就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本デザインセンターのロゴ写真

株式会社日本デザインセンター 報酬UP

【感性と行動を刺激する文字の魔法】【21卒】 日本デザインセンター 総合職(エディター・プランナー・ライター)の通過ES(エントリーシート) No.38335(早稲田大学/女性)(2020/12/7公開)

株式会社日本デザインセンターの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年12月7日

21卒 本選考ES

総合職(エディター・プランナー・ライター)
21卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
ゼミや学業などの内容

A.
認知神経心理学ゼミに所属。認知症や失読症などの高次脳機能障害を扱う。卒論では、脳卒中によって後天性の“共感覚”を発症した事例を取り上げる。健常者向けの実験プログラムを通して、「文字を見たときに色を感じる」仕組みを解明する予定。/博物館学芸員・図書館司書に関する講義を受講済み(卒業時に資格取得見込み)。 続きを読む

Q.
学業以外で熱心に取り組んだこと

A.
①サークル:学園祭実行委員 イベントPRポスターや看板のデザインなど、学園祭の広報物デザインを担当。祭当日は、来場者案内・屋外ステージ周辺での導線確保に従事。 ②ボランティア活動:とびらプロジェクト 東京都美術館での建築ツアー、親子向けの鑑賞プログラムのサポート、藝祭密着レポの作成など。 ③アルバイト:駅ナカ雑貨店(2年半) 続きを読む

Q.
あなたがエディター・プランナー・ライターを志す理由を教えてください。

A.
クライアントの課題を解決しながら、人々の感性と行動を刺激できるような仕事がしたい。また、自身がこの世から消え去った後にも、異なる人同士のコミュニケーションの起点となるような“良い爪痕”(ex.企業のロゴ・美術館)を社会に残したい。最初のきっかけは学祭運営だった。自身が制作した広報物に目を留め、記されたイベント情報を頼りに会場へと足を向ける来場者の姿を見て、言葉やデザインが見ず知らずの人の心を動かす過程に強く惹かれ、遣り甲斐を感じた。また、足繁く通った数々の展覧会で体感した「短時間に濃縮された旅のような時空間」や、本の装幀が未知の言葉との出会いを創出してくれた実体験を経て、肩書に縛られないクリエイターとして働ける貴社を志望する。 続きを読む

Q.
あなたの能力に名前をつけ、その特長を教えてください。(最大4つまで)

A.
・逆手(さかて)に取る気長(きなが)相槌(あいづち)(SKA)戦法 雑貨店にて——美空ひばりの尊さについて延々と語る老父。堂々巡りのクレーム電話を1時間近く続ける婦人。こんな時、役に立つのがこちら! 不利な状況を悲観せず、丁寧な頷きと歩み寄る言葉で、とことん相手に向き合う戦い方でございます。今ならもれなくリピーターも獲得できます。 ・筆(ひっ)札(さつ)擲(なげう)ち人  壱 やるべきこと、課された物事への執着心は人一倍。チャンスが訪れれば、紙とペンを片手に、何が何でもやり遂げる。高校時代、瀬戸内国際芸術祭巡りを目的に旅した四国では、防空壕探し(日本史の課題)のために全日程を迷いなくチェンジ。家族には今でも嫌味を言われる始末。 ・モジモジくん 改め、文字 もじ子 とかく、文字が好きなんです。この世にはありとあらゆるフォントが存在しますよね? それらを眺めていると、その1つ1つが独自の性格を持った人間のように見えてきて、心躍るの…。文字や言葉に敏感ですから、文章で自分の胸の内を表現するのは得意だと思ってます。でも、好きな相手を前にすると途端に口下手になるのが難点かもしれないですね。 ・UNSUNG(アンサン) SAMBO(参謀) 学祭運営のデザインチームに所属していた私。600人規模のサークルの内、大量の制作依頼に応えるのはたったの9人。直前期にはタスクの無言放置が多発。疲弊しきった仲間を気遣い、複数のイベントを企画。皆の鬱憤を解消した。さり気ない舵取り役として周囲に貢献した私の名は、アンサンサンボー。 続きを読む

Q.
失敗や挫折、弱点など、「ここだけの話」をひとつ教えてください。

A.
高校時代、弓道部の合宿統括役に自ら手を挙げた。当初は意気込んでいたが、渋々役職に就いた同輩の言動に遠慮し、「何でも自分でやらなければ」という不安を募らせていった。他人に「これお願い」と頼むことが恐ろしく思えた。部員への適切な仕事配分が行えず、心身共に疲弊しきった経験がこれだ。 続きを読む

Q.
弊社ホームページ「WORKS」やSNSで発信した仕事の中で、 あなたがやりたい仕事に一番近いものはどれですか?どのように関わりたいかもあわせて教えてください。 また逆にやりたいことと一番遠いと思う仕事も教えてください。

A.
一番近い仕事:TAKAO 599 MUSEUM 旅・社会課題解決・ブックリードなどに関連する常設のアート施設や、定期的に開催されるアートプロジェクトの統合的なディレクションに携わりたい。単発の企画ではなく、実装後も末永く地域に根づき、人々から愛され続けるような空間を生み出す。そうすることで、その土地が秘めた自然や人の魅力を目に見える形で最大化し、個々の「場」にコミュニケーションや気づきといった価値を付与したい。 一番遠い仕事:docomoらくらくスマートフォン3 続きを読む

Q.
あなたの旅行経験の中で印象に残った場所と、これから取材で訪れてみたい場所をそれぞれ挙げ、その理由も簡単に教えてください。

A.
印象に残っている場所:由良山(香川県高松市) 蜘蛛の巣を素手で掻き分けながら、手つかずの防空壕に足を踏み入れた瞬間に、五感が研ぎ澄まされていく奇妙な感覚を今でも覚えている。 訪れてみたい場所:御文庫附属庫 聖断が下され、重苦しい戦史が人知れず記憶された地下施設。修復や一般公開が成されぬまま、朽ち果てた姿に危機感を抱いている。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本デザインセンターのES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
社会やビジネスの環境の変化に適応し、あなた自身も変化し続けることが求められる広告業界で、あなたの強みを活かして、YOMIKOで何を成し遂げられると考えますか。 自身の強み、YOMIKOの特徴を交え、具体的にお答えください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年10月24日

問題を報告する

日本デザインセンターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本デザインセンター
フリガナ ニッポンデザインセンター
設立日 1959年12月
資本金 4500万円
従業員数 262人
代表者 原研哉
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目9番13号
電話番号 03-6264-0300
URL https://www.ndc.co.jp
NOKIZAL ID: 1457048

日本デザインセンターの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。