-
Q.
Recruit Communications Winter Internship 2017への応募動機と期待することを200字以内で記入してください。
-
A.
情報過多時代において従来の一方的な広告は通じない。その代わりに生活者と企業の相互のコミュニケーションが重要だ。だから私は生活者のインサイトを読み解く目を養いたい。インサイトに気づけば、サービス設計も広告プランも自ずと見えて来るからだ。そうすれば、今までリクルートが提供してきたような、企業と生活者の新しい相互のコミュニケーションを実現するサービスを生みだせるはずだと考える。 続きを読む
リクルートコミュニケーションズのインターンES(エントリーシート)一覧(全8件)
株式会社リクルートコミュニケーションズのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
リクルートコミュニケーションズの インターンの通過エントリーシート
全8件中8件表示
-
Q.
志望動機
-
A.
現在ベンチャー企業での長期インターンシップで集客・宣伝をさせて頂く中で、どのようなアプローチに人が動くのかという事を考えてきました。しかし実現するためのアイディアを出すことが1番難しく課題に感じています。将来自分の第一志望とする貴社で、社員さんの価値観や思考に触れながら、実際に会社の広告費を運用する貴重な機会に挑戦し、実現にこだわったアイディアを出せる人間に近付きたいと思い志望しました。 続きを読む
-
Q.
【あなたが、これまで諦めずに取り組んだ経験を教えてください。】
-
A.
ファッションショー運営団体において、イベント集客700人という目標達成のために、諦めずに認知度向上に取り組んだ。開催初年度であったため、イベントの認知度が無いことが最大の課題であった。私は広報局統括として、仲間と共にSNSの運用を徹底的に行うことで、ターゲットに対し的確な認知度向上を図った。その結果、ツイッターでは9ヶ月間でフォロワー3000人を達成し、集客目標700人も達成した。 続きを読む
-
Q.
Recruit Communications Internship 2016への志望動機を200字以内で記入してください。
-
A.
貴社でのビジネスに必要なスキルや考え方を学び取りたい。私は、自身の能力を鍛えるには実践の中で周りにいる優秀な人間をモデルにし、真似をすることで盗み取ってしまうのが最も効率的であると考えている。インターンに参加し全てを学び取り、能力を向上させたい。また期間中、最大の成果を出せるよう考え続けることで思考体力をつけると共に、自身の新たな課題を発見し、成長のヒントを得ることが目標である。 続きを読む
-
Q.
Recruit Communications Internship 2016への志望動機を200字以内で記入してください。
-
A.
広告業界を志望しており、テレビや新聞、ウェブまでの可能性を日々考えている。そこでRCOを見つけたときに、サービスの先見性を強く感じた。代理店であれば広く知らしめることに注力している。しかしながら自分自身これからの時代は個にどうやって届けるかが大切だと考えており、RCOの業務に感銘受けた。ぜひこの身をもって、届けるまでの過程を体験したい。 続きを読む
-
Q.
Recruit Communications Internship 2016への志望動機 (200字以内)
-
A.
リクルートグループ各社に精通し、常に時代に合わせた顧客への広告方法を創出している点に、魅力を感じました。私は現在薬学生のキャリア支援サイトを運営する会社でアルバイトをしており、SNSを通じた学生へのアプローチを試みています。どの方法が効果的であるかを試行錯誤する中で、新たな仮説が生み出される瞬間に楽しさを感じています。貴社でもこの経験を活かし新たな可能性発掘へ自分も貢献出来ると思い、応募致しました。 続きを読む
-
Q.
社会人になってから生かせるあなたの強みは何ですか?
-
A.
目標達成のために費やす努力の量では負けないことです。たとえば、大学の授業以外の時間を全て目標達成に向けた努力に費やしたり、努力のために睡眠時間を4、5時間程度に抑えたりします。また、どんなに苦しい時でも途中で諦めることはせずにストイックに努力し続け、友達からは「努力の天才」と言われます。その結果、高校2年時にテニス部で県大会出場、大学2年時に一か月間で日商簿記検定2級合格、TOEIC935点取得、銀行主催のプレゼン大会の審査員賞受賞を成し遂げました。以上のように人より優秀ではない分、努力の量では負けません。この強みは社会人になってからも、KPIの達成や会社への貢献をする上で生かせるものであると確信しています。 続きを読む
-
Q.
■あなたのRCOへの志望動機を300字以内で記入してください。
-
A.
「誰かにとっての起爆材」になれると感じたから。 私は大学でよさこいサークルに所属していた。そしてその活動の中で、【自分たちの演舞を見た人に“何かを始めてみたい”と思ってもらうこと】に大きな達成感と喜びを感じた。したがって私は仕事においても【誰かにとっての行動のキッカケ】となりたい。リクルートグループは人に“出会い”を提供する場である。そしてその中でも貴社の仕事は【“出会い”のキッカケを作る】仕事であると考える。そのため、貴社に入社して、より多くの人に対してキッカケを作り出すことにより【誰かが一歩を踏み出すための起爆材のような存在】になりたいと思い、志望した。 続きを読む
全8件中8件表示
リクルートコミュニケーションズの 会社情報
会社名 | 株式会社リクルートコミュニケーションズ |
---|---|
フリガナ | リクルートコミュニケーションズ |
設立日 | 1971年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 693人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 清水淳 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目4番17号 |
URL | https://www.rco.recruit.co.jp/ |
リクルートコミュニケーションズの 本選考ESを見る
リクルートコミュニケーションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価