就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社帝国データバンクのロゴ写真

株式会社帝国データバンク

帝国データバンクのインターン体験記

株式会社帝国データバンクのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

帝国データバンクの インターン体験記

57件中1〜25件表示 (全19体験記)

23卒 冬インターン体験記

2022年2月開催 / 2日 / 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップで学んだこと
A. 上記でも述べましたが、学生のうちでは体験しないような仕事内容なので、学べてよかったし、インターンシップ参加前に比べると、だいぶ理解が進みました。先輩社員座談会では先輩社員に様々な質問をすることができたので、少しは雰囲気を掴むことができました。それによって、自分自身...続きを読む(全152文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年2月開催 / 2日 / 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

インターンシップに参加した就活生のみ、早期選考に繋がり、通常選考よりも選考フローがカットされるので有利です。また、インターンシップに参加すれば顔と名前を覚...続きを読む(全95文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 2日 / 総合職
23卒 | 非公開 | 男性
TDBの調査を知る、商品・サービスを知る、社員を知る

初めに簡単な企業説明と企業信用調査の大まかな説明を受けた後、グループに分かれる。グループごとに信用調査の質問内容等を議論し準備する。その後、現場経験のある...続きを読む(全194文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 2日 / 総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A. 現場は社長や経営者を相手に調査を行うためもっと緊張したり責任感が生まれるものであるだろうが、体験ワークを通じて実際の業務の様子や流れ、その中での緊張感や苦労、そしてやりがいを実感することができ、インターン(職場体験)の名にふさわしく貴重な体験ができたと思う。続きを読む(全129文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 2日 / 総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

早期選考にのることができ通常の選考よりも面接回数が少なくまた、早ければ4月下旬には内定がもらえるため有利と言えるだろう。実際の業務を体験したことで志望動機...続きを読む(全92文字)

23卒 冬インターン体験記

2021年12月開催 / 2日 / 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップで学んだこと
A. 他企業のインターンシップではグループで営業体験することが多いが、帝国データバンクではお客様と1対1の営業を体験させてもらえるため、営業とは何か、何を意識しないといけないのかを最も学ぶことができた。帝国データバンクについて理解が深まったことはもちろんのこと、営業とい...続きを読む(全156文字)

23卒 冬インターン体験記

2021年12月開催 / 2日 / 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

インターンシップ参加者の選考フローは書類選考等のあと、1次面接と最終面接のみのため。一般の選考フローはあまり詳しくは覚えていないが、もう少し長かったと記憶...続きを読む(全82文字)

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性
企業信用調査と提案営業をマスターしよう

企業信用調査をする企業の社員に対してアプローチをして、情報を聞き出した。あらかじめ自分で質問を考えたり、相手に興味を持って話す難しさを感じた。個人ワークである。営業社員に対して、提案営業を行なった。あらかじめどんな企業なのかの詳細が書いてあるパネルをしっかりと見て、そこから出る課題をまとめて、相手のニーズに必要な自社商品を売る。グループワークなので、オンラインでの意思疎通が必要であり、かなり大変であった。

続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
そもそも企業信用調査に興味を持ち、インターンシップ参加を決めたが、参加することでその難しさを感じると共に、その実態を確実に把握でき、より働いてみたくなった。営業社員からのフィードバックでは、「相手に興味を持つことが何より大事」と仰っており、他の仕事でも活かせる事をたくさん得ることができた。 続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

インターンシップ参加者限定の早期選考の案内が届いたため。ESの内容も、インターンシップで最も印象に残ったことは何なのか、など思ったことを相手に熱意を持って表現すれば通過するイメージを感じた。

続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 東北大学 | 男性
企業信用調査及び営業を体験

現場社員を相手に企業信用調査を行い、その企業の強みや弱みを報告書として作成しマイページから提出。また、グループワークや講義などのインプットも比較的時間多めで行った。1日目のグループでえいぎょう体験をし、各グループごとに企業への課題解決のための商品提案や自社商品のプレゼンテーションなどを行った。後半部分では現場若手社員との座談会も行う。

続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
企業信用調査という独自性が高い業務を実際に体験してみることでそれがどのようなものであり自分にあっているのかを学ぶことが出来た。また、普通に暮らしている中で帝国データバンクの社員と交流する機会はまずないため、そこで働く社員の方がどのような人か、どのような仕事をしていてどこにやりがいを感じているのかを幅広く知ることが出来た。 続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

