就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社扶桑社のロゴ写真

株式会社扶桑社 報酬UP

扶桑社のインターンES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社扶桑社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

扶桑社の インターンの通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 18卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
趣味・特技

A.
趣味は旅行で、大学時代は主に国内を巡りました。グループでは自動車で四国や東北を一周しました。一人旅では普通電車で長野や和歌山、岡山に行きました。各地の温泉や料理、寺社を堪能するだけでなく、車窓からの風景を楽しむのも旅の醍醐味だと思います。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は腸腰筋について研究しています。腸腰筋は股関節屈曲の作用や股関節前方の安定化の機能を持ち、その重要性は認識されています。しかし、筋が身体の深部を走行することから侵襲的な方法での測定が必要となるため、研究の報告例が少なく、現状未解明な点も多いです。私は表面筋電計という非侵襲的な方法で、腸腰筋が股関節運動や動作時に他の股関節屈筋と比較してどの程度働いているか検討する研究をしています。腸腰筋の機能を解明することは、股関節疾患の予防法や術後の機能回復に必要な治療法の確立に繋がると考えています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の長所は傾聴力と情況把握力です。理由は他者の意見を聞き出して集約し、組織の円滑 な運営に貢献してきたからです。私は2年次から2年間、私のチームが所属する準硬式野球 のリーグの運営委員を務めました。その際に取り組んだことは以下の2点です。当初は日 程を決める会議に時間がかかるということと、リーグの選抜チームの選手で試合や練習に 無断で不参加の選手がいるという課題がありました。これらの課題を解決するために、事 前に各大学のリーグ戦期間のスケジュールを確認した上で日程を組み、会議時間を大幅に 短縮しました。また、各チームの委員に、実力だけでなく、選抜チームの参加に意欲的な 選手を推薦するように提言し、各チームの意見を集約してメンバーを決めた結果、試合や 練習に不参加の選手は0になりました。こうした経験から、私は傾聴力と情況把握力があ ると自負しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
私は準硬式野球部に所属し、全員が目標を共有できるチーム作りに力を注ぎました。私た ちの学年は5人しか部員がおらず、最上級生となった3年生のときのチームでは必然的に後 輩の力に頼る必要がありました。しかし、最初のリーグ戦では下級生が本来の実力を発揮 できず、結果は7チーム中5位でした。その反省から、3年生同士で話し合い、下級生が意 見を言いやすいように、普段から下級生1人ひとりと会話をし、本音で話せる信頼関係を 築くように決めました。また、チームとしてリーグ戦上位のチームが出場できるトーナメ ントへの出場という目標を掲げ、練習や試合で出た課題の理由を考え、課題を解決するた めの練習メニューを組むようにし、技術の向上を図りました。その結果、部員同士の一体 感が生まれ、下級生からも練習メニューへの意見が出るようになりました。最後のリーグ 戦では全員野球で7チーム中3位となり、目標であったトーナメント出場を達成しました。 続きを読む

Q.
インターンシップの応募理由

A.
私が貴社のインターンシップに応募する理由は、2つあります。1つ目は、貴社の商品を通じて、多くの人々を楽しませることができると感じたからです。『SPA!』では、経済や社会、生活の問題について、『サラリーマンの浮気マル秘報告』や『完全密着[若者の貧困]衝撃ルポ』など、独自の視点から特集が組まれており、読みたいと思う内容に感じました。そのような企画・発想の方法をインターンシップで学びたいと感じました。2つ目は、個性を重んじる貴社の社風が魅力的に感じたからです。固定観念に囚われず、おもしろいと思ったアイデアを提案できる環境は、一人ひとりが主体的におもしろさを追求することができる素晴らしい環境であると感じました。また、様々な価値観や知識を持った方々と一緒に仕事をすることができるので、常に刺激のある環境に身を置くことができると感じました。これらの理由から私は貴社のインターンシップに応募しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月13日
問題を報告する

17卒 インターンES

雑誌・書籍の企画立案体験コース
男性 17卒 | 創価大学 | 女性

Q.
今回のインターンシップに応募した理由は?

A.
幅広い分野から生活を書籍で支えている御社を、実際に肌で感じたいと思ったからです。私は現在、コンビニエンスストアでアルバイトをしておりますが書籍コーナーは誰もが気軽に立ち寄ることができます。その中でも週刊誌は、独自のデザイン性から独特な雰囲気を醸し出しています。そのオリジナル性がありつつも確立された週刊誌を企画・出版されている御社で、売れる書籍のポイントや出版のノウハウを将来編集者を希望する自分自身で学びたいと強く思いました。また、週刊誌以外にも日々の暮らしを支える雑誌やムック等の「写真を効果的に利用する」書籍を売れるようにするポイントを学び、それを将来積極的に盗み、進化させていく意気込みであります。実際の趣味の読書の対象は、活字の文庫本です。しかし、それ以外の書籍の重要性をより知りたいのです。書籍にもっと魅了されたい、そしてその魅力を伝えていける人材に進化したい、そう思っております。 続きを読む

