
22卒 本選考ES
総合職(全国地区勤務)

-
Q.
クレジットカードの所有有無を選択してください
-
A.
〇 続きを読む
-
Q.
楽天カードの所有有無を選択してください
-
A.
〇 続きを読む
-
Q.
数あるクレジットカード会社のなかで、あなたが思う楽天カードの強みを教えてください。※最大500文字(500文字以下)
-
A.
私が思う貴社の強みは、楽天グループの一員であることです。それによる具体的な内容として、二点あります。一点目は、新規顧客の集客力です。貴社は、幅広いサービスを手掛ける楽天経済圏に属していることによって、グループ内の他サービスから新規顧客を集客することが可能となっています。70以上のサービスで構成される楽天経済圏に属しているからこそ、集客経路が非常に多岐にわたっている上、新規カード発行の予備軍が広く存在しています。他サービスの新規顧客が、同時に貴社の新規カード発行の予備軍となっていると言えます。二点目は、利用に結び付くシステムです。貴社のカードは高いポイント還元率や楽天ペイとの高い親和性など、ユーザーに好まれる特徴を兼ね備えており、発行後の継続的な利用が強く望めます。加盟店での利用の他にも、SPUなどの取組によってグループ内での決済時の貴社のカード利用が促進されています。このようなカード利用による自社の利益だけでなく、グループ内での利用によってグループ全体の利益につながる点も、貴社ならではの特徴であると言えます。以上二点が、楽天グループの一員である貴社の強みであると考えます。 続きを読む
-
Q.
楽天カードに入社して実現したいことは何ですか?※最大500文字(500文字以下)
-
A.
私は貴社に入社して、キャッシュレス社会を実現したいと考えています。その理由として、自らの仕事を通じて「人々の日常をより良いものにしたい」という思いがあるためです。私は日頃から人のために行動することにやりがいを感じており、このような思いを抱きました。人々の日常は、物やサービスを手に入れることによって成り立っており、それには決済が伴います。人々の日常の中心である決済をアップデートすること、すなわちキャッシュレス化を進めることで、人々の日常をより良いものにすることが可能だと考えています。そのため、私は貴社ではプロモーション業務に携わり、楽天カードによるキャッシュレス決済の普及、拡大に貢献したいと考えています。現在、クレジットカード保有率とキャッシュレス決済比率には開きがあります。これは、クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済を手段の一つとして保有しているものの、実際の決済では現金を利用する人々が多いと言えます。そこで、私はプロモーション業務に携わり、人々の中でのキャッシュレス決済の優先度を高める施策を行い、キャッシュレス社会を実現したいと考えています。 続きを読む