就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般財団法人関東電気保安協会のロゴ写真

一般財団法人関東電気保安協会 報酬UP

【使命感×使い分ける経理プロ】【20卒】 一般財団法人関東電気保安協会 事務職の通過ES(エントリーシート) No.28609(立教大学/男性)(2019/7/26公開)

一般財団法人関東電気保安協会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

事務職
20卒 | 立教大学 | 男性

Q.
入社後どのような仕事ができるか

A.
私は入社後、特に経理部門で活躍できると考えております。私は使命感を持って試行錯誤しながら役割に取り組むことに自信があり、経理部門が最も活かせると考えています。経理部門は数字を扱うという点で特に不正やミスが許されない仕事だと考えています。そこで私の持ち前の使命感や試行錯誤しながら仕事を進める姿勢があれば、業務の効率化を徹底し、ミスや不正のチェックに時間をかけられるよう改善できると考えています。また、将来は貴社で経理部門のプロフェッショナルとしてキャリアアップをしたいと考えています。しかし、入社後から定年まで、経理部門の所属経験だけでは視野が狭くなってしまうと考えています。そのため、若いうちからジョブローテーションで様々な経験ができる貴社で、営業、企画など幅広い部署を経験し、その経験を元に、業務の効率化や経営の改善を多角的な視点を持って提案できる経理職になりたいと考えています。 続きを読む

Q.
どのような性格か

A.
私は「好奇心旺盛」な性格で、周りからも色々な事に挑戦する人間だと評価されています。子供の頃から、気になったことはすぐに調べ、知識を取り込む癖があり、大学時代も幅広い経験をすることを第一の目標として過ごしました。 例えば、今はロードバイクの長距離レースに興味があります。初めは通学を楽にする為に買っただけなのですが、少しでも楽な漕ぎ方に興味を持ち、調べていく内に、ペダルの踏み方、漕ぐ時の姿勢、素材による違いなど、様々な奥深さがあることに感動し、現在では7月にある〇レースに挑戦しようと体力づくりに励んでおります。 このような趣味自体は直接的に仕事に活かせるものではありませんが、何事にも好奇心を持って取り組む性格は、仕事にも役立つと考えています。入社後は貴社のジョブローテーション制度で様々な業務経験を得ることで、幅広い視野を持った事務職として、貴社に貢献したいと考えております。 続きを読む

Q.
ストレスを感じるのはどんな時ですか、対処法も含め

A.
私がストレスを感じる瞬間は、物事を決めつけて考える人と話す時です。 例えば、〇でのアルバイトでは、お店側が100%悪いと決めつけてクレームをするお客様がいらっしゃいます。店舗側に非がある場合、当然きちんとした謝罪が必要ですが、お客様にも非がある場合、ただ平謝りをすると、文句を言えば折れる店舗だというイメージを生んでしまう為、謝るべき点を見極め、かつ問題を大きくしない対応が求められます。私自身苦手ではありませんが、自分もお客様も感情的にならないよう対処し、瞬時の判断が必要となる為、ストレスを感じます。 そのようなストレスに対しては、趣味で発散することを大切にしています。特にロードバイクで街を駆け抜けると、適度な運動となり、その日のうちにリセットをすることができます。貴社に入り、そのような場面に遭遇したとしたら、趣味でストレス発散し、翌日には持ち込まないようにしたいと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

一般財団法人関東電気保安協会のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

アビームコンサルティング株式会社

コンサルタント職 テクノロジーコンサルタントコース
26卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。(200文字以上400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

一般財団法人関東電気保安協会の 会社情報

基本データ
会社名 一般財団法人関東電気保安協会
フリガナ カントウデンキホアンキョウカイ
従業員数 2,627人
売上高 346億5945万円
決算月 3月
代表者 武部俊郎
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目13番23号
電話番号 03-6453-8888
URL https://www.kdh.or.jp/
NOKIZAL ID: 2661149

一般財団法人関東電気保安協会の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。