就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
万田発酵株式会社のロゴ写真

万田発酵株式会社 報酬UP

万田発酵の会社説明会・セミナー・イベントの体験談一覧(全3件)

万田発酵株式会社の本選考で行われた説明会の体験談です。説明会やセミナー参加にあたっての事前準備や注意したこと、選考に有利に働いたかを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

万田発酵の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

説明会

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】オンライン【セミナー名】個別企業説明会【セミナーの内容】企業の強みや働き方について【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】逆オファー型であったため、受けました。企業研究には有効でした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月9日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

万田発酵を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は、「食」を通じて人々の健康に貢献したいと考えています。そんな中、私が貴社を志望する理由は、主に2つあります。1つ目は、貴社の情報発信力です。貴社は機能性野菜を開発するだけではなく、メディアと連携して積極的に情報を発信して他の商品との差別化を実現しています。お客様に興味を持ってもらうことで貴社の機能性野菜の消費量が増え、多くの人の健康に貢献できると思いました。2つ目は、挑戦力です。貴社は、スプラウトという発芽野菜のパイオニア企業となったり、多くの機能性野菜を開発・販売を行うなど多くの挑戦をしています。目的を持って食べる食スタイルを提案し、貴社の高成分野菜を提案することで、現在問題となっている野菜不足を解決することができ、多くの人の健康に貢献できると思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月8日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が久原本家を志望した理由は、一つ一つの商品の質の高さとお客様を大切にする姿勢に惹かれたためです。御社の製品を私の家では以前から使用し、また博多駅のレストランの店舗にも何度か伺いました。その際にどの製品を使っても、どの料理を食べても必ず美味しいと感じました。店舗では店員さんに話を聞くと九州の旬の食材を使っており、日によってサラダの具材やお刺身の魚も違うとのことでした。このようにすべての商品のレベルを妥協することなく提供していること所が愛される理由と考えました。また、実際にどの店舗にいってもお客様に寄り添う接客であったり、北海道のお客様に支援物資をプレゼントするなどしたことからも今、目の前のお客様を大切にしていると感じました。私は大学で食品について学んでいるため、それらを活かし開発部として新たなもとめられている商品を作成したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年12月17日

問題を報告する

万田発酵の ステップから本選考体験記を探す

万田発酵の 会社情報

基本データ
会社名 万田発酵株式会社
フリガナ マンダハッコウ
設立日 1987年6月
資本金 8000万円
従業員数 260人
代表者 松浦良紀
本社所在地 〒722-2102 広島県尾道市因島重井町5800番地の95
電話番号 0845-24-3555
URL https://www.manda.co.jp/
NOKIZAL ID: 1583056

万田発酵の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。