就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社西原商会のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社西原商会 報酬UP

【食と熱意、世界へ】【20卒】西原商会の総合職の本選考体験記 No.6398(学習院女子大学/女性)(2019/4/11公開)

株式会社西原商会の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社西原商会のレポート

公開日:2019年4月11日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 学習院女子大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

企業研究をするにあたって、インターンシップへの参加も有効ではありますが、2月・3月に開催される【トップセミナー】への参加を強くお勧めします。そこでは、会社の社長さんが登壇し、2時間程度で会社説明をして下さります。会社の取り組み、強み、これからについて、インターネットでは収集できない情報まで細かく入れることができました。
また、入社後からその先のキャリアプランについて、面接で詳しく聞かれる印象を受けたので、複数部署の仕事内容について、よく調べておくと良いと思います。そして、その部署で何がしたいのかも話せるとより良いです。
その他、面接で変わった質問が来ることは無かったので、自己分析をしていれば大丈夫です。

志望動機

私が御社を志望する理由は大きく二つあります。
一つ目に、食に関心があり、より多くの人に美味しいものを届けたいからです。御社は10万点以上の商材を持つ一方、「マヨネーズ一本から届けます」という姿勢で、営業・配送の中でお客様のニーズを読み取りながら「美味しさ」を広げています。その点に魅力を感じました。
二つ目に、インターンシップ・座談会に参加し、御社の皆様とお会いした際には、皆様が生き生きと熱意を持って、働かれていることを感じ、自身もそのように、皆様と働きたいと感じたからです。足を運ぶ度に、自分の中で、その想いが強くなっていることも感じます。
熱意を持って、食に携われる仕事がしたく、御社を志望致します。

インターン

実施時期
2019年01月

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生5 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
3日以内

テーマ

新しいプロジェクトのリーダーを決めよう

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔、話し方、同じグループのメンバーの話を聞く姿勢、が見られていたと思います。最後の発表者になった、ならないは、そこまで大きく影響しないと思いました。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年02月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

志望動機、将来の夢、趣味・特技、自己アピール

ES対策で行ったこと

エントリーシートには、複数の質問がありますが、どれも最大で100字~200字の時数制限が設けられているので、簡潔に書く心がけをしました。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年02月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を解きました。
(Webテストは、ESと一緒に出します。)

WEBテストの内容・科目

数学、言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
若手の現場社員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の素を出すことだと思います。また、質問されたことに対して、正しく、簡潔に答えることも大切だと思います。

面接の雰囲気

面接の雰囲気は終始、和やかでした。雑談に近かったようにも感じます。面接官の方が、緊張をほぐすようにして下さっていたと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

食品業界を志望した理由

私が食品業界を志望した理由は、「食」に強い関心があるからです。
きっかけは、大学2年生の時に一年間、東欧地域に留学した時の出来事にあります。
留学中は、日本にいた時とは異なるコミュニティ、ライフスタイル、天候等に悩まされ、ホームシックになってしまうことがありました。
そんな時、現地で、日本人オーナーの日本食レストランを見つけました。久しぶりに日本食を口にした時、単に食事が「美味しい」と感じるだけでなく、「懐かしさ」や「感動」を感じ、「食」は、様々な形で、人に幸せを届けられるものであると強く感じました。そして、自分も「食」を通して、人々に感動を与えられる人になりたいと思い始めるようになりました。
食に従事したく、志望しています。

趣味について教えてください

私の趣味は、グルメ巡りです。国内外を問わず、美味しいもの探しをしています。留学時には、勉学の一方で、周辺諸国にも足を運び、美味しいもの探しをしました。それだけでなく、国によっては1日4食という食文化や、宗教上の食のルールも存在し、それらを実際に体験できたことも印象に残っている出来事です。日本では、グルメの中でも、カフェ巡りをよくします。雑誌やインターネットで、気になるお店を見つけては、一人で足を運び、気に入ると、友達や家族を連れて、またそこのお店に行くことが多いです。食に対して、強く関心があり、またそれを発信することにも興味があるので、御社に入ってからも、その想いを仕事で発揮できると考えます。

最終面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
直接
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

元気さや、はきはきと受け答えができていた点だと思います。また会社への志望度の高さを伝えることも大切です。

面接の雰囲気

面接は終始和やかでした。前回の面接と比べると、雑談らしさはなかったと思います。面接をしてくださった方々は優しかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

現在通っている大学に入学した理由

私が現在通っている大学へ入学を決めた理由は大きく二つあります。
一つ目に、高校時代から、国際的なことを学べる大学・留学ができる大学への入学を志望しており、今の大学へ入学をすれば、それらを学ぶことができると考えたからです。
二つ目に、オープンキャンパスや大学祭で、大学に足を運んだ際、在校生の皆さんが、楽しく大学生活を送られている様子を感じ、自分もそのような大学生活を送りたいと考えたからです。また、在学生の方が、受験生向けの相談ブース等を設けて下さり、そこで、優しく熱心にお話して下さったことも印象に残っており、そのような先輩方がいる大学に入学したいとも思いました。
やりたい学び、学校の雰囲気を軸に、大学を決めました。

入社後にやりたいことを教えてください

入社をして、経験や基礎的な知識をつけた後、将来的には、自身の語学力を生かせる貿易部に入りたいと考えています。その中でも、輸出業務に強い関心があり、海外駐在をしながら、日本の美味しいものを海外へ広めたいです。具体的には、国内のご当地の食品を海外にいる人にも届けたいという想いがあります。御社は、「地域と共に発展する」という考えを持ち、様々な地域のご当地の食品の取り扱いをしています。この御社の考えと自身の想いは一致すると考えました。そして、その想いは自身の留学経験や語学力を生かして、叶えられるものだとも考えました。現在、海外営業所・拠点を増やし、ますます世界へと拡大をする御社で、これを達成したいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定通知を頂いた後も、就活活動を続けていいと伝えられた。また、承諾の辞退についても、連絡をくれれば、しても構わないといっていた。

内定に必要なことは何だと思うか

会社が開催しているインターンシップや座談会、説明会で会社への理解を深めることも大切であるが、同業他社にも足を運んで、他社との比較もした上で、この会社が自分にマッチしているかということも、体感で少しでも感じることも大切であるように感じる。
会社は人柄を重視していて、学歴や大学での専攻、スキル等は選考において、重視していないと感じたので、就活生と会社のマッチを確認して欲しいと思う。
入社後のキャリアプランについて考えておくことも必須。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

面接では、常に笑顔を心がけていたこと、元気に受け答えをしていたこと、会社でやりたいこと・夢が明確にあったことだと思う。会社の取り組みやこれからについての理解を深め、それらを自身のキャリアプランの中に入れられた点は評価が高かったと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

注意点は無いが、この会社への志望度が高い場合は、インターンシップに参加したほうがいいと思う。1月のインターンシップへの参加者は、2月に行われる早期選考への参加することができ、3月中には、結果がもらえる。

内定後、社員や人事からのフォロー

まだ来ていないが、これから、面談や懇親会などの連絡があると伝えられた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社西原商会の選考体験記

商社・卸 (飲食)の他の本選考体験記を見る

西原商会の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社西原商会
フリガナ ニシハラショウカイ
設立日 1971年12月
資本金 5000万円
従業員数 2,291人
売上高 300億894万1000円
決算月 2月
代表者 西原一将
本社所在地 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目10番21号
電話番号 099-250-8000
URL https://www.nishihara-shokai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1492284

西原商会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。