- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. デザイン・マーケティング・広告作成が体験できるワークであったため。また、知名度があることと、インターン参加者は本選考で優遇されると口コミサイトで見たことも理由である。また、事業所の立地も魅力に感じ、参加を決めた。続きを読む(全106文字)
【未来の教育を創る】【22卒】ベネッセコーポレーションの夏インターン体験記(理系/総合職)No.15145(慶應義塾大学/女性)(2021/5/28公開)
株式会社ベネッセコーポレーションのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 ベネッセコーポレーションのレポート
公開日:2021年5月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年8月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 参加先
- 内定先
-
- 野村総合研究所
- NTTドコモ
- 入社予定
-
- NTTドコモ
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
教育業界とITの関わりは相性が良いと思っていて、そこに対して興味があったので参加しようと思ったのがインターン参加の一番の動機。また、べネッセの教材は自分も子供の頃に利用していたので馴染みがあったから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前に採用HPを隅々までみることで、この会社がどんな教育に対して事業を行っているかを調べ、それをもとに志望動機を書いた。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
面接選考がなくエントリーシートのみだったので文章がある程度かけていれば問題はないと思う。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代、最も注力している取り組みについて、具体的な内容と成果について教えてください。(全角300字以内)/「つくる、教育×DIGITAL」への参加志望動機を教えてください。(全角200字以内)
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
ベネッセという企業に興味を持っていることだけでなく、このインターンに興味があるということが伝わるような文章を書いた。
ES対策で行ったこと
就活サイトに登録し、そこにある過去の先輩のエントリーシートを参考にもともと自分が書いていたものを改善していった。知人に添削を頼んだ。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年08月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
ベネッセ独自のWEBテストであったので特に対策はせずに落ち着いて臨んだ。
WEBテストの内容・科目
企業オリジナル:GPS-business。音声聞き取りテストのようなものから始まった。
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
全体で30分。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 東大早慶が4割、MARCHが4割、上智理科大が2割の印象であった。
- 参加学生の特徴
- 教育業界に興味を持っている学生が多く、教育学部であったり教職を取っているが学校の教師との違いを知りたい学生も多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
デジタルを用いた新しい教育サービスをつくる
インターンの具体的な流れ・手順
指定のURLに接続してインターンシップが始まった。お昼休憩はグループの皆と一緒に食事をオンラインで繋ぎながら取ったあと午後もインターンシップが続き終了したら連絡先を交換して終了。
このインターンで学べた業務内容
コンサル営業・商品編集・マーケティングの基本的な考え方。
テーマ・課題
「つくる、教育×DIGITAL」
1日目にやったこと
まず企業概要の説明があり、その後にグループに分かれて自己紹介をした。そこから各自事前にやってきた課題を共有しそれをベースに新たな教育サービスを考えるグループワークをした。それを発表したあとは簡単な座談会が行われた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員とはそこまで関わりが無かった。人事の人も全体の説明するだけであったので、インターンシップを通して関わったと言えるのは、各グループにメンターとしてついた内定者が中心である。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップで大変だったことは新しい教育サービスを考える際に自分たちは新しいと思っていても実はもうベネッセがやっているサービスである、という状況が多く斬新な打ち手を考えることが大変だった。また同じグループの学生が比較的静かであったのであまり活発に意見が出てこず苦労した。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
同じグループの学生とは、一緒にお昼をとったり1日中議論する時間があったのでそれなりに関わりがあった。
インターンシップで学んだこと
インターンシップに参加することで、ベネッセが教育業界でどんな進化をしているかを感じることができた。また本当に沢山の教材を作っているので、これから先新しいことをやるとなると教育現場そのものが変化しないと難しいような限界を感じた。それは参加してからこそ学べたことであると思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
ベネッセがどんな教材を作っているか、どんな職種に自分が興味があるかを明確にしておくとより有効であると思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
この企業で働いている自分が想像できなかった理由は、そこまで教育に興味がないと感じたからである。本気で教育現場を変えたいと思っている志がないといけないと思ったし、私は教育よりもITに対しての興味があったので、同じような志を持っているとは感じられなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンの参加学生を見る限り、教育に興味のある学生が多かったので、教育学部でもなく教職も取っていない、またアルバイトで塾講師や家庭教師をやっていない自分は内定が出ないと思った。しかしデジタル推進をこれからもしていく業界であるので、その点では強みになれそうな部分もあった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップの参加によって志望度が下がった理由は、教育現場がとても難しい状況であるのにも関わらず、通信教材のみが進化していくのに違和感を感じたからである。ベネッセは手広くあらゆる教材を出しているので、この先もそれは続くであろうが、革新的な何かをするのは現場が変化しないと今の状況では難しいと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップへの参加が有利にならないと思った理由は、1dayのインターンでは特に選考要素を感じなかったからである。グループにいた内定者がある程度報告はしているかもしれないが、まだ内定者なので権力は感じなかった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後に特に社員や人事のフォローはなかった。各グループにいた内定者メンターとは連絡先を交換し、いつでも連絡してきていいよと言ってもらえた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ前は以前教職を取ろうか迷った時期もあったので教育業界にも少し興味があった。その中でもベネッセは業界1位でありやるべきことをしっかりと行っている企業であると思っていた。そのイメージは参加後も変わることはなく維持された。自分の志望業界に関しては、参加してみてやっぱり教育にそこまで興味がないと感じて志望から外れた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップに参加することで、人事の雰囲気や内定者の雰囲気を感じ取ることができた。雰囲気は良い学校の先生という印象で、真面目な人が多かった。業務に関しては、全員が教材を作る企画にいるのではなく、現場にコンサルティング営業する人やシステムを開発する職もあって幅が広く配属リスクもあるのだと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ベネッセコーポレーションのインターン体験記
- 2026卒 株式会社ベネッセコーポレーション 企画職のインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション End-User・企画メソッドのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 企画職のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション つくる、教育×デジタルのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 株式会社ベネッセコーポレーション 1dayインターンのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 課題解決型のインターン体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 企画職のインターン体験記(2024/10/10公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職のインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2026卒 株式会社ベネッセコーポレーション 1dayインターンのインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション ベネッセ企画職1dayインターンのインターン体験記(2024/09/24公開)
サービス (教育)の他のインターン体験記を見る
ベネッセコーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
---|---|
フリガナ | ベネッセコーポレーション |
設立日 | 1955年1月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 68人 |
売上高 | 1765億9400万円 |
代表者 | 小林仁 |
本社所在地 | 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3丁目7番17号 |
平均年齢 | 45.6歳 |
平均給与 | 934万3000円 |
電話番号 | 086-225-1100 |
URL | https://www.benesse.co.jp/benesseinfo/data.html |
採用URL | https://www.benesse.co.jp/fr_s/ |