就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社堀場アドバンスドテクノのロゴ写真

株式会社堀場アドバンスドテクノ 報酬UP

堀場アドバンスドテクノの内定者のアドバイス一覧(全1件)

株式会社堀場アドバンスドテクノの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

堀場アドバンスドテクノの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

技術職
22卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】興味のある業界・製品だった。広くモノづくりに関わることができるから。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】5~20人【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】国公立大学【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】機械・電気・化学等【内定後の企業のスタンス】他社の選考結果が出切るまで待ってくれた。また、納得して入社できるように、選考結果を踏まえて考える期間を用意してもらえた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】自分の考えを明確に示すことが特に必要であるように感じた。なぜ志望するのかを面接官に納得してもらうためにも、携わることの出来る業界・製品や、やりたい職種等を自分なりに考えておくのが良い。また、選考を通してチャレンジできる人を求めていると感じた。自分がこれまでに経験してきたことの中に、些細な事でも挑戦したことがあるか考えておくことが必要である。面接で話すエピソードの中で、その経験やそこでの考え方・取り組み方を話せると良いと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】基本的な受け答えをはっきり丁寧に行い、また論理立てて簡潔に答えることができるかどうかであると思う。また、エピソードの強度は気にしなくてよいと感じる。ありのままの自分を存分にアピールすることができれば、内定につながると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】従業員数が300人程度とグループ企業の中でも規模は大きくない方であり、採用人数も堀場製作所と比較すると少ない。そのため、グループ企業の中でもなぜ堀場アドバンスドテクノなのか、志望動機をはっきり示すことが求められたように感じた。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】特になし。内定式以降に内定者全体での顔合わせがある。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年5月17日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

堀場アドバンスドテクノの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

堀場アドバンスドテクノの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社堀場アドバンスドテクノ
フリガナ ホリバアドバンスドテクノ
設立日 1975年3月
資本金 2億5000万円
従業員数 154人
決算月 12月
代表者 西方健太郎
本社所在地 〒601-8305 京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2番地
電話番号 075-321-7184
URL https://www.horiba.com/jpn/water-liquid/

堀場アドバンスドテクノの 選考対策

  • 株式会社堀場アドバンスドテクノのインターン
  • 株式会社堀場アドバンスドテクノのインターン体験記一覧
  • 株式会社堀場アドバンスドテクノのインターンのエントリーシート
  • 株式会社堀場アドバンスドテクノのインターンの面接
  • 株式会社堀場アドバンスドテクノの口コミ・評価
  • 株式会社堀場アドバンスドテクノの口コミ・評価

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。