在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年7月31日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 1年前
- 品質管理・品質保証(電気・電子)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
高圧電気設備保守の経験はかなり積むことができたと思う。
学ぶ姿勢をもって10年も勤めれば技術的には独立も可能だと思う。あとは営業力次第。
【気...続きを読む(全245文字)
一般財団法人関東電気保安協会 報酬UP
一般財団法人関東電気保安協会の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年7月31日【良い点】
高圧電気設備保守の経験はかなり積むことができたと思う。
学ぶ姿勢をもって10年も勤めれば技術的には独立も可能だと思う。あとは営業力次第。
【気...続きを読む(全245文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年7月11日【良い点】
ワークライフバランスは良くない。だが唯一良い点を挙げるとすれば、計画的な休みの取り方や有給の取りやすさなどが挙げられる。助手(入りたて)の時は...続きを読む(全249文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年7月11日【良い点】
住宅補助に関してはは良い点悪い点いくつかある。まず良い点。遠方の人限定ではあるが1万円程度で社宅、寮に入れる。古いものから新しいものまで。しか...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年7月11日【良い点】
年収に関しては、給料は低くなく、宿直手当、仮泊手当などもでるのでそこそこの給料は貰えるが、拘束時間に見合っているかと言われれば微妙。只、事故対...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月17日【良い点】
現在の日本の電気事業法から考えれば、電気主任技術者制度が無くならない限り安定はしていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
外部委...続きを読む(全264文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月28日【良い点】
独身寮、カフェテリアプラン(家賃にも使える)、月の医療費が一定額を超えた場合の補助等調べると意外と手厚いが周知はされないことが多いので自分で調...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
高圧受電設備保守の経験を得られる会社は、全国の電気保安協会か、電力会社など多くはないため、数年間しっかりとスキルを学べば結構、
役に立つことが...続きを読む(全286文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
業務を行う上で、電験3種が必ず必要となる為、そのための勉強する時間が設けられており、すでに電験3種を取得している先輩社員などにわからない問題を...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年4月30日【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスはこういった業務上仕方ないことだが、ひどいと感じる。
12連勤や昼間及び夜間の両方の年次点検作...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年2月17日【良い点】
お客様のところに行き、点検作業を行うのですが、外に出る仕事のため、ある程度自由に行動できるので、ストレスはあまりかから無いと思います。また、点...続きを読む(全515文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
笑顔で相手に分かりやすく話すこと
親に「あんた気軽に話し過ぎ」と言われたくらいに気軽に話しましたが、大丈夫でした。 転勤があるので、そこは大丈夫?とすごく聞かれました。
なごやかでした
笑顔で明るく話すことを意識した
とても和やかな雰囲気で行われました。学習塾でのアルバイトの話をしたら、仕事では子供よりもお年を召した方とも関わるが大丈夫かと問われました。
一次面接とは雰囲気が変わり、固い感じで面接が行われた。
役員面接で少々圧迫ぎみでした。
自分のガクチカ、自己PRの深掘りが多かったように感じます。そこからの人物重視の面接だったと思います。
趣味の話や部活動の話で盛り上がった。かなり和やかな雰囲気だった。
笑顔を心がけました
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 一般財団法人関東電気保安協会 |
---|---|
フリガナ | カントウデンキホアンキョウカイ |
売上高 | 345億941万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 武部俊郎 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目13番23号 |
電話番号 | 03-6453-8888 |
URL | https://www.kdh.or.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | |
---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
343億896万 | 353億4349万 | 357億201万 | 358億9762万 |
純資産
(円)
|
278億5681万 | 287億306万 | 294億5049万 | 299億5258万 |
売上高
(円)
|
337億8389万 | 341億618万 | 347億7942万 | 345億941万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
12億914万 | 15億2815万 | 14億6513万 | 10億1169万 |
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
0.95 | 1.97 | - 0.78 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
3.58 | 4.48 | 4.21 | 2.93 |
※参照元:NOKIZAL