22卒 本選考ES
総合職事務系
22卒 | 津田塾大学 | 女性
-
Q.
学生時代に最も力を入れたことについて教えてください。(400文字以内)
-
A.
大学〇年次、〇〇〇〇〇大学へ留学した。世界で通用する生きた語学力習得のため、他学生とコミュニケーションをとることに最も注力した。しかし当初は語学力も乏しく、率直に意見を述べる海外の学生に比べて討論力も劣っていた。そうした中、グループ課題でリーダーを務め、文化や習慣の異なる留学生の意見をまとめ、プレゼン発表に臨んだことが大きな挑戦だった。そこで、先ず自身の討論力向上のため、毎日7時間以上の語学学習に励み、留学生や現地の学生と交流の場を設け、何時も多文化に触れる環境を整えた。交流を介しチームワークを深め、リーダーとして個々の特性を考慮した役割分担を課し発表に臨んだことで、先生や他学生に高い評価を得た。こうした経験から、目標達成のために課題を見極め、解決に向けて自ら行動する力を養うことができた。貴社において、環境変化に迅速に対応し、安心と安全の提供に徹したいと考えている。 続きを読む
-
Q.
現状をよりよくするために自ら考え、行動した経験を教えてください。(400字以内)
-
A.
私は大学〇年次から○○店で販売員のアルバイトをしている。主な仕事内容は、接客応対と電話応対だ。コロナ禍で来店客数及び売り上げが落ち込む中、より多くのお客さまに長期的に利用していただけるように、お客さまのニーズを把握し顧客最優先の対応が必須だと考えた。そこで私は二つの改善策を実施した。先ずは商品の陳列が毎日変化する売場を、必ず開店前に確認した。変更点を確認し、お客さまからの問い合わせに迅速に対応した。次に電話応対時に問い合わせの確認に掛かる時間の短縮が必要であると感じ、問い合わせを受けた商品詳細をリストにまとめ、一から調べ直す手間を省いた。お客さまの立場に立ち、最善の対応に徹したことで、お客さまから迅速な対応へのお褒めの言葉を1日3件以上頂いた。 続きを読む
-
Q.
将来なりたい社会人像と、それを三井住友海上でどのように実現したいか教えてください。(300字以内)
-
A.
私は、語学を活かして日本と海外を繋ぎ、世界中の人びとの生活を支え社会に貢献できる社会人になることを目指している。海外滞在を通して、アジアにおける生活水準の地域格差や、交通問題など、まだまだ解決の余地のある課題が多くあることに気が付いた。こうした課題解決を可能にするため、先ずは多岐にわたる業務を通して事業全般の知見を吸収し、環境変化に応じた迅速な対応に徹したい。またその後、海外事業展開を成長領域とする貴社で、課題解決における柔軟性を活かして、世界各国の発展のチャンスを支えたいと考えている。ローカルニーズや新たなリスクを見逃さず、サービスの提供に繋げ、社会に貢献する人財を目指している。 続きを読む