就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エスエスケイフーズ株式会社のロゴ写真

エスエスケイフーズ株式会社 報酬UP

【挑戦心×課題解決力】【22卒】 エスエスケイフーズ 総合職の内定ES(エントリーシート) No.52516(静岡県立大学/女性)(2021/7/5公開)

エスエスケイフーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月5日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 静岡県立大学 | 女性

Q.
趣味・特技

A.
趣味は旅行で、大学の間にタイとフィリピンに行きました。海外旅行では、壮大な絶景や異文化の方との出会いなど、普段とは違う「非日常」を肌で実感することができ、とてもわくわくします。 特技はダンスです。体を動かすこと、仲間とステージに立って踊ることが好きです。高校でチアダンス、大学でストリートダンスに打ち込みました。 続きを読む

Q.
自己PR 

A.
私の強みは課題解決力です。 私は、○○県内のダンスイベントに、仲間を募り、5人で出場しました。初めはチーム内で意見の対立が多く、練習が進みませんでした。 そこで私は、チームがまとまるように以下2点に取り組みました。1点目は、全員の意見を聞き、把握することです。そして、意見を反映させながらステージを作りました。2点目は、役割分担です。これにより、全員の協調性と積極性を両立させることができました。 この取り組みで、チームがまとまり、メンバーから「このメンバーでやって良かった」と言って貰うことができました。 この力で私は、研究において、原因を究明し課題を乗り越える力を発揮して、貴社に貢献できると考えます。 続きを読む

Q.
学生時代に打ち込んだこと

A.
私はアパレルの販売スタッフとして、毎月の個人売上目標達成に注力しました。 当初、お客様に積極的に話しかけ、接客を行いましたが、売上目標が達成できませんでした。 この課題を解決する為に、私は以下2点に取り組みました。 1点目は、接客後に、自分の接客トークを振り返り、改善点を見つけて次に活かすことです。 2点目は、店長や他のスタッフに商品ごとの特性や接客法を教えて頂き、自分の接客に取り入れることです。 この2点を意識して取り組んだ結果、売上が伸び、毎月の個人売上目標を達成することができました。 この経験から主体的に学び、行動する力が身につきました。 現在は、研究で、この主体性と行動力を意識して取り組んでいます。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が、貴社を志望する理由は2点あります。 1点目は、貴社の事業内容です。私は、自身の専攻分野である「食品」に携わりたいと考えています。そして、食を通じて人々の生活を豊かにするモノづくりをしたいと考えます。 私は貴社の、「素敵なサラダ計画」というスローガンを掲げ、毎日の食生活に美味しさ・楽しさ・健康を付与し、生活の豊かさを実現している点で、上記の思いを実現できると考えました。 2点目は、新しい味づくりにチャレンジしている点です。貴社はこれまでドレッシングやマヨネーズの味を多様に作り出してきました。この新たな味を追求する姿勢に魅力を感じました。 そして私は、食品栄養科学を学んでいる為、この知識を用いて、美味しさに健康という付加価値を与えた商品作りに貢献できると考えます。入社後には、ドレッシングやマヨネーズの汎用性を広げ、多様に変化するニーズ、ライフスタイルに合わせた商品作りに注力したいと考えます。 続きを読む

Q.
希望職種

A.
私は以下の順で職種を希望します。 ①商品企画 ②開発 ③製造 ④品質管理 ⑤営業 私は、商品の企画、開発で、新たな味を生み出す仕事に携わりたいと考えています。 続きを読む

Q.
希望職種の理由

A.
理由は2点あります。 1点目は、「食を通じて生活を豊かにするモノづくり」に携わりたいからです。 私は、商品企画職で、お客様のニーズに寄り添った商品、さらに、期待以上の商品を提供することで、生活の豊かさを実現できると考えています。 2点目は、新たな味の創出にチャレンジしたいからです。 私は、強みである挑戦心を活かして、新しいおいしさを作り出したいと考えます。そして、この強みは商品企画で発揮できると考えます。 続きを読む

Q.
その他アピールしたいことがあれば

A.
私は、状況適応力があります。この力で、私は、コミュニティの中で様々な役割を担うことができます。 まず、アパレルのアルバイトでは、バイトリーダーとしてリーダーシップを発揮しました。店長不在時には各スタッフの朝礼を任されました。朝礼では、売上目標の設定やその日の動き方を一人一人と相談し、設定しました。また、お客様が多くなった時の売り場の人員配置を決め、一人一人が売り場を持ち、効率的に動けるようにしました。このように、私はアルバイトにおいて、場をまとめる力を発揮しました。 その一方で、高校時代の部活動では、揉め事が起きた際に中間で対処し、協調性を発揮しました。私は、双方の意見を聞き、納得のいく解決策を一緒に考えて、チームが団結できるように取り組みました。 このように私は、場に合わせて必要な役割を果たします。 この力は、入社後、チームとして仕事を進める場面で大いに発揮できると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エスエスケイフーズ株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

エスエスケイフーズの 会社情報

基本データ
会社名 エスエスケイフーズ株式会社
フリガナ エスエスケイフーズ
設立日 1978年6月
資本金 4000万円
従業員数 320人
代表者 下山田英一
本社所在地 〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町11番1号
電話番号 054-221-9351
URL https://www.sskfoods.co.jp/
NOKIZAL ID: 1169769

エスエスケイフーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。