就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社のロゴ写真

富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社 報酬UP

【独創的な医療視点】【19卒】富士フイルムメディカルITソリューションズの技術職の最終面接詳細 体験記No.6283(東京都市大学/男性)(2019/4/10公開)

2019卒の東京都市大学の先輩が富士フイルムメディカルITソリューションズ技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社のレポート

公開日:2019年4月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京都市大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
代表取締役/取締役/人事部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

医療に対する視点を高く評価して頂いた。一般である場合、人の役に立ちたい、医療を通して社会に貢献したいなど、抽象的であいまいな答えが多いという。私の場合は、具体的で他の人と違った視点で問題を認識しており、そこに対して高い評価をいただいた。

面接の雰囲気

比較的和やか。代表取締役、取締役が質問をし、人事部長は質問を読み上げるだけで、他は書記に徹していると思われた。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れたことを教えてください。

店舗の回転率を上げることに注力しました。スシローで5年間、キッチンのアルバイトをしています。私が働いている店舗では多い日には1000名様以上の来店があり、お客様が長くお席につかれることで待ち時間が増え、予約をキャンセルされてしまう方が多発していました。そこで私は2つの対策で問題の解決を試みました。1つは90分以上着席かつ15分以上注文されていないお客様に、お会計を促すことです。もう1つは早く注文を届け、同じ商品を同時に作成しスピードを上げるとともに、トッピング別に各ポジションにネタを配置、仲間に効率を高めることで早くお客様に満足したいただくことです。その結果ピーク時には1分当たり15皿近い注文を、2.5分だったところ今では1.9分でご提供することができるようになりました。またピーク時の平均着席時間が60分近かったものが、50分前後で安定するようになり、予約をキャンセルお客様は平均2割減りました。この経験から、課題があった場合はやり方を変えることで改善することができ、多角的な視点で物事を見ることができるようになりました。

医療に対しての思いを教えてください。

医療とITの力で、将来生まれてくる子供たちの未来を明るくしたいと考えています。昨今の日本は出生率が下がり、若い人たちが子供を産む環境が整っていないと感じられます。これは、日本の社会保障費が増大し、子育て世代に対する子育て支援の不足があげられるためだと考えています。そこで、医療現場をITの力で効率化し、医療従事者様が患者様に向けられる時間を増やし医療の質を高め、病気の早期発見や低侵襲医療の実現を果たし、高額な治療費を抑え社会保障費の削減を狙うことで、将来生まれてくる子供たちや、子育て世代の負担を少しでも軽減できると考えています。社会保障費の問題だけでなく、超高齢化社会や在宅医療に対しても問題点を考え、医療とITの力によって、課題の解決を目指し、より良い社会を作り未来の医療と社会に貢献していきたいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

富士フイルムメディカルITソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社
フリガナ フジフイルムメディカルアイティソリューションズ
設立日 2009年2月
資本金 1億円
従業員数 222人
決算月 3月
代表者 石川貴洋
本社所在地 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目26番30号
電話番号 03-6427-2360
URL https://www.fujifilm.com/fmi/ja

富士フイルムメディカルITソリューションズの 選考対策

  • 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社のインターン
  • 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社のインターン体験記一覧
  • 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社のインターンの面接
  • 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社の口コミ・評価
  • 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。