この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当や住宅手当などがあるので、福利厚生はかなり充実している。会社から推奨している資格を取得すると、それに対する奨励金も出る。続きを読む(全70文字)
京セラコミュニケーションシステム株式会社 報酬UP
京セラコミュニケーションシステム株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当や住宅手当などがあるので、福利厚生はかなり充実している。会社から推奨している資格を取得すると、それに対する奨励金も出る。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒としては周りの会社より給料はもらっているかと思われる。ただ、ある程度経歴が経ってからはあまり伸びていくことはない。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はとても働きやすいと思われる。育児休暇制度も整っているし、復帰してからの不利益とかも特段見たことがない。続きを読む(全60文字)
京セラの持っているソリューションにとどまらず、医療や文教、公共領域など多くの分野に関われる事業がある。続きを読む(全51文字)
年収平均は高いのではないかと考える。社員の方も生活に困ることは一切ないとおっしゃっていた。続きを読む(全45文字)
福利厚生は非常に整っていると思う。中でも住宅補助があることはとても大きいと思う。続きを読む(全40文字)
残業時間はとても少なくリモートワークも多い。事業部も多いので、東京や京都、北海道、九州など働く場所も多い。続きを読む(全53文字)
技術に関して真面目な人が多い。その中でも色々な性格の人が混在しているイメージで、多様性がある社風。個性を大切にしているのではないかと感じる。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションは取りやすいと思う。上司とは近い立場で話がしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になっても大きなメリッ...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しつこく去る者を引き止めることはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料は比較的に高いので、向上心が高い人ほどそこそこの仕...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的にとりやすく、年間で絶対に消化しないといけない日数も定められている。部署によっては取りにくいとこもあるかも。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年は女性管理職も増えており、産休や有給消化も比較的にとりやすいため、女性にも働き安い環境ではあると思う。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は比較的に高い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は同じランク社員の中で相対評価。
近年は評価フィードバックも上司...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人教育は平均的だと思う。メンター制度で先輩社員が一定期間面倒を見る制度があるが、先輩も忙しいなかで対応するので親身になる人との差がある印象...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは平均的。そこまで頑張らなくても給料はそれなりにいいため、向上心がなくてもとりあえず生活する分には問題ない。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や家族手当等も充実している。福利厚生も手厚いと思う。自社株投資会等もあり、資産形成も行える。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の案件が安定的に入ってくる。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社ありきの事業展開になっており、先の見通しは決して明るくない...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的大規模な会社でありながら、ベンチャー気質も併せ持った社風だったが、現在は後者の雰囲気はなくなり、安定志向のぶら下がり社員が増えたと感じ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートとのバランスがとりやすく、男性の育休取得も推進しており、休みたい時に休める環境が整っている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昨今の働き方改革を通して、育児中の女性社員に対する支援が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性活躍推薦プロジェクトが発...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員でも成果があればそれなりに出していただけるのでよいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員等であればボーナスも...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休は非常に取りやすく、復帰後のキャリアも保証されています。
周りのフォローも手厚いため、連続で休暇を取られている方もいるようです。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1日10%は勉強に使っていいということになっているため、やる気があればスキルアップの機会は非常に多いです。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は緊縮経営のため、残業が基本0です。正社員でプロジェクトなどを抱えていると残業が発生しますが、基本残業はしない方針です。有休も毎月取らな...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと手を上げれば基本的にチャレンジさせて貰えます。
その点は非常によいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じ作...続きを読む(全143文字)
会社名 | 京セラコミュニケーションシステム株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウセラコミュニケーションシステム |
設立日 | 1995年9月 |
資本金 | 29億8595万円 |
従業員数 | 3,910人 |
売上高 | 1224億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒瀬善仁 |
本社所在地 | 〒612-8450 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地 |
電話番号 | 075-623-0311 |
URL | https://www.kccs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。