就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社かんぽ生命保険のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社かんぽ生命保険 報酬UP

【お客様の安心をサポート】【20卒】かんぽ生命保険のエリア基幹職の本選考体験記 No.7335(獨協大学/女性)(2019/6/25公開)

株式会社かんぽ生命保険の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社かんぽ生命保険のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • エリア基幹職

投稿者

大学
  • 獨協大学
インターン
  • 埼玉りそな銀行
  • 武蔵野銀行
  • 三井住友トラスト不動産
  • auじぶん銀行
  • 大同生命保険
内定先
  • りそな銀行
  • ジェイアンドエス保険サービス
入社予定
  • りそな銀行

選考フロー

企業研究

説明会とそのあとの座談会に参加しました。そこでは、かんぽ生命の特徴や、日本郵政グループの特徴を知ることができたので、面接でも生かすことができたと思います。実際に働いている社員の方々のお話を聞くことができました。そこから、志望動機やどのような特徴があるのかを実際に聞くことができたので、大変参考になりました。その方のキャリアについて聞くことで、エリア基幹職といっても、どのようなキャリアプランがあるのか、どのような業務に従事するのかを知ることができたので、面接で「どのような仕事をしたいですか」という質問に生かすことができました。あとは、グループ全体としての特徴を知るために、ゆうちょ銀行の説明会にも参加しました。

志望動機

私が御社を志望する理由は、2つあります。1つ目は、全国の幅広いお客様に対して保険を提供できると考えました。日本最大級の郵便局というチャネルを活かして、日本で一番多くのお客様に、一番近くで保険を提供できると考えました。お客様との距離の近さを活かして、地域の方々の課題を解決していきたいと考えます。2つ目は、シンプルかつわかりやすい保険を販売しているということです。他社の保険にはなかなか入らない、女性や、一度病気になってしまった方々に対しての保険が提供できるのは、御社しかないと考えました。本当の意味でお客様がどのようなことを望んでいるのか、その要望をどうやったら解決できるのかを考えていける会社だと考えて、御社を志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年04月

1次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔でハキハキ話したことが良かったと思います。エントリーシートに書いていないような話まで、自分から進んでできたことが良かったと思いました。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気でした。雑談混じりのような面接だったので、ハキハキ笑顔で質問に答えられるかが大切だと考えました。

1次面接で聞かれた質問と回答

何かに挑戦した経験はありますか?

私の挑戦した経験は、アルバイトの接客です。高校生までは、人見知りの性格で、接客業に挑戦しようとは思っていませんでした。しかし、一番最初にアルバイトをした飲食店で、ホールの接客の仕事の人が足りていないとのことでした。抵抗もありましたが、せっかくのチャンスなので挑戦してみようと思い、大学生になってから接客のアルバイトを始めました。最初のうちは、いらっしゃいませも大きな声でいうことができず、お客様との会話もあまりできませんでした。しかし、このままではお客様に失礼だと考え、何が必要なのかを考えました。私の出した答えは、笑顔で接客をすることと、お客様と積極的に会話することです。すると少しずつお客様から「ありがとう」などの声かけをしてもらえるようになりました。今では、接客を楽しめるようになったことが、私の中での挑戦です。

趣味について(どんな趣味か)

私の趣味は、旅行をすることです。特に、アジアの国々に旅行をすることが好きです。昨年は、アジアの3カ国に旅行に行きました。大学時代に学んだ英語を活かして、旅行を楽しんでいます。旅行の中でも、旅行の計画を立てることが好きです。費用や、移動時間、どのような観光地があるのかを事前に調べてから旅行に行きます。時には、予定外の出来事も起こります。例えばですが、行こうと思っていたお店が、その日は定休日だったということがありました。しかし、そのような時では、もう一度計画を練り直して、別のお店に行きました。計画をしていても、うまくいかないことや、想定外のことも起こります。しかし、それに対しても柔軟に対応していくことができます。

最終面接 落選

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔で質問に対して答えられたことが良かったと思う。会話のテンポよく、質問にも答えることができたのが評価されたと思う。

面接の雰囲気

雑談のような雰囲気というよりかは、しっかりとした面接のようだと感じた。あとは、志望度が重視されているように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

最近の気になるニュース

私が、最近気になったニュースは、人生100年時代のニュースです。今までは、保険の中でも、死亡保障が重要視されていました。しかし、今では人生は100年とも言われています。亡くなるリスクもそうですが、生きていくためのリスクが多く存在していると思います。例えば、介護が必要になった場合、怪我や病気によって働けなくなるようなリスクも出てきています。このように、社会の変化は目まぐるしいものになってきています。その中で、お客様のニーズがどのようなところにあり、そのニーズを解決するために何が必要なのかを知り、考えることが必要です。御社の強みである、地域に密着し、幅広いお客様に対して保険を提供できることを活かしたいと考えます。

エリア基幹職の仕事について知っていること、営業に抵抗はあるか

エリア期間職は、一定のエリア内での転勤を伴い、営業や企画等の様々な面で活躍している職種であると、説明会で伺いました。マネジメントではなく、法人営業や代理店営業、保険契約に関する事務を行う職種です。営業について抵抗はありません。今、私は〇〇のホールで、接客の仕事をしています。なので、営業のように人と接するような仕事に対しての、抵抗はありません。しかし、営業となると、お客様(法人、個人問わず)と関わると考えます。その中で、お客様に対して、保険をきちんと提供できることができるか不安な面もあります。しかし、自分から進んで、保険に関する知識を身につけるだけではなく、金融以外の知識も積極的に取り入れ、お客様の役に立てるような人材になります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社かんぽ生命保険の選考体験記

金融 (生保)の他の本選考体験記を見る

かんぽ生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社かんぽ生命保険
フリガナ カンポセイメイホケン
設立日 2006年9月
資本金 5000億円
従業員数 19,299人
売上高 6兆7441億3400万円
決算月 3月
代表者 谷垣邦夫
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
平均年齢 43.9歳
平均給与 634万円
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.jp-life.japanpost.jp/
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1130568

かんぽ生命保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。