私が就職活動において企業を選ぶ際に,「多くの人に求められている事業を展開しているか」と「挑戦し続けているか」の2つを重視しています.その中で東京ガスiネットでは,生活必需品であるガスと電気を最適な形でお客様に提案している東京ガスを支えていることや,様々な先端技術で業務の開発や改革を行っている仕事をしていると知り,志望しました.私は,自分たちが作成したものを世の中に広めたいと思い,IT業界の開発職を志望しています.学生時代にプログラミングを学んだ際,自分の書いたプログラミングで計算や分析を行うことに関心を持てたことも志望の一つです.入社してからは会社から与えられた仕事を全うし,社内外からの様々な人の知識や経験を吸収していきたいと思います.私は学生時代にアルバイトをした際,高校生までには経験できなかった出会いをしてきました.社会人の方と接する機会や親御さんと接する機会を経て,物事の考え方や見方が違うということを学びました.その経験を活かし,多くの人から吸収した知識で自らを成長させ,会社から必要とされる存在にのぼりつめたいです.事業に携わる中で自分の能力を伸ばしつつ,開発したものを世の中に広めていきたいと考えています.
続きを読む