就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社講談社のロゴ写真

株式会社講談社 報酬UP

【自分軸を確立!】【18卒】講談社の総合職の2次面接詳細 体験記No.3750(早稲田大学/男性)(2017/12/13公開)

2018卒の早稲田大学の先輩が講談社総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社講談社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

2次面接 落選

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
編集長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人柄は一次面接で認められていたと思います。ただ、実際に編集の仕事を理解できているかという部分を深く見られていました。すこし曖昧な回答には深く突っ込まれました。自分の中で確固とした軸を決めておくべきだと感じました。

面接の雰囲気

ベテランの雰囲気を醸し出す面接官が3人もいてかなり緊張してしまいました。ときおり見せる笑顔以外は固い雰囲気でした。

2次面接で聞かれた質問と回答

入社してやりたいことは何ですか。

大ヒットする写真集を自分の手で生み出したいです。撮影したいのは、今飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を伸ばし、アイドル界を牽引する乃木坂46。そのなかでもひと際人気の高いメンバー・白石麻衣です。彼女の卒業に際して、乃木坂46の白石麻衣として最後の写真集の制作を企画したい。彼女の2冊目の写真集「パスポート」は21世紀最大の売り上げを誇っていて、彼女の人気は絶大なものになっています。卒業は未定ですが、今のこの人気の度合いを考えれば、卒業が決まれば世間の注目を集めることは確実です。そのタイミングの写真集は、私自身が実現したいことでもあるが、世間のニーズともマッチするはずです。だからこそ絶対にやりたい企画です。

他にやりたいことはありますか。

小学生から現在まで漫画に支えられてきた分、漫画に関わる仕事で人々の幸せに貢献したいとも考えています。絵を描くこともうまくないし、おもしろいストーリーを生み出す力も私にはありません。0から1を生み出すことが無理なら、1を10にすることを頑張れば良い。そう思いコミック編集者としての道も志望しています。編集者は作品のマネージャー。作品の魅力を誰よりも理解していなければならない。担当作品の最も身近な読者としての感想を伝えることが作家の刺激となり、作品がより良くなっていくように作家を支えたいです。御社の作品は幅広い世代の人の心を揺さぶり、感動を届けています。子供から大人まで、多くの人に漫画でワクワクを届けられる御社のコミック編集者としても活躍したいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社講談社の他の2次面接詳細を見る

広告・マスコミ (出版業)の他の2次面接詳細を見る

講談社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社講談社
フリガナ コウダンシャ
設立日 1938年12月
資本金 3億円
従業員数 914人
売上高 1720億円
決算月 11月
代表者 野間省伸
本社所在地 〒112-0013 東京都文京区音羽2丁目12番21号
電話番号 03-5395-3410
URL https://www.kodansha.co.jp/
採用URL https://recruit.kodansha.co.jp/

講談社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。