就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニコンのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ニコン

【プラズマ光の革新】【18卒】 ニコン 総合職の通過ES(エントリーシート) No.16100(岡山大学大学院/女性)(2017/9/14公開)

株式会社ニコンのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月14日

18卒 インターンES

総合職
18卒 | 岡山大学大学院 | 女性

Q.
研究内容(240字以内)

A.
私の研究内容は、レーザ加工における材料の加工効率向上についてです。高強度のレーザ光を照射すると照射部付近にプラズマが発生します。このプラズマにより,レーザ光が減衰する現象により加工効率の低下が見られました。そこで、プラズマ発生の低減に影響を及ぼすと言われている、レーザ光の照射時間に着目しました。そこで、照射時間の変化に伴う加工効率をそれぞれ測定し、どの条件が最も加工効率を向上させられるのかについて検討を行っています。 続きを読む

Q.
自己PR(600字以内)

A.
私は小さい頃から人と関わることが好きで、知らない人でも物怖じせず打ち解けることができました。小学校では隣のクラスの人、中学校では友達の友達、高校では毎日同じ電車に乗っていたので、電車で知り合った他校の子ともすぐに仲良くなりました。大学では、大学2年生からバイトをしているフィットネスクラブで、運動をしに通われる会員様とよくお話をします。中には、気難しい方もいらっしゃいますが、毎回笑顔で接すること、またその人の魅力を見つけ、親身な対応を心がけることで、「あなたがバイトの時は頑張って運動しに来るね」と言っていただけるようになりました。サークル活動では、率先して新入生や初めて会う人に話しかけ、誰もが楽しめる雰囲気作りを心がけました。私が培ってきた観察力や、人と良い関係を作っていく力を貴社でも生かし、社内の仲間や社外の方とも円滑なコミュニケーションを取ることで信頼関係を築き、改善点を見つけ協力し取り組んでいきたいです。 続きを読む

Q.
希望するインターンシップと志望理由

A.
私の研究テーマはレーザ誘起プラズマと深く関連があり、マイクロオーダーのプラズマの成長過程を高速度シャッターカメラを用いて観察したり、分光器を用いてプラズマの主成分の分析等を行うことがあります。その他にもプラズマ内にレーザ光を透過させることによりプラズマによるレーザ光の減衰についても検討を行っています。日頃からプラズマについて考えており、抵抗なく実験を行うことができるため、仕事の流れや、自分に足りない能力をより明確に発見でき、就職までに勉強しておくことができるのではないかと考えたからです。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニコンのES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

ニコンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニコン
フリガナ ニコン
設立日 1917年7月
資本金 654億7600万円
従業員数 19,505人
売上高 6281億500万円
決算月 3月
代表者 馬立稔和
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番3号
平均年齢 43.3歳
平均給与 862万円
電話番号 03-6433-3600
URL https://www.jp.nikon.com/
NOKIZAL ID: 1130557

ニコンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。