17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 三重大学大学院 | 男性
-
Q.
富士ゼロックスマニュファクチュアリング㈱へ応募するにあたり、当社に魅力を感じたところと、その理由
-
A.
地元に貢献でき、社員の方々がお互いをしっかりと尊重しあっているという事に私は魅力を感じました。貴社の海老名工場は海老名市にとって重要な産業でありますし、そこに勤務している方の中には知り合いも多く、自分の持てる技術で生産能力をあげる事が出来れば、地域の方々の役に立ち、地元に直接貢献できると思いました。加えて、工場見学に参加した際に、組み立て作業をする社員も、指示を与える社員も、一方的な上下関係ではなく、しっかりとコミュニケーションをとって仕事を進めている事を知り、OHSAS18001を取得しているといった事から、社員の安全等をしっかり配慮することで、すべての社員がやりがいと誇りを持って働ける場だと感じました。 続きを読む
-
Q.
ご自身の適性や興味、将来の目標を踏まえ、当社で最も取り組みたい業務(イメージ可)と、その理由
-
A.
私は幅広い視野と探究心で、工場全体を支える仕事をしたいと思いました。研究を続けていく上で、私は広い視野を持つ事に意識をしており、その為に私は探究心を持って頻繁に周りの人達に研究や仕事の調子を聞いてきました。似た内容の研究を行っている人はもちろんですが、異なった学部の人たちの研究を聞き、議論することで考え方が広がり、自分の引き出しが増えます。その結果、知識だけではなく人脈も広がり、話を聞くというコミュニケーションを取ることによって更なる信頼も得られてきました。様々な仕事を持った人たちと助けあって仕事をするには、まず相手の仕事内容に興味を持って話し合う事が必要だと思います。その上で私は多くの人達の仕事を知り、電気等のエネルギーを効率よくマネジメントすることで、全ての社員が効率よく働くける環境をつくっていきたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
学業以外で努力していることについて、その成果と過程
-
A.
私は、オンライン家庭教師のアルバイトをしており、より良い指導環境づくりに努力しています。指導はPCを用いて行うため、通信環境やマイク等のデバイスの不調で授業が思ったよりも上手く進行できないといった事が多々あり、私は担当の社員の方と原因究明を行ってきました。結果として原因は生徒側のPCの未アップデートという事がわかりました。それが分かるまでに、社員の方と様々な通信方法をテストしたり、ネットワーク構築を請け負っている業者の方に症状をわかりやすく伝えるために、不具合の発生した時間と内容を正確に記録して分析ができるような工夫を行いました。 続きを読む