就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社タダノのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社タダノ 報酬UP

【未来を支える技術者へ】【22卒】 タダノ カスタマーサポート職の通過ES(エントリーシート) No.63837(香川大学/男性)(2021/10/13公開)

株式会社タダノのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年10月13日

22卒 インターンES

カスタマーサポート職
22卒 | 香川大学 | 男性

Q.
興味のある業界

A.
私は、社会の役にたつもの作り及びその技術を提供できるような仕事に取り組みたいと考え、サービスエンジニアを志望しております。私の専攻は工学材料なので、普段学んでいるものとはほとんど異なる業界ではありますが、もともと機械を触るのが好きで大学では衛星を飛ばすプロジェクトにも参加したことがあります。そのプロジェクトの中であまり機械の知識を持たない私のために様々な助言してくださった先輩方を見て、自分もこの人たちのように人に技術を提供するような仕事に就きたいと思うようになりました。そういった経験から将来は、機械系のサービスエンジニアとして働きたいと考えています。 続きを読む

Q.
何故、タダノのインターンシップに参加したいか

A.
私はサービスエンジニアに興味があったため、そういったインターンシップに参加しよう考えていました。その中で、貴社のインターンシップを見つけました。貴社は世界的に見ても非常にもの作りを得意としている企業だと感じました。そのもの作りを支えている開発と顧客を繋ぐサービスエンジニアの方々はどのような考えを持って仕事に挑んでいるのか非常に興味があります。さらに、もう一つ、私の専攻が機械ではないこともあって機械系のサービスエンジニアは無理なのではないかという不安がありました。しかし、貴社のサービスエンジニアは専門の知識が無くとも研修によって身につけることができるということを聞き、機械系のサービスエンジニアはどのような研修を行い、どのような仕事をしているのかを学び今後の就活に生かそうと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
私が学生時代に最も注力したことは、ボランティア活動です。私は過去に特別支援学校での生徒支援のボランティアに参加したことがあります。ボランティアに参加した理由は、私が小学生だった時に知的障がい者の同級生がいじめに合い特別支援学校に転校小学生の頃の私は、その問題点を特に気にするわけでもなく見て見ぬふりをしていました。結局、その同級生は馴染めなかったという理由で特別支援学校に転校しました。大学に入り当時のことを振り返る中で、もう一度、昔の知的障がい者の同級生のような子供たちと触れ合えばあの時、気づかなかったことに気づけるかもしれないと考えボランティアに参加しました。参加回数は4回で、運動会と文化祭にそれぞれに2回参加しました。ボランティアに参加し、実際に子供やその親、その学校の先生と交流することで、自分の人としての成長を感じ、また人としての在り方を再度認識することができました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社タダノのES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

タダノの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社タダノ
フリガナ タダノ
設立日 1962年9月
資本金 130億2100万円
従業員数 4,919人
売上高 2802億6600万円
決算月 12月
代表者 氏家 俊明
本社所在地 〒761-0102 香川県高松市新田町甲34番地
平均年齢 41.6歳
平均給与 645万円
電話番号 087-839-5555
URL https://www.tadano.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133261

タダノの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。