- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 海外に関わりを持つウエディングプランナーに興味を持っていた中で、ワタベウエディングはリゾートウエディングの先駆けとなった企業であるという点からインターン参加を決意した。リゾートウエディングプランナーとしての企画体験は実際の業務内容と近しいものだと感じていた。続きを読む(全129文字)
【旅のプロへの第一歩】【21卒】エイチ・アイ・エスの冬インターン体験記(文系/冬季インターンシップ)No.10456(明治学院大学/女性)(2020/7/15公開)
株式会社エイチ・アイ・エスのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 エイチ・アイ・エスのレポート
公開日:2020年7月15日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年12月
- コース
-
- 冬季インターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
もともと旅行業界に興味があったため。特に当時、海外旅行に興味があったので、海外旅行を多く取り扱っているHISに応募しました。また先輩から、インターンに参加すると選考に有利と聞いたので参加を希望しました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
企業について事前にインターネットで調べました。また、インターンの内容も事前にネットで調べて行きました。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 新宿本社
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- MARCHから日東駒専の学生がまんべんなくいた印象を受けました。
- 参加学生の特徴
- 旅行業界、航空業界に興味を持っている人が多くいました。女子学生が9割で、男性はほとんどいませんでいた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
女友達3人での旅行プランを企画する
1日目にやったこと
企業説明を受けた後、女子三人旅の旅行先を決めるワークを班ごとに行いました。1班6名程度です。お客様のデータが紙で渡され、その情報をもとに最適の旅行先を考えました。その後代表者1名が前に出てプレゼンを行いました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
自分の経験から旅行を企画するのではなく、お客様の要望や経験を第一に考えプランを作ることが大事だとお話しいただいた。また、アジアやヨーロッパではホテルの構造も違く、お客様の人数や宿泊場所の雰囲気の希望により、旅行先を勧めることも必要と教えていただいた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
班で行うワークが大変だった。旅行先を考えるワークだったのですが、旅行先は国内でも海外でもいいとのことで、班の中で意見をまとめるのに苦労した。学生主体となったインターンだったのはよかったが、社員のお話を聞く機会、社員の方と話す機会がほぼなかったのは残念だった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
旅行プランを考える難しさを痛感しました。日本からの飛行時間や、直行便がある地域なのか、ない地域なのか等、旅行に関する様々な知識を入れておく必要があるのだと感じた。インターンに参加して、早期選考に招待されたので、参加してよかったと思いました。
参加前に準備しておくべきだったこと
HISの強みを自分なりに理解しておくと、インターン時の旅行プランの企画がしやすいのではないかと感じました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際にする仕事の一部を体験できたことで、その仕事の楽しさや難しさを味わえた。また、人事の方も優しく、いい印象を受けました。時間が短かったため仕方はないが、社員の方のお話をもっと聞ければ、より働くことが想像できたと思うのでその点は残念でした。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに参加したからと言って内定が出るとは感じなかった。インターン時も評価しているようではなかったし、正直あまり関係がないように思う。ただ、インターンでの体験を本選考の時に話すことはできると思うので、少しでも興味があるなら参加する意味があると感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
海外旅行を企画することに興味があったので、海外旅行に力を入れているという話を聞いてより志望度が上がった。また、ブラック企業なのでは?という疑問があったが、実際に話を聞いた限りではそうではないと感じたため。また、人事の方の印象もよかったです。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者限定の早期選考に案内されました。2月ごろから先行して会社説明会に参加でき、その後の選考も先行して進む。興味があるならインターンに参加するべきだと思います。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターン参加者限定の早期選考に案内された。一般よりも早い時期から選考が始まったが、結局コロナの影響で選考は中断になってしまった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンに参加する前も、参加後も旅行業界、航空業界を志望していました。旅行業界は、会社によってターゲット層が全然違うので、自分の希望と合う会社を見つけないと入社後にミスマッチが起こると感じました。航空業界は、オリンピックが予定されていたことや家から遠く、インターン参加日時に公共交通機関で通えなかったため、参加していません。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンに参加したことで、旅行業界の中でも会社によってターゲットや旅行先の扱い地域が全然違うということに気づけた。自分がどの層をターゲットとしたいのか、国内、国外どっちをメインにしたいのか、対象は法人なのか個人なのか考えるきっかけになりました。有名企業だけでなく、ベンチャーや旅行+何か他の企業をしているよな企業にも目を向けるようになりました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社エイチ・アイ・エスのインターン体験記
サービス (生活関連)の他のインターン体験記を見る
エイチ・アイ・エスの 会社情報
会社名 | 株式会社エイチ・アイ・エス |
---|---|
フリガナ | エイチアイエス |
設立日 | 1995年3月 |
資本金 | 110億円 |
従業員数 | 10,505人 |
売上高 | 2518億6600万円 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 矢田 素史 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 |
平均年齢 | 37.8歳 |
平均給与 | 443万円 |
電話番号 | 050-17430080 |
URL | https://www.his.co.jp/ |