就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スターツ証券株式会社のロゴ写真

スターツ証券株式会社 報酬UP

スターツ証券のグループディスカッション(GD)体験談・対策一覧(全1件)

スターツ証券株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

スターツ証券の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

グループディスカッション

総合職
25卒 | 茨城大学 | 男性   1次選考

【会場到着から選考終了までの流れ】会談で会場まで上がり、待機。人事部の社員に部屋に案内され、ビジネスバッグを机に置き選考開始。選考終了後、解散。【学生の人数】10人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】日本食を世界に広めていくためにはどうすればよいか【グ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月15日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

スターツ証券を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私はお客様に長い間寄り添い、人生の転換点に携わりたいという思いがあります。不動産仲介はこの思いの実現が可能であると思い、志望しております。その中で御社はスターツグループの圧倒的総合力という強みがあります。その多種多様な事業と連携することで、目まぐるしく変わる社会のニーズに柔軟かつ迅速に対応することが可能です。また、不動産仲介という一つのポイントが終了しても、お客様と一生涯お付き合いできる関係性がグループ力を通じて作ることができることに魅力を感じています。さらに、グループ間の会社異動も自身の意思で行いやすい環境があると思います。それは幅広い事業に携わり、自身のキャリアを積み重ね自己永長を促すこともできると思います。以上の理由から、御社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
Q. 志望動機
A.
「建てて壊すのではなく、新たな価値を付け加え再提供し長く住み使い続けられる建物」 上記が私の思う建物のあり方であり、そのような建物を作りたいと考えています。 1.選んでもらえる建物づくりの徹底 貴社はただ建てるのではなく、建てた後(機能性やその土地との合致性)を考えて事業に取り組んでいるように感じます。他者と違うと強く感じたところは徹底した関係構築です。お客様を訪問する際は、自身を知ってもらうことから始まり繰り返し訪ね長い時間をかけて納得してもらえる提案を目指し、またお客様に対面できる時間を増やすためにBIMやAIを活用し、より繋がりを大事にしているように感じました。そして地震対策意識が高まる中、他社は基準をクリアしている数字で示しますが貴社は実績で免震技術・防災意識(防災井戸など)の高さが伺え、よりお客様が安心して住み続けることができると感じました。 2.グループ力 ゼネコンやハウスメーカーとは違い、貴グループの豊富なコンテンツを活用し広い分野からお客様に最適な提案が実現可能と感じます。お客様によってこだわりは様々ですがそれに対応できる力と迷っているお客様には複数の選択肢を与えられる力が貴社にはあると考えます。 以上の理由から貴社を志望するに至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由は「笑顔が象徴のホテルへ。」という企業理念に共感しまた、私自身も笑顔を届けていきたいと思ったからです。 私は大学の時に多くの思い出を作りたいと思っていました。しかし、世界的にコロナが流行してしまい今までの生活とは大きくかけ離れてしまいました。旅行や友人と集まることもできず、授業もオンラインとなり人とのかかわりが大きく少なくなってしました。そんな時、ホテルに宿泊する機会がありホテルのスタッフの方とお話をした際ほんの短い滞在でも一生の思い出を届けられていたらとても幸せです。という一言にとても感動しました。 今までの生活とは変わってしまった部分もありますが、そんな中でも一人一人に寄り添い思い出を作ってくださるホテルの方やその精神に感動しました。そして多くあるホテルの中で貴社の笑顔を象徴とできる理念に強く共感し志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月22日

スターツ証券の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント
  • 面接・動画選考
  • 内定者のアドバイス

スターツ証券の 会社情報

基本データ
会社名 スターツ証券株式会社
フリガナ スターツショウケン
設立日 1999年11月
資本金 5億円
従業員数 139人
売上高 20億116万3000円
決算月 3月
代表者 河合保範
本社所在地 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3丁目22番21号
電話番号 03-3686-2511
URL https://www.starts-sc.com/
NOKIZAL ID: 1134588

スターツ証券の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。