就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エス・エム・エスのロゴ写真

株式会社エス・エム・エス 報酬UP

エス・エム・エスのインターンシップの体験記一覧(全15件)

株式会社エス・エム・エスのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

エス・エム・エスの インターン体験記

15件中15件表示 (全5体験記)

22卒 夏インターン体験記

2020年7月開催 / 2日 / 総合職
2.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
実際にエスエムエスが行った事業立案に基づいて事業立案体験。

前提に基づいて、市場分析、アイデアのブレインストーミング。パワポの構成検討。基本的にインプットは序盤以外にはほとんどなく、グループで考えながら進めていく形であった。引き続き案を議論してブラッシュアップしていき、何度かメンターから意見をもらう機会があった。ここではMURALというオンラインツールを用いて進めていった。最後にプレゼンも行ったが、全体に向けたものではなく、他チームと相互に行う形だった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

22卒 夏インターン体験記

2020年7月開催 / 2日 / 総合職
2.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
もっとも学べたことはオンラインツールの使い方。就活開始空まもない時期にディスカッションできたのはかなり有益だったと思う。また、外からでは具体的にイメージしにくい事業内容を具体的にイメージできた点も有益だった。個人的には医療に関わりがつよいと思っていたのだが、そうでもなかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

22卒 夏インターン体験記

2020年7月開催 / 2日 / 総合職
2.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加者は必ず選考に参加できるから。また、社員さんとの接点も多くなることから、インターンへの参加は、普通にやれば有利に働くと考えられる。ただ、インターンで悪い方に目立つとネガティヴに働くかもしれない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / 総合職
5.0
21卒 | 甲南大学 | 男性
少子高齢化に絡んだ新規ビジネスの立案

新規ビジネスの立案にあたっての基礎的な考え方・フレームワークなどの講義が若干あった。その後チームで現状分析→メンターとのディスカッション→施策立案→ディスカッションという流れ。主に施策の方向性を確定させるフェーズだった。メンターはほとんど常に同じ部屋にいるため、適宜ディスカッションをはさみながらブラッシュアップしていく。午後以降はパワポ作成。会社のルールで19時には完全退社をさせられた。また、途中メンターとの個人面談がひとり10分程度あった。昼過ぎから発表だったため、どのグループも朝からパワーポイントのブラッシュアップをする作業に入っていた。このタイミングでマネタイズや収支計画が完成していないと間に合わない。昼過ぎから発表、その後懇親会があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月24日

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / 総合職
5.0
21卒 | 甲南大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
事業立案で最も大切なのは「何の課題を解決するのか」という視点を学べたこと。つまりインターンシップにおいては現状分析に多くの時間を割き、確実な勝ち筋を見いだせるかどうかで判断したほうがいい。ここが甘いと、いくらモデル構築で頑張ってもアップサイドに限界があると学べた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月24日

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / 総合職
5.0
21卒 | 甲南大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加者に対してのアフターフォローが手厚く、参加者を優遇しない理由がないと感じたから。また社員の方々も学生の名前と顔を覚えており、誰がどんな人間で、どのように活躍しそうかを認識しているように感じたから。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月24日

19卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 2日 / ビジネスコース
4.0
19卒 | 同志社大学 | 女性
少子高齢化問題に特化した新規ビジネス立案

午前中にインターンシップ生全員の自己紹介、インターンシップ概要説明があり、残り半日はひたすらテーマに沿った議論をした。私のチームは夜に集まって議論を続けたが強制ではない。引き続き案を議論し、ブラッシュアップした。夕方の発表に向けてパワーポイントでまとめたり、発表準備を行った。各班20分ずつ発表した後に結果発表があり、最後は懇親会があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

19卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 2日 / ビジネスコース
4.0
19卒 | 同志社大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
SMSが今後どのような課題に向き合っていくのかを体感することができただけでなく、将来の日本に必要なサービスを真剣に考えた経験は今後も非常に活きていくと思う。また、優秀な参加学生とのコネクションができたことで、就活の情報交換もできてよかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

19卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 2日 / ビジネスコース
4.0
19卒 | 同志社大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ終了後に面接案内が送られてきたことから少しは有利になっているのではと感じた。実際にESは免除され、一次面接からスタートしたから。また、事業内容は理解できるので、面接のネタは沢山あると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | お茶の水女子大学 | 女性
介護離職、待機児童問題、少子化のどれかからテーマを選び、チームごとに施策を考える

3つのテーマからチームごとにひとつ選び、夕方まで2回ほどメンタリングタイムを挟んでずっとグループワークをしていた。しかし、発表も優勝チームの表彰も暗い雰囲気の中で行われ、あまり盛り上がらなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
グッドファインドでは、レバレジーズとSMSが同じような位置づけで語られることが多いですが、レバレジーズとは雰囲気などが全く異なると感じました。レバレジーズは和気あいあいとした雰囲気の中でチームプレイが、エスエムエスはひきしまった雰囲気の中で個人プレイが重視されそうだと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンに参加するとそのあとのフィードバックイベントなどもあり、社員の方とお話できる機会が増えるから。それらのイベントに行ってもなお、この会社に行きたいと思えるなら、きっとそれは相性が良いということだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月9日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 新潟大学 | 男性
3年後に5億以上の売上高を持つ社会問題解決事業を立案せよ。

一定のインプット時間があった後に市場の選定に入った。インプットの内容としては事業づくりをしていく上で当社が重要視していること・会社概要など。市場選定は伸びそうな市場に狙いを付けるやり方とマーケットイン(顧客が困ってることって何だっけ?で考える)の両者どちらの進め方で市場を選ぶのかで分かれ、結局1つには決まらなかった。1日目に引き続き市場選定を行った。途中で中間プレゼンの時間があり、その当たりでもう市場選定は決め打ちでいいから早くビジネスモデル考えようぜ、的なアドバイスを社員さんから頂いた。短期インターンならではの葛藤というか、もやもやが残ったメンバーが多かったように記憶している。あと若手の社員さんとご飯を食べに行く時間がある。プレゼン資料作成。前日に練り上げた解決したい問題とその解決策についてGoogleスライドにまとめる作業を行った。その後、社長・役員に向けて発表→厳しめの質疑応答。質疑応答の質は一定程度アウトプットの質にも左右されてしまう気がするのだが、この時の質疑応答はそれぞれの班の成果物に関わらず確かにそこは弱いなあ、と感じさせられる「キレた」質疑応答だったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 新潟大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
事業としてスケールさせることと社会問題解決とを両立させ続けようとすることがかなり難しいんだろうなというぼんやりとしたイメージを持てたのはこのインターンシップに参加したからこそ感じられた感覚ではないかと思います。 市場選定の段階から、そもそも社会問題って何?結果サービスとしてスケールしたら≒誰かの為になってるってことじゃないんだっけ?とか、逆に絶対にこの困っている人のためにはなると思うから市場が小さくてもやってみたいんだ!みたいな意見が出たりしていて、これを良い塩梅でバランスを調整しながら事業を作り、回していくという事はかなり難易度の高い事なのだろうなと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 新潟大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 前述の通り、次のフローが役員(社長)面接になる。これが最終面接では無い様だが、しかし残りフローは恐らくこの面接含め多くとも2回になると思う。(最後は配属予定先の事業部長面接と思われる。)

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日
15件中15件表示 (全5体験記)
インターンTOPへ戻る

エス・エム・エスの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。