- Q. 志望動機
- A.
株式会社メイテックの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社メイテックのレポート
公開日:2021年4月28日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考はすべてオンラインでした。
企業研究
自分が今までで頑張ったことや取り組んだことやそれを通して大変だったこと、苦労したことを話せるといいと思う。また、自分の強みや弱みもしっかりと把握して話せるようにした方がよいので、自己分析をきちんとしておいた方が良い。
メイテックの最終面接は、人事の人が面接前に対策をやってくれるので、そこで質問内容など確認ししっかりと受け答えができるようにすればよいと思う。面接のときは、うなずきや笑顔をやった方が、面接官に対して印象がよくなると思うのでそのように面接を行った方が良いと思う。
ガクチカや自己PRなど自分一人だけで文章化が難しい場合は大学のキャリアセンターやエイジェントを積極的に使うとつくりやすくなると思う。
志望動機
幅広いフィールドで最先端領域に関わることができることに魅力を感じたからです。多くのに携わり幅広い技術を身につけて、様々な視点から考え新しいアイデアや発想を出すことができる人材になりたいです。また、スキルアップやなりたい自分に向かうためのサポートなど多くのサポートがあり、いろいろなことにチャレンジできることにも魅力を感じました。このような環境で学び、たくさんのことに挑戦し、期待に応えられるようになりたいです。そして、技術力に自信を持っており、しっかりと自分の知識や技術力を身につけ、一人前の技術者になりたいです。それから、新人や後輩などをしっかりと教え、一人前やそれ以上に育てられるようになりたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- 190分
- 当日の服装
- 自由
- 実施時期
- 2020年12月 下旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
インターシップ
セミナーの内容
会社説明、グループワーク
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
いろいろな人と一緒に考えコミュニケーションを取ることができてよかった。また、楽しくグループワークができました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
早期に始める場合は参加しなければならない
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特にない
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
画面上の中心に映るように座るようにした。そして、面接官が話しているときにうなずきをしたり笑顔で話をしたりした。
面接の雰囲気
面接官の第一印象から優しそうな人だと思った。また、面接を始める前に雑談から始まり緊張をほぐしてから初めてくれた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代一番が頑張ったこと
学生時代一番頑張ったことはサークル活動での航空研究会です。そのサークルは、鳥人間コンテストという大会に出場し、優勝するために1年間かけて60名程度のチームで準備をしました。一つの機体を作るために4つの班に分かれて活動し、私は電装班に所属していました。電装班では、プログラミングや2D CADなど授業では習わないようなことを使うため、先輩に教えてもらいながらサークルの仲間や独学で知識を身につけてきました。また、自分の班の仕事だけではなく他の班の仕事やコミュニケーションをすることで自分の技術力を身につけてきました。このような経験から、自分から積極的に学び知識をつけることでチームに役立てることにやりがいを感じます。
座右の銘を教えてください
私の座右の銘は一期一会(いちごいちえ)です。
私は、転校を繰り返してきたため初対面と出会う機会が多くありました。楽しい思いや嬉しい思いだけでなく、嫌や思いや辛い思いをすることもありました。しかし、いかなる相手でも思いやりをもち、大切にすることで結果や成績を残すことができました。大学のサークルで性格や個性がさまざまな環境でコミュニケーションをとり、交流を大切にすることで心を開くことができ、わかり合えることができました。そして、チーム全員が一丸となり、よりよい機体を作ることができました。
このような経験を通して、どこでどんな出会いであったとしてもチャンスと捉(とら)え、幅広い考えを持てるようにしていきたいと考えるようになりました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
大学の参考資料を使って、勉強をした。また、SPIの参考書で勉強した。
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
覚えていない
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
特になし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
画面上の中心に映るように座るようにした。そして、面接官が話しているときにうなずきをしたり笑顔で話をしたりした。
面接の雰囲気
最初は少し怖そうな人だと感じたが、面接をしている内に優しい人だとわかった。また、面接を始める前に雑談から始まり緊張をほぐしてから初めてくれた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
長所と短所を教えてください
笑顔で相手と接し、気配りをすることができるところが私の長所です。
私は、4度の転校を繰り返してきたため初対面の方と出会う機会が多くありました。不安な心情の中、笑顔で話しかけてくれた人とは自然と緊張がほぐれ安心して話すことができました。そのため、私自身が笑顔で接し、相手の緊張や不安をなくしたいと思うようになりました。
また、気配りの面については、航空研究会でのサークル活動で発揮できました。自分が担当している班だけでなく他の班にも目を向け、先輩・後輩関係なく交流を積極的にすることでチームの雰囲気がよくなり、一つになることができました。
私の短所は、自分の意見をはっきり発言することができないところです。
