2021卒の工学院大学の先輩が鷺宮製作所技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社鷺宮製作所のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 執行役員二名
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であるため、やはり企業への熱意・志望度はかなり重要視されていると感じた。相手の感情に訴えれるような口調が評価されたと思う。
面接の雰囲気
最終面接ということもあり固い雰囲気ではあったが、プレッシャーを与えてくるような圧迫感はなく思ったことはしっかりと発言できる雰囲気であった。
最終面接で聞かれた質問と回答
弊社のどの製品に興味があるか。
私は電磁弁・電動弁や膨張弁といった制御機器に興味があります。電磁弁、電動弁・膨張弁は空調機器には必ず用いられている制御機器であり、この機器が空調設備の性能を左右します。やはり空調設備の性能を左右する機器の設計開発に携われることはモチベーションにもつながりやりがいを感じられます。また私は大学のほうで流体力学を専攻しています。このような機器の開発には大きくはなくとも大学で学んできた流体の知識が活かせるのではないかと思いました。また私が将来的に携わっていきたいビル空調システムにおいてもこのような機器の製作に携わっていくことで、より大きな機器を製作する際の助けになっていくのではないかと案が得たからです。
空調の仕事をしたいなら総合家電メーカーも考えられるが、なぜ弊社を選択したのか。
総合家電メーカーなどでは空調だけでなくほかの製品を作っていることが多いかと思います。そのため、必ずしも空調関連の仕事につけるかは分からないと思いました。また家電メーカーは部品は他企業から取り寄せていることが多いです。そのため根本的な製作には携わることができなく、根本的な性能を左右させることもできません。しかし御社では空調設備の根本的な部分に携わることができます。さらに御社からパナソニックやダイキンのような大手家電メーカーに製品を売っているわけですから、より良い製品を作ればその先のメーカーの製品の質も上がるということです。そのような初期の段階からモノ作りに携われることは家電メーカーではできず、御社でしかできないと思ったため御社を選択いたしました。
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
鷺宮製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社鷺宮製作所 |
---|---|
フリガナ | サギノミヤセイサクショ |
設立日 | 1948年4月 |
資本金 | 9億6000万円 |
従業員数 | 1,220人 |
売上高 | 379億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西見成之 |
本社所在地 | 〒165-0033 東京都中野区若宮2丁目55番5号 |
電話番号 | 03-6205-9100 |
URL | https://www.saginomiya.co.jp/ |