19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 明治大学大学院 | 男性
-
Q.
困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。
-
A.
中学テニス部に入部し、前例のない地区予選突破という目標に向かい、挑戦し続けました。入部当時、チームは弱小で、テニスコートは1面しかありませんでした。この不利な状況の中、どうしたら目標達成できるか、徹底的に考えました。まず、指導者が必要と考えた私は、全国大会経験者のコーチを向かい入れました。練習メニューは部員の意見も取り入れながら、コーチと1から考えました。急な状況の変化に、チームがばらばらになりかけましたが、何度も話し合い、目標に向かって、一致団結することができました。結果、念願の地区予選突破を果たしました。今後もこの経験を活かし、目標達成に向け、徹底的に考え抜き、最後までやり抜きたいです。 続きを読む
-
Q.
異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。
-
A.
私は、失敗することは、恥ずかしいことだと思っていました。その考えが、海外フィールドスタディーでベトナムを訪れ、変わりました。ベトナムを訪問した際、現地大学生との交流会がありました。そこで、現地の大学生は、私たちに拙い日本語で、一生懸命話しかけてきてくれました。そんな彼らと接し、私は心が動かされました。1番大切なのは、挑戦する姿勢や気持ちなのだと。確かに、完璧であるに越したことはありません。しかし、失敗を恐れて何も行動に移せないより、失敗を恐れず、目の前のことに真剣に立ち向かい、挑戦し続けていきたいと強く思いました。 続きを読む
-
Q.
自ら学び考え、行動した経験を教えてください。
-
A.
私は、近隣アジア諸国、特にシンガポールとベトナムに興味を持ち、両国の主に経済・産業について学ぶ授業を取りました。授業で学ぶうちに、実際に現地に行き、自分の目で現状を見たいという思いが徐々に強くなりました。そして、私は、シンガポールとベトナムのフィールドスタディーへの参加を決意しました。フィールドスタディーでは、現地の学生との交流、現地日系企業や工場を訪問し、実際の経済や文化に直接触れ、大変刺激を受けました。日本だけでなく、世界の現状を知ることで、考え方や視野を広げることができました。 続きを読む
-
Q.
他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。
-
A.
日本の現状を様々な角度から見たいと思い、高輪いきいきプラザで、高齢者対象のボランティア活動に積極的に取り組んでいます。何度かボランティアに参加する中で、社会貢献をしたいという思いが強くなり、高齢者の興味があることや悩みを聞きました。するとパソコンに興味があることがわかったので、パソコンサロンの企画を提案しました。ボランティア仲間にも賛同してもらい、実現に向け、施設の方と交渉しました。はじめは、受け入れてもらえませんでしたが、仲間とともに、プレゼン資料を作り、何度も交渉を続けました。最終的には、施設の方にも認めてもらい、今では、各回2時間の企画を行えるようになりました。 続きを読む
-
Q.
三井住友海上を志望する理由を教えてください。
-
A.
私は、ボランティア活動を通して、人々を支えることにやりがいを見い出すようになり、人や企業の挑戦や再挑戦を支える損害保険に、大変魅力を感じました。中でも貴社は、機能別再編により強化されたスピード感があります。そのスピード感を活かし、常に変わり続けるニーズにも素早く対応したいです。そして、人や企業の挑戦にしっかり向き合い、全力でその挑戦を支えたいです。 続きを読む