- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 物流業界に興味があり、グローバルに事業を展開している西日本鉄道の国際物流部門に興味を持ったため。どのような業界なのか、その中でもどのような事業を行なっているのか知らないことがたくさんあったので、それらを知るために参加した。続きを読む(全111文字)
【鉄道業界の魅力を探る】【25卒】南海電気鉄道(南海電鉄)の冬インターン体験記(文系/3days仕事体験(マネジメントコース事務系))No.51078(非公開/非公開)(2024/5/7公開)
南海電気鉄道株式会社(南海電鉄)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 南海電気鉄道(南海電鉄)のレポート
公開日:2024年5月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年12月 中旬
- コース
-
- 3days仕事体験(マネジメントコース事務系)
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- NTTデータ関西
- 関西電力
- 近鉄グループホールディングス
- 西日本電信電話(NTT西日本)
- 阪急阪神ホールディングス
- 日鉄ソリューションズ
- 南海電気鉄道(南海電鉄)
- 内定先
-
- 阪急阪神ホールディングス
- 日鉄ソリューションズ
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年11月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
南海電鉄のインターンシップへの参加を志望する理由をご記入ください。(100文字以上300文字以下)。当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのように...続きを読む(全163文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
論理性、全体として筋が通っているかどうかは意識した。イメージについて書く際には、ネガティブな内容を書かず、強みを伸ばすという視点で書くようにした。続きを読む(全73文字)
ES対策で行ったこと
企業HPで興味のある事業部やプロジェクトについて話せるようにすること、ESの添削を知り合いにお願いし内容を推敲すること。続きを読む(全60文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 40代くらいの社員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続→開始続きを読む(全5文字)
面接の雰囲気
終始落ち着いた雰囲気で進んだ。緊張しないように面接官の方が最初に声掛けをしてくれたため、少し落ち着いて話すことができた。続きを読む(全60文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機を深掘りされた時に、しっかり対策した内容(自己の経験、興味のある事業について)を具体的に話せたことが評価してもらえたと感じる。続きを読む(全67文字)
面接で聞かれた質問と回答
志望業界を教えてください
A:鉄道、インフラ、IT業界を志望している。Q:その理由を教えてください。A:鉄道含めインフラ分野では当たり前の生活を支えること、より豊かにすることの双方...続きを読む(全181文字)
自己PRも兼ねて1分で自己紹介をしてください
A:名前、大学名、研究テーマ。積極的な性格が強みで、サークル、ボランティアの経験等がある。Q:サークルでしている〇〇の活動は高校時代もしていたのか。A:高...続きを読む(全189文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社ビルの会議室
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 公立大学〜国立大学、関関同立、MARCHなど関西の中堅以上の大学が多い印象。
- 参加学生の特徴
- 関西出身、関西に居住しているなど関西に縁がある人が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
南海電気鉄道株式会社(南海電鉄)のインターン体験記
インフラ・物流 (鉄道業)の他のインターン体験記を見る
南海電気鉄道(南海電鉄)の 会社情報
会社名 | 南海電気鉄道株式会社(南海電鉄) |
---|---|
フリガナ | ナンカイデンキテツドウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 729億8300万円 |
従業員数 | 8,919人 |
売上高 | 2415億9400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡嶋 信行 |
本社所在地 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1番60号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 614万円 |
電話番号 | 06-6644-7121 |
URL | https://www.nankai.co.jp/ |
南海電気鉄道(南海電鉄)の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価