- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. プラント業界に興味がありいわゆる御三家のなかで自分に一番合っていそうなのが東洋エンジニアリングだと判断して、会社の雰囲気や業務に取り組む姿勢などを自分の目で見たかったので参加した。また自分が行っている研究や知識はどの程度まで使えそうなのか確認したかった。続きを読む(全127文字)
【24卒】三菱重工機械システムの夏インターン体験記(理系/総合職/技術職) No.32031
三菱重工機械システム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
2024卒 三菱重工機械システムのレポート
公開日:2023年1月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年9月 上旬
- コース
-
- 総合職/技術職
- 期間
-
- 4日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
機械設計、開発関係の仕事を通して社会に貢献できるような職種を探す中で、この企業の自分に合ったテーマを発見した為。4日間という期間ながらもこちらからのアウト...続きを読む(全115文字)
このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。
機械系のエンジニア職に限った話ではないが、チームプレー、コミュニケーションがとても重要な職種だと感じていた為、ESのエピソードには自分1人で成し遂げた事よ...続きを読む(全167文字)
同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。
ESのみの選考だった為、文字数制限の中でいかに自分らしさを出せるかが大切になってくると考えた。続きを読む(全47文字)
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
各テーマの志望動機/研究内容の概要/学生時代力を入れたこと/チームで何かを成し遂げた経験について続きを読む(全48文字)
ESの形式
Web入力続きを読む(全5文字)
ESの提出方法
採用サイトのページから提出続きを読む(全13文字)
ESを書くときに注意したこと
伝えたい事の概要、実際行った事、そのプロセス、それを今後どう活かすかについて簡潔にまとめた。続きを読む(全46文字)
ES対策で行ったこと
志望動機を固める為、ホームページを見て特徴や強みについて分析した。また、テーマについても数ある中から志望度が高いものに絞った。続きを読む(全63文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
Webテスト対策は特に行っていない。非言語は元々自分の得意な分野が多いかなと思う。続きを読む(全41文字)
WEBテストの内容・科目
SPI、言語、非言語続きを読む(全10文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間程度続きを読む(全5文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 横浜事業所
- 参加人数
- 3人
- 参加学生の大学
- 本テーマ以外の学生を含め、東大、京大を始めとする国公立が多かった。
- 参加学生の特徴
- 理系の学生だった。様々な職種を見ているような就活に対する意識の高い人が多いと感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
実際の機械式駐車場におけるトルク計算と選定/新たな機械式駐車場の考案/成果発表続きを読む(全39文字)
インターンの具体的な流れ・手順
1日目オリエンテーション
2、3日目事業概要、テーマの進め方を伺い、グループで話し合いつつアイデア出し
4日目成果発表会続きを読む(全62文字)
このインターンで学べた業務内容
パーキング事業部の雰囲気、仕事内容続きを読む(全17文字)
テーマ・課題
機械式駐車場の設計業務について
前半にやったこと
まず初日にオリエンテーションがあり、この事業部のみならず企業全体について事業内容等を学んだ。2日目は事業部別に分かれ、より詳しく事業内容、今後やる事につい...続きを読む(全113文字)
後半にやったこと
後半は2日目に学んだ内容を活かしながら成果発表会に向けたパワポ作りを行った。疑問点に関しては社員の方に質問をしたり、グループメンバーと相談しながら進行を行...続きを読む(全120文字)
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書
事業部の社員、課長など
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターン担当の方が付いてくださり、積極的に質問しやすい環境にあったと感じる。最終日には担当の方からの1-3日目の取り組み方についてのフィードバックを頂き...続きを読む(全97文字)
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
新たなアイデアを考案するという答えがないテーマだった為、最終的な案をまとめることに苦労した。また、最終日の成果発表資料を作るまでの時間に制限があり(持ち帰...続きを読む(全124文字)
インターンシップを終えて
インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
自分含め3人のメンバーだった為、全員が積極的にコミュニケーションを取りながらうまく進めていけたと感じる。疑問やアイデアを進んで提案していけるような雰囲気が...続きを読む(全84文字)
インターンシップで学んだこと
実際の職場や社員の方々の雰囲気については、現地のインターンシップに参加したからこそ感じ取れる部分は大きかったと思う。今回参加させていただいたテーマについて...続きを読む(全158文字)
参加前に準備しておくべきだったこと
テーマ別に事業所が異なり、それぞれの事業所には他にも行っている事があるので、それらのついて調べる。また、疑問点をある程度洗い出して言語化しておくと座談会で...続きを読む(全92文字)
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回の実践型テーマのインターンシップにおいて、やはり実際に社員の方々が働かれている空間でインターンシップを行えた事が、この企業で働く姿を想像できる最も大き...続きを読む(全125文字)
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者の時点で周りの学生の大学レベルがかなり高いと感じた為。本選考では旧帝大、早慶レベルが多くを占めると考えた。ただ、自分の就職における志...続きを読む(全122文字)
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
