就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社光文社のロゴ写真

株式会社光文社 報酬UP

【18卒】 光文社 編集の通過ES(エントリーシート) No.14939 (2017/9/12公開)

株式会社光文社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

編集
18卒 | 上智大学 | 女性
Q. 志望理由(200)
A.
私は「偏見のない社会の実現」を目指しています。これは学生時代に人々が目を背け、忌み嫌い、レッテルを貼る分野に足を運び、そこにいる人達とコミュニケーションを取る中で、常識や価値観を疑っていくことの必要性を知り、世間が知らない偽りのない情報を発信する必要性があると考えたためです。「光文社は、日本で読者に1番近い出版社」と社長メッセージにあり、これはあらゆる対象に向けられた姿勢と捉えられ、御社でなら私の目標の実現を目指せると思ったため志望しました。 続きを読む
Q. 編集志望(140)
A.
編集部門で特に週刊誌の編集を志望します。私は編集者の役割は「知識の提供による社会問題の解決」と考えます。それは人々に読まれる機会の多い週刊誌で行うのが適していると思います。『FLASH』や『女性自身』を通して現代社会や読者の問題解決を出来る情報を提供したいと考えています。 続きを読む
Q. 新たなビジネス(175)
A.
『FLASH』や『女性自身』はツイッターやホームページでも活動しており、誌面で速報性に欠けても、インターネットで補うという流れを現在までに確保しているので、インターネットでまだ注目度の低い事象に小出しで取り組み、認知されだした頃に、それまで調査してきた結果を週刊誌において記事として掲載するようなことが出来るのではないかと考えます。 続きを読む
Q. 会社に求めるもの(140)
A.
上述したように私は「偏見のない社会の実現」を目指しています。そのため、正しい情報を発信することの出来る、世のためになる会社に勤めたいと考えます。その上で、会社には従来の社風や規範がありながらも、新たな若い意見を採用してくれる姿勢を求めます。 続きを読む
Q. 挑戦(200)
A.
私は卒論制作で「現代社会において、人々が新宗教に救いを求める理由」というテーマで、何故新宗教が世間に怪しいとイメージされてしまうのか研究してきました。教団に足を運び、信者の人たちの話を聞く中で、彼らも我々と同じような生活を送っている、同じ人だということを、何故世間は分かろうともせずに、誤った情報のみで偏見の目を持つのかと思い、私が正しい情報を発信して、人々の常識を変えていかなくてはならないと考えました。 続きを読む
Q. 長所と短所(175)
A.
長所は何事にも熱心に取り組むことです。常に何か作業していないと気がすまず、サークル、アルバイトを朝から晩まで行ってきました。短所は熱心になりすぎるあまり、多くのやらなくては行けないことを貯めこんでしまうことです。それを解決するために、タスク制で自らを動かして、多く貯めこんでも最後には全て自分の納得が行く出来で完成させてきました。 続きを読む
Q. 好きな雑誌及び愛読書とその理由
A.
週刊誌全般読み比べる中で『FLASH』の刺激的なキャッチコピーには、毎週驚かされます。3世代続くツツイスト家系生まれなので、筒井康隆の特に『霊長類南へ』が好きです。 「誰も書かなかった「東日本大震災」と「宗教」」(『FLASH』2014年5/15号) 新宗教という怪しいとレッテルを貼られる団体が行った救援活動の特集。タブーに抗い教団が寄付した義援金というデータを明確に提示したことや、3大救援部隊の紹介は、世間の価値観や常識を覆す、正しい情報提供だと思いました。 『いかにして眠るか』筒井康隆 筒井康隆編、眠りに関するアンソロジー。エッセイから小説、研究成果まで。18の小作品に加え、筒井康隆による各作品へのコメントもあり、これが中々面白いです。更にこの本で澁澤龍彦を知り、学生時代は傾倒していました。 続きを読む
Q. 最近関心を持っていること(175)
A.
2005年に出版された紙書籍で発売当初は売れなかった『ぼくらはみんなハゲている』が、一昨年電子化になりヒットしたというニュース。書店で『ハゲ』と書かれた本を持っていきにくかった人でも、電子書籍なら買いやすかったのかもしれないし、紙より安いという点が考えられます。これは今後の出版社がインターネットへアプローチをかける上で、重大な事柄だと思いました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社光文社のES

広告・マスコミ (出版業)の他のESを見る

株式会社東洋経済新報社

デジタルビジネス(総合企画・広告・マーケティング・エンジニア)
24卒 | 非公開 | 非公開
内定
Q. デジタル技術によって人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させること、DX(デジタルトランスフォーメーション)について、最近あなたが印象に残った事例を挙げてください。 600文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月12日

光文社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社光文社
フリガナ コウブンシャ
設立日 1945年10月
資本金 1800万円
従業員数 291人
売上高 170億2700万円
決算月 5月
代表者 武田真士男
本社所在地 〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目16番6号
電話番号 03-3942-2241
URL https://www.kobunsha.com/
NOKIZAL ID: 1661849

光文社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。