就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京ガスiネット株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京ガスiネット株式会社

東京ガスiネットの内定者のアドバイス一覧(全7件)

東京ガスiネット株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを7件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東京ガスiネットの 内定者のアドバイス

このページでわかること
    • 内定後の企業のスタンス
      内定に必要だと思うこと
      内定が出る人と出ない人の違い
      内定したからわかる選考の注意点
  • 7件中7件表示

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    26卒 | 非公開 | 男性   内定

    【内定を承諾または辞退した決め手】自分が志望する中でより年収の高い企業に受かったから、【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】30人ほど【内定者の所属大学】マーチ【内定者の属性】文系、理系で半々程度【内定後の企業のスタンス】就活状況を聞かれて...

    good_icon 0 good_icon 1

    公開日: 2025年2月4日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】大手企業の子会社で福利厚生がしっかりしている。【内定後の課題・研修・交流会等】あり【内定者の人数】30人程度【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】私の場合、すぐに承諾したのでわかりません。...

    good_icon 0 good_icon 3

    公開日: 2024年7月9日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    25卒 | 同志社大学 | 男性   内定

    【内定を承諾または辞退した決め手】承諾。働き方や、ワークライフバランス、また働いている社員の方々の雰囲気に魅力を感じました。【内定後の課題・研修・交流会等】懇親会があります。【内定者の人数】30人前後だと思います。【内定者の所属大学】ボリューム層はマーチ...

    good_icon 0 good_icon 2

    公開日: 2024年6月28日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    25卒 | 非公開 | 非公開   内定

    【内定を承諾または辞退した決め手】多くのユーザを抱えている点が魅力に感じた【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】20-30名程度【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定後も納得行くまで就活をさせてくれました...

    good_icon 0 good_icon 0

    公開日: 2024年4月19日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    24卒 | 琉球大学 | 男性   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】1点目は、安定した基盤があるからこそ、AI技術を使った新しいことに挑戦できること。2点目は社員が働きやすい環境がしっかりと整っている点。3点目は面談を通して感じた社員さんの人柄です。【内定後の課題・研修・交流会等】内々定...

    good_icon 0 good_icon 2

    公開日: 2023年9月27日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】わりと大手企業だったため。また社員のキャリアに寄り添ってくれる気がした。【内定後の課題・研修・交流会等】6月下旬に内定者懇親会がある予定です【内定者の人数】25~30【内定者の所属大学】わかりません【内定者の属性】わかり...

    good_icon 0 good_icon 0

    公開日: 2023年8月4日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    総合職
    21卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

    【内定後の企業のスタンス】どの企業でもそうだと思うが,第一志望であるかを重視しているため選考を続けるという姿勢は評価されないと思う.【内定に必要なことは何だと思うか】東京ガスというビッグネームを背負った会社なのでそれ相応の人気がある.しかし,募集人数がとても少ないため,受ける際にはしっかりと企業研究をするべきだと思うし,面接ではほかに受けている企業なども聞かれる.「なぜその受けている企業よりうちがいいのか」や「その業界を受けている理由」などと深掘りされるので,そういった準備が必要なのかと思う.また逆質問もメモをしていたので選考対象であると思うので,調べてわかるような内容は聞かない方がよいかと思う.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】真剣に企業研究をしたかどうかだと思う.それに加えて,嘘でもいいから第一志望であることを伝えることが大切なのかと思う.ほかの企業と比べる質問が多かったので,そういったことを感じた.そのうえで会社の雰囲気に合うかどうか,コミュニケーション能力などを見られていたかと思う.【内定したからこそ分かる選考の注意点】面接が始まってしまうととても選考スピードが速くなる.結果は当日中にきて,次の週には面接を受けることができるので,エントリーシートを書く段階でしっかりと企業研究をしておくべきだと思う.自己PRプレゼンも毎回使いまわしなので,しっかりと作成するべき.【内定後、社員や人事からのフォロー】内定辞退をしたため,これといったイベントはなかった.

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 3

    公開日: 2020年7月3日

    問題を報告する
    7件中7件表示
    本選考TOPに戻る

    東京ガスiネットの ステップから本選考体験記を探す

    東京ガスiネットの 会社情報

    基本データ
    会社名 東京ガスiネット株式会社
    フリガナ トウキョウガスアイネット
    設立日 1987年7月
    資本金 4億円
    従業員数 766人
    決算月 3月
    代表者 遠藤陽
    本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目5番20号
    電話番号 03-6860-6300
    URL https://www.tg-inet.co.jp/

    東京ガスiネットの 選考対策

    最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。