
23卒 本選考ES
総合職

-
Q.
当社を志望する理由を教えて下さい。(400文字以内)
-
A.
私には「課題解決によって人々の想いを実現し、挑戦を促進したい」という思いがあります。なぜなら、個別指導塾のアルバイトにおいて生徒の挑戦を支え感謝された経験から、マニュアル通りではなく自ら最適解を考える課題解決にやりがいを感じたからです。そして、金融の中でも発想の限界を取り払い、事業領域を際限なく広げて提案ができるリース業界に興味を持ちました。貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目は、グループ企業との協業です。グループ間の垣根を越え、幅広い商材の中から最適なソリューション提供を可能としている貴社であれば、常に多様化していくニーズにも柔軟に対応し、一歩先の価値提供ができると確信しています。2つ目は、少数精鋭である点です。若手の内から裁量を持って働ける環境の中で、塾講師の際に発揮した傾聴力を活かし、相手の立場に立って柔軟に対応する強みを付加価値として提供したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代頑張ったことをご記入ください。(400文字以内)
-
A.
大学1年次より約2年半、公認会計士資格の取得に向けて日々努力したことです。特に苦労したことは、半年勉強した時点で受けた中間模試で、5段階中最下位のランクの合格判定が出てしまい、勉強方法の改善が必要になったことです。そこで、合格体験記を読み込み、どれが自分に合った学習法か試していきました。その結果、成績不振の原因は詰めの甘さ、漠然とした不安であることが分かったので、徹底的な自己管理が必要だと考え、以下の2点を行いました。 (1)週末に50時間の勉強時間をTo Doリストに振り当てた上で、毎日の勉強内容の過程を可視化する。 (2)成績が伸び悩んだ時期だけ講師に相談するのではなく、LINEを用いて日頃から連絡を密にとり常にアドバイスを貰う。 その後受験した試験では、力及ばず不合格となってしまいましたが、最後の模試ではランクを2つあげることができ、課題解決に向けて試行錯誤することの大切さを学びました。 続きを読む