実際に職場を見た事、仕事内容を学んだ上で自身の関心のある分野を活かせると考えた為。また、重工業の業務内容では珍しく、大きなモノの一部の設計開発に携わるとい...続きを読む(全127文字)
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
このインターンシップに参加する事で早期選考などの優遇は無い。しかしこのインターンシップを通して学んだ経験を志望動機に繋げる事でより具体的なものになると考え...続きを読む(全81文字)
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者限定のオンライン説明会等についてメールを頂ける。インターンシップ期間中に社員との懇親会等は無かった。続きを読む(全61文字)
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
特に具体的な志望企業はなかった。また、はっきりと志望業界は決めていなかったが、何かを設計、製作、開発等できる職種に就きたいと考えていた。BtoB、BtoC...続きを読む(全157文字)
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
社員の方に関して、大手重工メーカーという事もあって、真面目な方が多いな、という印象を受けた。ただ、黙々と取り組みつつ、コミュニケーションも各所で見られるよ...続きを読む(全182文字)
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2021卒 三菱重工機械システムのインターン体験記(No.9088) | - |
三菱重工機械システム株式会社のインターン体験記
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 日立造船はゴミ処理プラント、水処理プラントの分野で高い技術力と実績を持つ会社であるため、その業務内容や社風について知りたいと思ったため。また、インターンシップのSTEP1では業界研究に繋がる詳しい説明があり、就職活動に役立つと考えため。続きを読む(全118文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. プラントエンジニアリング業界に興味を持っていたのでとにかくエンジニアリングのお仕事でどのようなことをしているのか知りたいと思ったことが参加した動機。また東レの子会社なのである程度名前があるので参加したいと思った。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 水処理業界という社会貢献度の高いものに興味があった。水に関する知識はなかったが、インターンシップを経験することで、どのような仕事内容なのかを理解したかった。また競合他社と比較してインターンシップの時期が早かったことも参加した理由の一つとしてある。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 大きく2つあります.1つ目は,夏季のインターンシップにも参加し,社員の方の接しやすさや会社の雰囲気に魅力を感じたためです.2つ目はプラントエンジニアリング業界にも興味を持っていたため,業種や業界のことも研究したかったためです.続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 上下水道事業に興味がありあったため応募した。浄水施設の設計から施工まで幅広い業務があり、インフラを支えることに貢献でき、非常にやりがいのある業務ができると感じた。オフィスもリニューアルされたばかりで、きれいなオフィスで仕事ができる点にも魅力を感じた。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. リクナビ経由でスカウトが来ており、調べていくうちに興味がわいてきたので応募した。もともとの志望業界ではなかったが、思い切って応募してみた。また人事の方が明るく素敵な方だったので、参加することを決意した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
-
A.
私の所属している大学で行われた合同企業説明会にて以前にお話を伺ったことがあり,その際の印象から興味を持っていた.私の地元である○○にも拠点を持っており,勤務できる可能性があることが最も大きな理由であった.
説明は聞いたことがあったが実際の現場も見てみたいというこ...続きを読む(全157文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 同じ学科の先輩が入社して、自分の学科内では有名だったので気になっていました。自分自身は製薬メーカーや化学メーカーを見ていて、条件に当てはまったため応募を決めました。化学メーカーでも、一部医薬品を扱っていたところが一番興味深いと思いました。続きを読む(全119文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 早期選考を受けていた第一志望の企業が落選してしまい、もう一度視野を広げ就活に向きあい直す必要があったため、2月に参加できるインターンを探した。企業規模や勤務地、事業内容、募集職種がマッチしていたため参加を決めた。続きを読む(全106文字)
三菱重工機械システム株式会社の会社情報
会社名 | 三菱重工機械システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジュウコウキカイシステム |
設立日 | 1968年12月 |
資本金 | 20億0507万円 |
従業員数 | 2,600人 |
売上高 | 1172億7779万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池田直昭 |
本社所在地 | 〒652-0854 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番1号 |
電話番号 | 078-672-4600 |
URL | https://www.mhi.com/jp/group/mhims/ |
三菱重工機械システム株式会社の選考対策
- 三菱重工機械システム株式会社のインターン
- 三菱重工機械システム株式会社のインターン体験記一覧
- 三菱重工機械システム株式会社のインターンのエントリーシート
-
三菱重工機械システム株式会社のインターンの面接
- 三菱重工機械システム株式会社の口コミ・評価
- 三菱重工機械システム株式会社の口コミ・評価
- 三菱重工機械システム株式会社の選考対策
-
三菱重工機械システム株式会社の選考体験記一覧
-
三菱重工機械システム株式会社の本選考のエントリーシート
-
三菱重工機械システム株式会社の本選考の面接
-
三菱重工機械システム株式会社の本選考の志望動機
-
三菱重工機械システム株式会社の本選考のグループディスカッション
- 三菱重工機械システム株式会社の就活速報