- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 日立造船のインターンに興味を持ったきっかけは、自然環境や環境問題への関心が大きな要素です。私は環境に配慮した取り組みやサステナビリティに貢献する企業での経験を積みたいと考えていました。日立造船がごみ処理プラントの事業に取り組むことで、廃棄物処理やリサイクルといった...続きを読む(全567文字)
【24卒】三菱重工機械システムの夏インターン体験記(理系/総合職/技術職) No.32031 (2023/1/24公開)
三菱重工機械システム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
2024卒 三菱重工機械システムのレポート
公開日:2023年1月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年9月 上旬
- コース
-
- 総合職/技術職
- 期間
-
- 4日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。
同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
各テーマの志望動機/研究内容の概要/学生時代力を入れたこと/チームで何かを成し遂げた経験について続きを読む(全48文字)
ESの形式
Web入力続きを読む(全5文字)
ESの提出方法
採用サイトのページから提出続きを読む(全13文字)
ESを書くときに注意したこと
伝えたい事の概要、実際行った事、そのプロセス、それを今後どう活かすかについて簡潔にまとめた。続きを読む(全46文字)
ES対策で行ったこと
志望動機を固める為、ホームページを見て特徴や強みについて分析した。また、テーマについても数ある中から志望度が高いものに絞った。続きを読む(全63文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
Webテスト対策は特に行っていない。非言語は元々自分の得意な分野が多いかなと思う。続きを読む(全41文字)
WEBテストの内容・科目
SPI、言語、非言語続きを読む(全10文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間程度続きを読む(全5文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 横浜事業所
- 参加人数
- 3人
- 参加学生の大学
- 本テーマ以外の学生を含め、東大、京大を始めとする国公立が多かった。
- 参加学生の特徴
- 理系の学生だった。様々な職種を見ているような就活に対する意識の高い人が多いと感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
インターンの具体的な流れ・手順
このインターンで学べた業務内容
テーマ・課題
機械式駐車場の設計業務について
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書
事業部の社員、課長など
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップを終えて
インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
三菱重工機械システム株式会社のインターン体験記
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
-
A.
自分の専攻的にもプラントエンジニアリング業界に共通点を感じ、まずは業界理解をしたかったため。
中でも、東洋エンジニアリングは風通しが同業他社と比較しても良いと聞いていたため、自分の就活の軸とあっていたことからエントリーをした。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 水処理メーカーの事業内容に興味を持ったから。そのなかでも、売り上げを急速に伸ばしているのがオルガノであったため、その理由をインターンを通して知れると思ったから。やはり、プラント事業というと「大きい」というイメージが先行してしまい、実際には何をしているのかいまいちわ...続きを読む(全173文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
-
A.
このインターンに興味をもったきっかけとしましては、同じ研究室から3名の先輩方達が御社で働いているということを知ったのがきっかけです。
また、御社に惹かれた点として、エレクトロニクス、エンジニアリングの2本柱で、幅広い分野の製品があり、半導体装置だけではなく、プラ...続きを読む(全301文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 本インターンシップは、他就活スカウトサービスより知りました。国内外で、環境インフラに携わっており、建築の環境系の研究が実務で活かせるのではないかと思いました。また、プラントというものを見学したことがなかったため、プラントについて理解を深めたいと思い参加しました。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. インターンシップ参加の際の選考が無く、先着順であったため。また、メーカーであり自身の就活の軸を固めることが目的だった。粉砕機を製造していると書いてあったので、実際の稼働現場を見てみたい好奇心もあった。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 上下水道事業に興味がありあったため応募した。浄水施設の設計から施工まで幅広い業務があり、インフラを支えることに貢献でき、非常にやりがいのある業務ができると感じた。オフィスもリニューアルされたばかりで、きれいなオフィスで仕事ができる点にも魅力を感じた。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. リクナビ経由でスカウトが来ており、調べていくうちに興味がわいてきたので応募した。もともとの志望業界ではなかったが、思い切って応募してみた。また人事の方が明るく素敵な方だったので、参加することを決意した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
-
A.
私の所属している大学で行われた合同企業説明会にて以前にお話を伺ったことがあり,その際の印象から興味を持っていた.私の地元である○○にも拠点を持っており,勤務できる可能性があることが最も大きな理由であった.
説明は聞いたことがあったが実際の現場も見てみたいというこ...続きを読む(全157文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 同じ学科の先輩が入社して、自分の学科内では有名だったので気になっていました。自分自身は製薬メーカーや化学メーカーを見ていて、条件に当てはまったため応募を決めました。化学メーカーでも、一部医薬品を扱っていたところが一番興味深いと思いました。続きを読む(全119文字)
三菱重工機械システムの 会社情報
会社名 | 三菱重工機械システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジュウコウキカイシステム |
設立日 | 1968年12月 |
資本金 | 20億507万円 |
従業員数 | 2,600人 |
売上高 | 1156億4031万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池田直昭 |
本社所在地 | 〒652-0854 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番1号 |
電話番号 | 078-672-4600 |
URL | https://www.mhi.com/jp/group/mhims/ |
NOKIZAL ID: 1702178
三菱重工機械システムの 選考対策
- 三菱重工機械システム株式会社のインターン
- 三菱重工機械システム株式会社のインターン体験記一覧
- 三菱重工機械システム株式会社のインターンのエントリーシート
-
三菱重工機械システム株式会社のインターンの面接
- 三菱重工機械システム株式会社の口コミ・評価
- 三菱重工機械システム株式会社の口コミ・評価
- 三菱重工機械システム株式会社の選考対策
-
三菱重工機械システム株式会社の選考体験記一覧
-
三菱重工機械システム株式会社の本選考のエントリーシート
- 三菱重工機械システム株式会社の就活速報