就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シーピー化成株式会社のロゴ写真

シーピー化成株式会社 報酬UP

【昔と今の差、魅力を引き出す】【21卒】シーピー化成の総合職/研究の1次面接詳細 体験記No.11232(香川大学大学院/男性)(2020/12/17公開)

2021卒の香川大学大学院の先輩がシーピー化成総合職/研究の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒シーピー化成株式会社のレポート

公開日:2020年12月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職/研究

投稿者

大学
  • 香川大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 富士紡ホールディングス

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生3 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

正直手ごたえは感じられなかった。
質問内容も他社と異なり昔の自分についての質問が多かった。
最終面接では昔の自分と今の自分の差について聞かれるのかと思った

面接の雰囲気

非常に緩い雰囲気でした。面接官は二人とも年齢が高めの方でしたが近所のおじさんと話しているような感覚で非常にやりやすかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

中学、高校では何部に所属していて、その中での役職や成績を教えてください

 私は小学校のころから卓球をしていたため中学校、高校共に卓球部に所属していました。
中学校の時は部長を務め、成績は県大会64でした。高校は周りや環境にも恵まれたため、中学の時よりもいい成績を残すことができました。県大会で個人戦ベスト16、ダブルス県ベスト32、団体戦ではベスト4に二度入ることができ四国大会への出場もしました。
 私の強みは継続力であると考えます。小学校から卓球をやっていたにも関わらず中学校での部活の成績はそれほど誇れるものではありません。しかし高校でも真剣に卓球を続け、腐らず自主練や練習後に社会人チームの練習に参加したりした結果、高校では満足する結果につなげることができました。物事を継続して続け、結果に結び付けれることは私の強みであると考えます。

脱プラスチックが叫ばれている中でプラスチックを扱っている企業はこれからどうしていけばいいとあなたは考えますか。

この問題に対する解決策は2種類あると考えます。
1つは製品に使用するプラスチックを減らすことです。素材の面から少ない使用量でも十分な強度を確保できる素材の開発や環境負荷が小さいとされるバイオマスを使った製品、またはバイオマスを複合化させた製品の開発をすることで使用するプラスチックに量を減らすことが有効だと考えます。
2つ目はリサイクルを通して循環型社会の実現を目指す方法です。食品トレイは日常から大量に消費される石油製品であるため環境負荷自体は大変の大きなものです。なのでただ使って捨てるではなく食品トレイの会社が回収して素材のリサイクルをすることが理想的な手段であると考えます。
どちらも実際に行動に移すうえで障害はいくつか考えられますがやるべきではあると考えます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シーピー化成株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 非公開 | 非公開
2次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方/営業の方【面接の雰囲気】グループ面接だったのでてきぱきと話が進んでいきましたが、基本的に和やかな雰囲気で最...
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

リスパック株式会社

企画営業職
22卒 | 関西大学 | 女性
内定入社
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接の為、5分前に入室しました。予定時間から面接が始まり、雑談形式で過去の自分や、現在の自分、適性検査の結果、等の会話のキャッチボールを繰り返し行っていく形式でした。時間...
問題を報告する
公開日:2021年7月11日

シーピー化成の 会社情報

基本データ
会社名 シーピー化成株式会社
フリガナ シーピーカセイ
設立日 1971年9月
資本金 9600万円
従業員数 934人
売上高 677億円
決算月 2月
代表者 三宅慎太郎
本社所在地 〒715-0003 岡山県井原市東江原町1516番地
電話番号 0866-62-0095
URL https://www.cpkasei.co.jp/

シーピー化成の 選考対策

  • シーピー化成株式会社のインターン
  • シーピー化成株式会社のインターン体験記一覧
  • シーピー化成株式会社のインターンのエントリーシート
  • シーピー化成株式会社のインターンの面接
  • シーピー化成株式会社の口コミ・評価
  • シーピー化成株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。