前の設問でもさんざん触れてはいるが、インターンシップ参加者限定の特別選考ルートが存在する。そこでの面接選考は2回のみであり、帝国データバンクの内定獲得、また入社を考えている就活生は絶対に参加しておいた方が良い。

続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 金沢大学 | 女性
企業信用調査ワーク 営業ワーク

企業信用調査の説明と、ロールプレイングを行いました。個人ワークです。社長役の社員さんと一対一になり調査を行い、それを報告書としてまとめる実践的なワークでとても内容が濃く、面白かったです。提案営業ワークとして、2日目はグループごとに社長役の社員さん相手に商品を提案するワークを行いました。かなり年次の高い社員さんが相手になり緊張しましたが良い学びとなりました。

続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 金沢大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ニッチな業界なのでインターンシップに参加することで業務理解がかなりできたと思います。内容も実際の業務理に近く、評価も厳しめにしてくれるのでいいトレーニングになりました。かなり頭を使ってワークをするので覚悟はしておいた方がいいです。やり応えは抜群です。 続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 金沢大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

インターン参加者は特別選考に参加できます。内定も早くもらえるのでかなりおいしいです。ニッチな業界なので、インターンシップに参加することで事業内容が理解できるため、企業理解という面でもかなり有利になることは間違いありません。

続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
企業信用調査ワーク/営業ワーク

信用調査業務の説明を概説してもらった。 また、信用調査業務を個人で考え、それぞれの社長役の社員の方にヒアリングをして調査を個人で行った。まず自分で質問事項を考え、その後10分間ヒアリングをしという流れを2回して報告書をまとめるというワークであった。帝国データバンクの商品の説明をしてもらった。 グループワークで、1日目のそれぞれの個人ワークを基にグループワークで状況をすり合わせてどの商品を営業にかけるかを話し合った。それを基に社長役の方に紹介し、商品を選んでもらうというもの。

続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
業務を実感できたことはやはり大きかった。経験してみて難しさもやりがいも感じることが出来た。また、社長役の方と話していく中で、社風も垣間見ることが出来たし、実は営業の方が多いという実態も感じることが出来た。信用調査業務が前面に出ているのでそこがなかなかインターンに参加しないと気づけないことだったんじゃないかと思った。 続きを読む

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 2日 / 総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

特別選考があった。実際インターンに参加した人のどのくらいがこの特別選考に受かったかは全く分からないが、通常よりも早いルートになったため、やはり本選考で有利になったと言えると思う。

続きを読む

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 調査体感コース
22卒 | 大東文化大学 | 男性
企業の取材結果をまとめ、調査報告書を提出してください。

午前中はビジネス体感ゲームを行い、卸売業者の経営者になりきって売上と利益の上げ方について考えた。 午後は企業見極めセミナーを行い、業界・企業研究の際に必要な視点や利用すべき媒体についての講義があった。午前中は企業調査体感ワークの説明と、その準備時間に充てられた。 午後は、現場社員の方に架空の企業の社長役を演じてもらい、企業の定量・定性情報をヒアリングし、調査報告書にまとめた。

続きを読む

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 調査体感コース
22卒 | 大東文化大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
企業の信用調査という日本で2社しか行っていない事業の体験ができたことは貴重な経験だった。加えて、この会社が作成している信用調査報告書は多くの企業が利用しており、日本のインフラに近い役割を担っているということが知れて、大変勉強になった。 また、学生目線に寄り添って、企業の見極め方を話してくれたことも非常に好印象だった。 続きを読む

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 調査体感コース
22卒 | 大東文化大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

インターンシップに参加することで全員早期選考に呼ばれるから。 早期選考の方がおそらく本選考より参加者が少ないため、倍率的に内定を獲得できる確率が高いと感じる。

続きを読む

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
ビジネス体感ゲーム、企業見極めセミナー

ビジネス体感ゲーム、企業見極めセミナー、事業内容解説の大きく分けて3つ。最初にアイスブレイクでブレイクアウトセッションで分けられた学生とゲームをする時間があった。ビジネス体感ゲームは経営者になりきって資産運用した。

続きを読む
57件中1〜25件表示 (全19体験記)
インターンTOPへ戻る

帝国データバンクの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社帝国データバンク
フリガナ テイコクデータバンク
設立日 1987年7月
資本金 9000万円
従業員数 3,200人
売上高 548億9200万円
決算月 9月
代表者 後藤信夫
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目5番20号
電話番号 03-5775-3000
URL https://www.tdb.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130454

帝国データバンクの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)のインターン体験記