Q.
趣味・特技は?

A.
私の趣味は、小学校3年生から続けている書道です。始めた時は、文字がうまくなりたいという気持ちで続けていましたが文字を書くという行為のみで人間性が読み取れる魅力に徐々に心を惹かれ、10年経った今でも週に1回な自分表現の時間を大切にしています。 続きを読む

Q.
学業等で取り組んだ内容

A.
歴史(日本史)を学ぶ上で、実際に自分の目で見ることを大切にしています。日本史を学んでいる時「生で、その場所で感じるものこそ本当の学びではないのか」と思い、新選組隊士の墓参りや白虎隊に関する資料館に訪れました。そこで子孫である方のお話を聞いたり、資料集にも載っていない直筆の手紙を見物することによって当時の情景を自分なりに感じることができました。実際に五感で感じることが学びには不可欠であると思ったため、これからの卒業研究でも「頭で学ぶ知識は重く・フットワークを軽く・五感は広く」を実行していきます。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
相手を取り込むことができるプロデュース力が私の強みです。大学1年時、友人が「ディズニーの楽しみ方って1パターン」と言っているのを聞き、週に2回ディズニーに通う自分だからこそ伝えられる魅力があるはずだと思い、友人へのディズニープランの提案を開始しました。相手との会話から性格や価値観をつかむこと、最終的な細かい行き先等は相手に選んでもらうことの2点を工夫して、相手に最適であるのに新発見も可能なプランを提案しました。最終的には「オリジナルのガイドブック」を一緒に作り友人を笑顔で見送りました。友人には「いつもは経験しないようなことができて楽しかった」とお礼を言われ、新発見を見つけるパイプ役となることに喜びを感じました。今までに20人程の友人に行ってきましたが、相手への理解と新発見へのサポートを軸に自分にしかできないプランニングをこれからも行っていきたいです。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
大学1年時の部活動で1つの曲を完成させたことです。軽音楽部に入部直後、約2ヶ月でこれからの指針となるような曲のテーマ作成・歌詞・作曲の全てを1年生が42人でやり遂げる課題が課されました。初めは意見がまとまらず、チームをまとめる役割として話を進めていた私は「自分が一人一人の気持ちを理解しなければ」と焦りを感じていました。まとめ役としての課題を重く捉えすぎてしまっていたのです。しかし、このままでは自分含めた部員が夢とする曲は作れないと思い、まとめ役として動いていた部員4人と対話分担表を作り、内容を共有する・周りの先輩や部外の友人と話す機会を増やしリラックスできる時間を有効に使う以上2点を実行しました。人の考え方を取り込み活かすことで、連携するからこそ成し遂げたものは強く自信のあるものになると実感しました。皆の夢がつまった曲を聴いた時は笑顔で涙し、最高の瞬間を皆で分かち合うことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年4月28日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

扶桑社を見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
このインターンで学びたいことや、参加目的

A.
貴社のインターンシップを通して、人の心を動かすアイデアとその発想方法、それを社会に広げていく実現方法を学びたい。私は自身の強みである「相手の要望を汲み取る力」と「リサーチ力」と活かし、モノの価値を最大限に引き出すことで人が「好き」と出会うきっかけ作りをしたい。学生団体○○では○○の仲間と共に企業に企画を持ち込みPR活動を行ってきた。ある○○チームとの企画では大会視聴者の80%が男性であるのに対し、選手やチームのコアなファンは80%が女性であること着目し、SNSでの発信を通して女性が○○を好きになるきっかけ作りをした。この経験から「相手の要望を汲み取る力」と「リサーチ力」で人の心を動かせることを実感した。朝日新聞社をはじめとする強固なネットワークを持ちながら、複数の領域にバランスよく展開をしている貴社のインターンシップで、従来の広告領域に捉われない多種多様なアウトプットを通じて「人の心を動かす経験」を積みたい。また、最前線で働く社員の方々と対話を繰り返すことや同世代のライバルと切磋琢磨することで、自分の立ち位置や現状の強み、弱みを把握し成長につなげたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年12月22日

問題を報告する
26卒 | 長崎大学 | 女性
通過

Q.
【A:購入体験】あなた自身がこれまでに商品やサービスを購入する際、もっともリサーチした経験を書いてください。※400~800字程度。(例:PC、美容等の家電類や旅行先、サブスクサービスなど。なんでも結構ですが、購入前にある程度調べる必要のあったものから選んでください。ジュースなど、コンビニ等で思いつきにより買ったものは選ばないでください)。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月18日

問題を報告する
21卒 | 神戸大学 | 女性
通過

Q.
弊社のインターンシップに応募した理由、関心をもった理由を教えてください。

A.
貴社のインターンシップに応募した理由は二点ある。 一点目は、企画・制作ディレクターの職種に興味を持ったからだ。私が最も力を入れている活動は、情報誌を作成する団体の中で、クライアントに広告を提案する活動である。そこで、企画立案ということが非常に面白いと感じ、将来関わりたいと考えている。貴社の企画・制作ディレクターの職種は私のやりたい業務と合致していると考え、実際に体験することでその難しさややりがいを感じたい。 二点目は、貴社が様々な職種・業種と取引していることから、多くのことにチャレンジできると考えたからだ。貴社のHPを拝見したところ、実際に社員さんの入社の決め手としてそのことが多く挙げられていた。多くの媒体を使い多くの業界に触れられることは、何にでも興味を持って楽しめる私にとっては、刺激的でやりがいがあると思えるに違いない。 以上から、貴社に興味を持ちインターンシップに応募した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

