22卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 夏のインターンシップからは、本選考の早期選考への優遇枠がありました。ただ、早期選考にもESがあり、そこでかなり絞られる印象を受けました。私は、優遇ルートにのれたものの、ESの段階で落ちてしまいました。
続きを読む
株式会社ベネッセコーポレーション 報酬UP
株式会社ベネッセコーポレーションのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい 夏のインターンシップからは、本選考の早期選考への優遇枠がありました。ただ、早期選考にもESがあり、そこでかなり絞られる印象を受けました。私は、優遇ルートにのれたものの、ESの段階で落ちてしまいました。
続きを読むベネッセに関する業務内容や社員への質問時間を通して、ベネッセについて理解を深めた後に、グループにわかれて5人1組で新しい商品を考える。その後、全体にて発表を行いフィードバックをもらい、解散。
続きを読むはい インターンシップ参加者の大多数が早期選考に招待される。また、個別の人事面談にも参加できるため、そこで志望動機やベネッセに入りたいかどうかを確認され、面接も優遇されるから。
続きを読む最初、各班に分けられたのち、事前課題を含めて3回グループワークを行う。具体的には、事前課題を踏まえて、外部のビジネス講師と共にBenesseの強みを分析していく。最後にそれらを踏まえて新規事業立案を行う。
続きを読むはい インターンシップのグループワーク優秀学生はその後も内定者と面談等を繰り返して、早期選考に繋げていくらしい。実際に知ってる限りではインターンシップ以外からの本選考通過は難しい。
続きを読む午前はベネッセの会社紹介や社員の紹介などがあり、事業立案のベネッセ流のプロセスを学んだ。午後からワークに入ったが、ワンディなのである程度のフレームは用意されてあった。
続きを読むはい インターンシップに参加した学生のうち、優秀な評価を受けた学生には、本選考優遇の案内が後日来る。自分はこれに選ばれたので、本選考の一部優遇や座談会などの招待などがあるので、他の学生よりは有利になったはずだろう。
続きを読む最初に司会者の簡単な自己紹介があったあと、すぐにブレイクアウトルームにわかれて班ごとに自己紹介。その後、事前課題に基づいたワークを3つ進める。最後に、ベネッセの戦略について簡単にワークのフィードバックを兼ねたプレゼン。
続きを読むはい 内々定者がグループワーク中に常にメンバー同士の意見のやり取りをチェックしていたため、そのフィードバックは人事に伝えられると考えている。そうした点は、やはり本選考にも響いてくるのではないだろうか。
続きを読むインターンシップの1日目に行った内容としては、ベネッセコーポレーションに関する課題解決型グループワークと、新規事業立案ワークを行いました。人事部の社員の方とは別に、ファシリテーターの方がいらっしゃり、その方が中心となって全体のワークを進行していました。
続きを読むはい インターンシップ参加後の人事部の社員の方からのフォローアップとして、インターンシップで優秀な成績を収めた人に限って、複数回の社員座談会があり、なおかつ早期選考ルートに乗ることができます。
続きを読む・HTMLの課題を複数出され、エラーの箇所を直す ・社員の方と一対一で5分ほど話し、課題の感想などについてざっくばらんに話す ・最後に社員の方の会社に対する説明、質問会
続きを読むいいえ 個人作業が主で、1人1人を見ている印象はなかったので、インターンシップ参加がそこまで有利に働くとは思えなかった。 しかし、説明会以上に企業理解を深めることができたので、企業理解を深めたい人はインターンシップに参加することをお勧めする。
続きを読むまず企業概要の説明があり、その後にグループに分かれて自己紹介をした。そこから各自事前にやってきた課題を共有しそれをベースに新たな教育サービスを考えるグループワークをした。それを発表したあとは簡単な座談会が行われた。
続きを読むいいえ インターンシップへの参加が有利にならないと思った理由は、1dayのインターンでは特に選考要素を感じなかったからである。グループにいた内定者がある程度報告はしているかもしれないが、まだ内定者なので権力は感じなかった。
続きを読む事前課題の意味を実際の商品のアイデアが生まれるまでの話を交えながら、伺うことができた。 午前中に企画・発表のポイントについて解説。後にアイスブレイク、事前課題等を共有した上でグループで企画立案を始める。企画立案については時折フィードバックもいただける。 途中で昼休憩をはさみ、オンラインではありながらも内定者の先輩とグループのメンバーで談笑しながらご飯を食べた。 昼食後、各グループ代表者が意見をまとめて発表するという形であった。 その後にフィードバックを頂き、最後に事業内容の講演を聞きました。
続きを読むはい インターンシップ参加者のみが参加するセミナーがあった。 また、参加者のみであるかは不明だが、早期選考の案内もあり、私はES・ウェブテストを終えた後は複数回の選考を免除された段階からのスタートになった。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。