16卒 本選考ES
一般職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
関西テレビで働きたい理由や動機、取り組みたい仕事について、具体的に書いてください。(150字程度)
-
A.
リビングで子供から大人まで一緒に見て、大声で笑い、涙を流せるドラマやバラエティを作りたいです。テレビを介して家族で一緒にいる時間を提供し、一緒に感情を共有することの楽しさを感じて欲しいです。このような番組を作るためには、まず企業がアットホームな雰囲気でいなければいけないと考え、関西テレビを志望しました。 続きを読む
-
Q.
これまでの学生生活で特に力を入れて取り組んだことと、その中で何を学び何を得たかを書いてください。 (150字程度)
-
A.
企業の持つ課題を解決する活動をしました。企業の方は様々なデータを持ってターゲットにアプローチをしていますが、それでは中々課題は解決しません。ターゲットの学生に向けてどのようなアプローチをすることが最適かを自分たちの視点で考え、提案しました。理論上では正しいことでも、人間は感覚を重視するため生き物であるために、生の声が重要であることを学びました。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生の中で、あなたにとって乗り越えることが最も困難であった局面は何でしたか。 また、それをどのようにして乗り越えましたか。(200字程度)
-
A.
学園祭のイベント運営で何を一番に考えて行動するかが困難でした。多額の予算が関係するサークルの設定目標を達成しなければいけない一方で、サークル内外の人々を楽しませなければなりません。そこで、楽しさとは何なのか、単純に楽をするのではなく、難しい目標のために努力をした後に得る達成感を得ることも楽しさなのではないかと考えさせました。また、目標をどのように達成していくかイメージの湧きやすい形にすることで、一人一人がなんのために行動しているのかを考えて乗り越えました。 続きを読む
-
Q.
あなたに最も影響を与えたテレビ番組(ジャンル・放送局は問いません。ニュース等でも可)、 または、あなたが最も影響を受けた「テレビに関わる体験」について書いてください。(200字程度)
-
A.
海外に住んでいた時に、テレビで放送されているのはNHKのみでした。そのため、日本のテレビ番組を見るためには、日系のレンタルビデオ屋に行き、お金を払って借りることが必要でした。そのようなお金をかける状況であっても、ドラマやバラエティなど家族で見たい番組が多く存在し、日本のテレビ番組の面白さと実感しました。そして、日本に帰ってきてからは「無料で自由に、限りなく見ることができる!」と非常に嬉しく、家にいるときには必ずつけるようになりました。 続きを読む