就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オリコムのロゴ写真

株式会社オリコム 報酬UP

オリコムのインターンES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社オリコムのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オリコムの インターンの通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
あなたが最近ハマっているオススメを教えてください(200)

A.
私が最近ハマっているものはサウナだ。コロナ禍でダイエットが流行った時、私はいかに楽して痩せられるかを考えた。たどり着いたのがサウナである。ハマった理由はこれだけではない。サウナの構造や暗さ加減、裸同士という条件は、年齢や国籍等の先入観を取り払い心の距離を近付ける。素性も知らない人とのその場限りのコミュニケーションは非日常を与えてくれる。このように、体も心も解放してくれるサウナが私のオススメだ。 続きを読む

Q.
この1年であなたが新しく始めたことを教えてください(200)

A.
私がこの1年で新しく始めたことは、歩くことだ。きっかけは自粛期間、住居地域の情報を取り入れる中、違和感を感じたことにある。それはこの街について自分の無知さからきていた。住んでいるからこそ得られる五感を感じ、知る事で理解を深めたいと考えた。そこで出かける際10キロ圏内なら歩くことにした。好みのお店、お得な情報、穴場スポット、様々な物に出会えた。身近な存在を知る事は新たな価値創造に繋がると実感した。 続きを読む

Q.
「世間に物申す!」あなたが言いたいことを教えてください(200)

A.
「デブは悪いのか?」日本人は自他ともに体型を気にしすぎている。本来体型は健康や周囲の人に害を与えなければ気にするべきでない。別の視点から考えてみて欲しい。この国には四季があり我々はそれを受け入れている。四季のうちどれを好もうが不思議がられないし、嫌いな四季の中でも平気な顔をして生きている。そんな国に生まれておいて体型を気にするのは滑稽な話だろう。誰がどんな体型をしていようと良いではないか。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 龍谷大学 | 女性

Q.
あなたが最近ハマっている“オススメ”を教えてください(以下全部200字)

A.
【フリーペーパー集め】  その名の通り、無料でゲットできる紙メディアで、駅やカフェなどのお店で配布されていることが多い。無料で雑誌レベルの情報収集ができることや、それぞれのジャンルに特化しているため、他では手に入らない情報が得られる点が大変魅力的だ。  最近のイチオシは、アイセイ薬局の『ヘルスグラフィックマガジン』で、インパクトのある表紙デザインが印象的である。 続きを読む

Q.
この1年であなたが新しく始めたことを教えてください

A.
【○○○○講師のアルバイト】 「誰かと○○することの楽しさ」を伝えたいと思い、中学校の○○○部でレッスンを始めた。 初心者の部員も多いため、自分のペースで進める学生主体のレッスンを心掛けている。学生の「楽しい!」という言葉を聞くと、感動と少しの安堵、何よりやりがいを感じられる。 自粛ばかりで一人で過ごす時間が長かっただけに、学生と一緒になって○○に励んだことは時間だけでなく心も満たされたように思う。 続きを読む

Q.
「世間にモノ申す!」あなたが言いたいことを教えてください

A.
【着たい服を着させてくれ!】  先日、テレビで一般の方の私服をモテかおブスかで判定するというコーナーを観て、違和感を覚えた。クールな服装が好みだという独身女性が「おブス」と判定され、変身後は好みとは真逆のお嬢様コーデになっていた。  フェミニンさ・恋人の有無でモテか否かを判断することに疑問を感じると同時に、そもそも「異性にモテる人=お洒落」ではないのだから、洋服くらい好きにさせてくれ~!とモノ申したくなった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月30日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

オリコムを見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 日本大学 | 男性
通過

Q.
志望理由 

A.
世間や人の生活をより良くしようと努力する様々な企業の力になりたいため広告業界に魅力を感じ貴社のインターンシップの参加を志望する。貴社は日経グループが収集したデータを活用することで変化の激しい生活者、市場を分析でき、さらに社会の変化の兆しを捉えることができる。よって広告主だけでなく生活者や社会情勢など幅広い視点にたつことができ、より効果的な広告企画ができると考え自分の思いが実現できると感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日
18卒 | 筑波大学 | 男性
通過

Q.
これまで興味を持った広告事例

A.
広告事例:キリン氷結「あたらしくいこう」 理由:軽快な音楽に乗せて、出演者が自らのイメージと違うことに挑戦するというテレビCMが印象的で興味を持ちました。また、志村けんさんを起用した中吊り広告には現代社会に対するメッセージ性があり、はっとさせられました。 広告に接触した時の行動・心理:「氷結」という商品への注目が高まり、実際に買って飲むことが多くなりました。また、自分も何かチャレンジしたいと思うようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
このインターンで学びたいことや、参加目的

A.
貴社のインターンシップを通して、人の心を動かすアイデアとその発想方法、それを社会に広げていく実現方法を学びたい。私は自身の強みである「相手の要望を汲み取る力」と「リサーチ力」と活かし、モノの価値を最大限に引き出すことで人が「好き」と出会うきっかけ作りをしたい。学生団体○○では○○の仲間と共に企業に企画を持ち込みPR活動を行ってきた。ある○○チームとの企画では大会視聴者の80%が男性であるのに対し、選手やチームのコアなファンは80%が女性であること着目し、SNSでの発信を通して女性が○○を好きになるきっかけ作りをした。この経験から「相手の要望を汲み取る力」と「リサーチ力」で人の心を動かせることを実感した。朝日新聞社をはじめとする強固なネットワークを持ちながら、複数の領域にバランスよく展開をしている貴社のインターンシップで、従来の広告領域に捉われない多種多様なアウトプットを通じて「人の心を動かす経験」を積みたい。また、最前線で働く社員の方々と対話を繰り返すことや同世代のライバルと切磋琢磨することで、自分の立ち位置や現状の強み、弱みを把握し成長につなげたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月22日

オリコムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オリコム
フリガナ オリコム
設立日 1922年4月
資本金 1億6500万円
従業員数 252人
売上高 179億2100万円
決算月 3月
代表者 大塚尚司
本社所在地 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目11番7号
電話番号 03-6733-2000
URL https://www.oricom.co.jp/
NOKIZAL ID: 1345721

オリコムの 本選考ESを見る

オリコムの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。