![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
16卒 本選考ES
事務職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
あなたが今、自信を持って扱える「モノ」は何ですか?選んだ理由と合わせてお書き下さい 200文字以下
-
A.
筆です。私は小学1年から高校3年までの12年間、書道を習っていました。学ぶは真似る、という言葉がありますが、私は手本を見て書くことを通して学んできました。そして、私は物事を行う時は、よく熟考する性格ですが、これも書くことを通じてよく考えるようになった為だと思っています。書くことで頭を整理して論理的な思考をするようになりました。頭を使って考えるきっかけになった筆が、私が自信を持って扱える物です。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって「やり抜く」とはどういうことですか?自分自身のエピソードも交えてお書きください。 400文字以下
-
A.
自分の納得のいくまで努力をし、こうと決めた目標に向かって失敗を糧にして最後の最後まで努力を継続することです。 例えば、3年継続した飲食店のアルバイトで、店頭でのチラシ配りの、更なる可能性に着目し効率改善しました。しかし初めは全くお客様に興味を示していただけませんでした。周りに相談したところ、新規のお客様を増やすチラシ配りについて誰も深く考えていないという現状に気付きました。そこでまずは周囲を説得するため自ら動き、普通に配布するだけでは配りきるのは難しい60枚を配りきるという目標を立て、1声掛け文句に魅力がない、2お店に興味を持ちそうな人の見極めが不十分という2つの原因を考え、それぞれの対応策を考え実行しました。もちろん初めからは上手くいきませんでしたが、その悔しさをばねに諦めず何度も試行錯誤した結果、2時間で60枚という目標を達成することができ、周囲を説得することに成功しました。 続きを読む
-
Q.
ハウスウェルネスフーズの商品で、あなたが「一番売りたい」と思う商品はどの商品ですか?商品名と選んだ理由についてお書きください。 200文字以下
-
A.
1日分のビタミンゼリーです。現代の日本は、外食や中食が好まれ、家庭で調理して食べる人が減ってきており、食生活が乱れがちになっています。しかし健康の源となるビタミンCは体内で作ることが出来ません。そんな今の時代だからこそ、食後のデザート感覚や、朝食を食べない人でも、この商品からは手軽にビタミンCを摂取することが出来ます。より多くの人の健康をこれ一つでサポート出来るという理由から売りたいと考えました。 続きを読む