2022卒の兵庫県立大学の先輩が日本年金機構総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本年金機構のレポート
公開日:2021年8月2日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
二次選考(面接一回目)はオンラインでした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事係
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
時間どおり始まった
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかり、はきはきしゃべることと受け答えの仕方が大事だと思います。
変わった質問などはなかったので事前準備で差がつくとおもいます。
面接の雰囲気
大変穏やかで、話しやすかった。相槌をうったり、話しやすい雰囲気を作ってくれる。圧迫などは全くなかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
みんしゅう
1次面接で聞かれた質問と回答
挑戦したい業務と理由→活かせる経験や能力→その経験で苦労したこと
わたしは、相談業務に挑戦したいです。
お客様の不安を解消し、お客様ひとりひとりによりそった対応をすることでより安心して年金を収めていただけるよう貢献したいと思うからです。
→
この業務では塾講師のアルバイトで培ったコミュニケーション能力と課題解決能力を活かすことができると思います。
生徒一人ひとりの課題に合わせた学習計画を行使間で連携しながら模索し最適な指導を行うことができるよう努めました。
生徒と保護者の方との相談会では、現状と今後の方針について意見を伝え、よりよい選択肢や希望に沿った進路へ進むことができるような学習計画を提案しました。
→
保護者の方の意見と生徒の意見が異なっているときに苦労しました。
→
どうやって取り組みましたか?
お互いの意見をよく聞いたうえで、意見が一致しない原因をみつけ、その原因を解消できるように取り組みました
日本年金機構の志望動機など
日本年金機構をしったきっかけは?
国民の生活基盤として重要な役割を担っている年金制度について興味があり、年金制度について調べることがきっかけとなって寝本年金機構を知りました。
→
重要な役割具体的に?
国民が退職したあとや、一家の大黒柱がなくなった場合でも安心して生活するうえで、重要な役割があると思います。
→
志望理由は?
重要な役割を担っている年金制度を扱う日本年金機構で働くことにやりがいをかんじました。
また、国民のみなさまが納得できる説明を行い、国民の生活基盤となる年金制度の重要性を伝えることでみずから収めたいと思える年金制度になるよう貢献したいと思ったため志望いたししました。
→
理系学部だけどなぜ志望したのですか?
自分の専門性を活かした職業よりも、日本年金機構の社会貢献できる業務内容に引かれたから
日本年金機構の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/10/18公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/10/17公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/10/7公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/9/27公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の1次面接(2024/9/24公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/9/4公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/8/30公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の1次面接(2024/8/30公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の1次面接(2024/8/29公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の1次面接(2024/8/22公開)
医療・福祉 (医療)の他の1次面接詳細を見る
日本年金機構の 会社情報
会社名 | 日本年金機構 |
---|---|
フリガナ | ニッポンネンキンキコウ |
設立日 | 2010年1月 |
資本金 | 1011億100万円 |
従業員数 | 12,000人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水島藤一郎 |
本社所在地 | 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号 |
電話番号 | 03-5344-1100 |
URL | https://www.nenkin.go.jp/ |
採用URL | https://www.nenkin.go.jp/saiyo/ |
日本年金機構の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価