株式会社翔泳社

総合職(編集)
21卒 | 早稲田大学 | 女性
通過

Q.
あなたの好きなコンテンツ(本/メディア/映画/展示etc……)とその理由はなんですか? 具体的な名称とあわせてご自由にご記入ください。

A.
恩田陸の著書『ユージニア』(KADOKAWA)だ。真夏の蜃気楼に包接されたような物語の展開手法もさることながら,祖父江慎氏によるブックデザインの挑戦的な姿勢に感銘を受けた。各登場人物の口から過去の殺人事件が語られるものの,皆自分の納得のいく形でしか事象を解釈していない点が,現代を生きる我々を象徴しているように感じられた。つかみどころのないストーリー軸を如何に文字のみで表現するかを追究できている作品でもある。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月7日

問題を報告する

扶桑社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社扶桑社
フリガナ フソウシャ
設立日 1983年4月
資本金 1000万円
従業員数 3人
代表者 田中世根夫
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目4番7号セブンビル201
電話番号 03-3356-2965
URL http://fusousha.co.jp/
NOKIZAL ID: 2749938

扶桑社の 本選考ESを見る

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 青山学院大学 | 女性
Q.
志望動機(200〜800字)
A.
『人がより豊かな人生を送るためのヒントを与える仕事をしたい』からです。私は幼い頃から、知りたいことがあるとすぐに調べる好奇心旺盛な子供でした。とにかく知らない世界に触れることが大好きな私は、もっと大勢の人が何かを「学ぶ」・何かを深く「知る」ことの楽しさを知ってほしいと考えるようになりました。その後私は大学生になり、書店のアルバイトを始めました。そこで本というのは小説に限らず、非常に多くの実用書や新書、ムックなどが存在することを知り、また興味を持った人たちが毎日書店に足を運んでいる光景を目の当たりにしました。そこで私は、人の学びを助け、人が豊かな人生を送るためのヒントを与える手段として、「出版」という方法で挑戦してみようと考えました。 まず、ただ出版社でいいというわけではなくて、これからの出版業界を担っていく力のありそうな、『一つ大きな強みを持っている会社』を探しました。そこで、出版にあたって様々な情報を集めやすいと思われる、グループ会社が特徴的な会社に絞っていきました。すると、特に依然として国民の関心の高い芸能や映画といったエンタメ系の情報の豊富さや速さが強みである貴社こそが、これからの出版業界の中で将来性があると感じました。貴社で出版の仕事をすれば、フジサンケイというグループの情報量を生かして他社より魅力的なコンテンツを作れる可能性が高いのではないかという点、そしてフジテレビの番組と協力し合えることから貴社の出版物は手に取ってもらいやすくできるのではないかという点、この2つから貴社を志望させていただきました。またそれ以外にも、紙かデジタルかなどは意識せず、多角的な情報発信に意欲的な姿勢もHPや扶桑社通信から読み取ることができ、成長性を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 同志社大学 | 女性
Q.
志望動機
A.
貴社のコンテンツに携わり、人の生活を少しでも豊かにできる情報を届けたいと考えたため志望いたします。大学てわジャーナリズムを学んだり、子供の頃から勉強や趣味で本を読んだりして本とかかわってきた経験から、読者の方々が必要としている情報を届ける出版という仕事に関心を持ち始めました。不特定多数に事実を迅速に伝えるだけではなく、出版はターゲットをある程度絞り、よりその読者の方に寄り添い、その方が求める情報を提供できるのだと感じたためです。そして、本を読めば見る世界が変わることを多くの人に知って頂きたいと思っています。なかでも、貴社を志望する一番の理由は、生活情報誌「ESSE」を長年愛読しているためです。「ESSE」は母が昔から愛読しており、私も子供の頃から読むようになりました。特に好きというわけではありませんでしたが、節約や料理、手芸など知らなかった世界を知ることができ、楽しんで読んでいました。 生活情報誌は、速報性はあまりないかもしれません。しかし、生活に密着した情報を届けるため、「今日からこの節約をはじめてみよう。」とすぐに生活に使うことができます。インターネットが発達するなかで、「検索すればなんでも出てくる」という方がいますが、私は本当に信頼できる質の高い情報は、検索するだけでは出てこない、と貴社の本を読んで思いました。本棚から引き出し、ページをめくり、読んで、楽しむ。そこから生まれる「知っていてよかった」を、その動作から生み出すことに携わりたいとこの「ESSE」を読みながら思いました。 1冊の本ですぐに社会を変えることは難しいかもしれませんが、本は一人ひとりの生活をすこしでも豊かに、明るくできる可能性に満ちていると私は信じています。読者の方の生活を豊かにできるような情報を貴社のコンテンツを通して届けていきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

扶桑社の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。