注目される場で人一倍緊張してしまったり、自分の意見に自信を持てなかったりするためです。これから研究が始まり多く発言する場所があるため、そこで克服できるように努力していきます。
学業以外で力を注いだこと
航空研究会でのサークル活動です。サークル活動で航空研究会に所属しており、鳥人間コンテストという大会に出場するために1年間かけて60名程度のチームで準備をしました。一つの機体を作るために4つの班に分かれて活動し、私は電装班に所属していました。電装班では、プログラミングや2D CADなど授業では習わないようなことを使うため、先輩に教えてもらいながらサークルの仲間や独学で知識を身につけてきました。また、自分の班の仕事だけではなく他の班の仕事やコミュニケーションをすることで自分の技術力を身につけてきました。
このような経験から、自分から積極的に学び知識をつけることでチームに役立てることにやりがいを感じます。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
自分のやりたいことができ、自分の知識や技術力をしっかりと身につけることができると感じることができたから。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
100名程度
内定者の所属大学
わかりません
内定者の属性
技術職、総合職
内定後の企業のスタンス
内定を頂いて2週間の期限しか承諾期限がなかった。しかし、最終面接から入社承諾書が送られるまで一ヶ月あったためしっかりと考えられる時間があった。
内定に必要なことは何だと思うか
大学のキャリアセンターや就職エイジェントを使うことはいいと思うが、しっかりと自分の言葉でハキハキと話せるように練習をすればよい。自分が考えていなかったタイプの質問をされても嘘をつくことなく、慌てずに不安な態度を面接中に見せないことが重要である。面接の対策だけでなく、テストの対策もした方が良いと思う。SPIの対策をしておけば解けるはずである。また、学歴はほとんど関係ないと思ったほうがいい。そして、無理に「面白さ」をアピールする必要は無い。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
「結果的に何をしたか」ではなく、「なぜそれをやろうと思い立ったのか」をしっかりと説明出来る人物が求められているのだと思う。また、内定者は皆堂々としており、相手を不安にさせるようなオドオドした態度をした者はいない。
内定したからこそ分かる選考の注意点
しっかりと逆質問をしてその企業のことを知ることが大切であると考える。メリットとデメリットのどちらも認識する必要がある。早期で選考をすればよりその企業のことができると思うため、早めに就職活動をおすすめする。
内定後、社員や人事からのフォロー
電話でいろいろと話を聞いてくださったり話をしてくださったりたくさん聞けた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
入社を迷った企業
株式会社マイスターエンジニアリング
迷った会社と比較して株式会社メイテックに入社を決めた理由
迷っていた企業は請負という形で自社のチームだけでやるため関わる人がかびられてしまうと感じたためメイテックに決めた。また、取引している企業が多いため、一つの領域だけでなく、多くの領域で最先端領域に関わることができると感じたからである。そして、研修などのサポートがしっかりとしているため、自分の知識や技術力をきちんと身につけることができると思った。それから、一人前としてしっかりと働けるようになりたいです。
株式会社メイテックの選考体験記
- 2025卒 株式会社メイテック 電気・電子設計技術職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 株式会社メイテック 電気・電子設計技術職 の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 株式会社メイテック 情報処理技術職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 株式会社メイテック 機械設計技術職 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 株式会社メイテック 情報処理技術職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社メイテック 機械設計技術職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 株式会社メイテック 総合職 の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 株式会社メイテック 機械設計技術職 の選考体験記(2024/05/27公開)
- 2024卒 株式会社メイテック 技術職 の選考体験記(2023/10/26公開)
- 2024卒 株式会社メイテック 総合職 の選考体験記(2023/10/18公開)
メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
御社を志望する理由は2点あります。1点目に、分析機器というニッチな分野を通じて、人々の暮らしを広く支えているからです。私は、人々が当たり前の日常を豊かに過ごせる未来を実現したいと考えています。貴社の製品がなければ、環境汚染が進行するだけではなく、安全に食を楽しむことが困難になります。事業を通じて、50年後100年後に繋がる持続可能な社会を目指し、食の安全や健康に貢献する貴社で、私の想いが実現できるのではないかと考えています。2点目に、製品開発に携わる営業ができるからです。これまでの人生の取り組みで、仲間と協力して音楽や演奏会を作り上げるという経験が多くあり、それを成し遂げた時に達成感を感じてきました。対象とする分野は大きく異なりますが、これまでの経験で培ってきた傾聴力や粘り強さを活かして、顧客や関係者と顧客のニーズを超えるものづくりをしたいです。 続きを読む
メイテックの 会社情報
会社名 | 株式会社メイテック |
---|---|
フリガナ | メイテック |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 松田龍 |
本社所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目4番3号 |
電話番号 | 03-3861-1471 |
メイテックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価