就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
バークレイズ証券株式会社のロゴ写真

バークレイズ証券株式会社 報酬UP

【本心を楽しく伝える】【21卒】バークレイズ証券のIBDの最終面接詳細 体験記No.10073(早稲田大学/男性)(2020/7/21公開)

2021卒の早稲田大学の先輩がバークレイズ証券IBDの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒バークレイズ証券株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • IBD

投稿者

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2020年01月
形式
学生1 面接官4
面接時間
80分
面接官の肩書
MD
通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

基本的に最後はマッチングだと思ったので、明るく、楽しくは残しつつ、自分の本心を伝えるようにはした。一方で自分の弱みを曝け出すことはできず、またそれをストーリだって伝えることができなかったのは非常にもったいなかった

面接の雰囲気

・これまでの社員の方よりは落ち着いて紳士的な方が多かった。彼らは圧迫的ではなく、時にユーモアを交えるような余裕を感じさせてきた。

最終面接で聞かれた質問と回答

・学生時代に力を入れたこと

海外の海外のプロに準ずるチームでアスリートとして活躍したこと。 ここでは自分自身、人種差別や無視されるなどの経験をした。また同様に全く馴染めないことも経験した。体格的な壁も相まって、当初は全く持って上のチームにはからめず、下のチームで燻っていた。しかし自分自身がトップチームへの昇格という目標を持つ中でどうすれば目立つことができ、チームのためになにができるかを考え続けたことで、自分自身の特殊性に着目して上のチームにまで到達することができた。またこの過程では多くのチームメイトやクラスメイトの応援があった。特にチームメイトからは自分自身がホームステイ先とのトラブルに囲まれたり、引っ越す際なども世話をしてもらった。このようにどんな困難でも乗り越えることができると自分自身は考えている。

逆質問:御社が負けていないと思うところはどこですか

雰囲気やその連帯感は他の企業の中でも抜群だと考えている。多くの米系投資銀行は軍隊のように上司の言ったことは絶対で有り、それを従わざるを得ない環境がある。でもここはそうではなく、皆フラットに、もちろん上下関係はあるが、お互いが建設的に意見し会える環境がある。その一因にはやはりリーマンショック以後リーマンブラザーズを買収したことが大きな要員だとおもう。これが他に負けていないもう一つの点だが、もともとあったイギリス系投資、商用銀行としてのノウハウや人脈、伝統などに加えて、アメリカで培ってきたその強みやノウハウなどをうまくミックスしたカルチャーが生まれつつあるように思う。斜陽産業などと言われることもあるが、企業単体として見てみるとクライアントは増え続けている。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

バークレイズ証券株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (その他金融)の他の最終面接詳細を見る

バークレイズ証券の 会社情報

基本データ
会社名 バークレイズ証券株式会社
フリガナ バークレイズショウケン
設立日 2005年11月
資本金 389億4500万円
従業員数 500人
売上高 941億4200万円
決算月 12月
代表者 木曽健太郎
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号
電話番号 03-4530-1100
URL https://www.barclays.co.jp/

バークレイズ証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。