら学びたいと思い、悩んだ果てに、消極的になった原因は、最初に授業に出た際ついた恐怖感を勝手に自分がつくってるだけでないかと考えました。そこで、敢えて外人だけのグループでのプレゼンテーションに率先して参加したところ、彼らも私の意見を聞こうとわかりやすく表現を変えて聞いてくれたり、時間がかかってもメンバーの一員として意見を聞いてくれました。この経験から、自分とは親しみがない人や環境では率先して自ら飛び込んでいくこと、また自分自身で固定観念をつけないこと学びました。またこの経験からアルバイト先で、どんなお客様に対しても話をして人を見ることを大事にしています。 続きを読む
Q. 事業展開の中で挑戦したいことを教えてください400字
A.
私は大きく2つの分野で挑戦したいことがあります。一つ目が登山用のゴアテックスのファスナーの仕組みを変えることです。完全防水はそのまま、もっと開きやすく、より壊れにくい商品に携わりたいと思っています。自分が山登りを日頃からしているので、レインウェアにも敏感なために、一つ一つのウェアにこだわりたいと思ったのがきっかけです。 もう一つが、お財布のファスナーの強化です。お財布はほぼ毎日使うものでファスナーの強度が非常に重要になってくると思います。私自身お財布のファスナーが壊れてしまっていてとても不便な思いを経験したからこそ、より頑丈で、壊れにくい商品をつくっていけたらと思っています。ブランド品ともなれば、簡単に壊れては、商品として売れないので、より高品質なものが求められます。商品が身近にあるからこそ、感じられたことなので、消費者目線で改善案がだせたら、より良いものが作れると感じました。 続きを読む
Q. 企業選びの際大切にしてるこだわりを教えてください50字
A.
自信を持って商品を売れるか、その商品に誇りがもてるか、自社の製品をお客様に自慢したいと思えるか 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
44件中44件表示
本選考TOPに戻る

YKKの 会社情報

基本データ
会社名 YKK株式会社
フリガナ ワイケイケイ
設立日 1934年1月
資本金 119億9200万円
従業員数 4,398人
売上高 8932億2600万円
決算月 3月
代表者 大谷裕明
本社所在地 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1番地
平均年齢 42.5歳
平均給与 609万3000円
電話番号 03-3864-2000
URL https://www.ykk.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572818

YKKの 選考対策

最近公開されたメーカー(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。