この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にドリンクバーやウォーターサーバーがあり、コンビニまで足を運ばなくてもいい。また、フロアをまたいで複数箇所に社内カフェがあり、100円前...続きを読む(全187文字)
株式会社サイバーエージェント 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社サイバーエージェントの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社サイバーエージェントで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にドリンクバーやウォーターサーバーがあり、コンビニまで足を運ばなくてもいい。また、フロアをまたいで複数箇所に社内カフェがあり、100円前...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月末にお疲れ様的な飲み会がチームである。目標達成したらインセンティブで会食や旅行などに行けるのはよいと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に1度上司との面談があり、その場で何でも話をすることができた。
半分は仕事の話で、今月の売上・粗利益目標に関する話。
もう半分は、仕事とは...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「2駅ルール(家賃補助)」や「休んで5(勤続年数に応じて定期的に連続5日間のリフレッシュ休暇が貰える)」IT業界の先駆けとなる福利厚生サービ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日休み、有給、その他特別休暇がが合わせて120日以上あります。
忙しくない部署であれば、自由に使える環境にあります。
風邪で休んだ日の...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部の飲み物が無料で提供されていて、とても良かった。休憩室にはテレビとゲームが置いてあって、気が向いた時に遊べる。雲のような形の不思議な配列...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はここまでしてくれるのかというくらい良い環境である。社員旅行も豪華だし、休みも取りやすい環境ではある。上司も休みをとっているので、休...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
綺麗なオフィスで、備品や飲み物なども充実しておりとても働きやすい環境でした。研修、女性支援、部活、社内での交流会等もとても活発で他の企業に比...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無料のドリンクサーバー、ウォーターサーバー有。
毎月24日にはチームごとにピザが振る舞われていました。
社内にて格安の弁当販売もありました。...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が支給されるのはうれしい。
マッサージも何回でも無料で受けられるのはGood!
Web企業では珍しく退職金がもらえる会社ですが、30...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務的に大変なことも多いが、やすんでファイブや2駅/どこでもルール、ランチ/飲み会や書籍などなどの補助もあったりします。一部の子会社ではスマ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の類は特になし。その後、この会社より小さい会社に転職したがこの会社のほうが福利厚生は劣る。強いて挙げるなら家賃補助で3万円/月と、ソ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームによってかなりやり方が異なるケースがあり、そのチーム内での立ち回り、上席との人間関係作りは非常に重要な要素になってくる。また受注には社...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員ならいつでも誰でも使える無料のカフェがあったり、食事の補助(不定期だがお弁当の配布やデパ地下で売っているお弁当の割引など)があるのであり...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三駅ルールというものがあり、渋谷から3駅内に住むと3まんえんの付与がありました。でもそれ以外はいたって普通の福利厚生だったかと思います。
【...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の中でも住宅手当が魅力的です。入社してから5年以内は勤務地から2駅以内であれば3万円の補助(2駅ルール)がでます。
一般的な会社は、...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よいところはキャッチーなものが多い。声を出したら変えてもらえる環境ではある。
サポ飯や2駅ルール、認可外保育園のサポート支援など、実際に使っ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は大手に比べるとやはり手厚くないとは思っています。ただし、ベンチャーで勢いのある企業という括りで見れば、制度としては整っているのかな...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の女性には手当が2万円出て、美容代に充てられます。すごくうれしいです。
化粧品や、美容室代、マッサージやエステなど美容に関するものであ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今はiOSアプリを開発するエンジニアとして「AbemaTV」のプロジェクトに所属し、iOSチームのエンジニアを担当しています。「AbemaT...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実していました。住宅手当もありました。会社から2駅ルールで補助が出るのですが、同じマンションに同じ会社の人がいることもあったよう...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由な社風でやりたいことをやりたいと言える環境でした。上司もアイデアを評価してくれて、雰囲気も良かったです。ただ、チームで仕事をする際には強...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直接雇用の正社員・契約社員のみに限らず、派遣社員や業務委託も恩恵を受けることの出来る福利厚生がいくつかある。水は全て無料、自販機も無料のもの...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・社内懇親会や飲み会が実質タダなので、
タダで美味しい所に行けるのは嬉しい。
・営業時の移動は全てタクシー移動(経費精算出来る)
・3か月に...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顔採用を積極的に行っているので確かにかわいい子には出会えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒を大切にするカルチャーなので中...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
サイバーエージェントへ転職を希望する理由は、革新性と成長性に惹かれたためです。デジタル領域の急速な進化に対応し、...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客の本当に求めるコンサルティング営業がしたかったから。前職では決まったものしか売ることができず、顧客が損をしても挽回の提案さえも許されない...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やり方ではあまり行きません。納わは最高になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
夕方のニュース番組って、どんな存在でしょうか。
...続きを読む(全311文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の成果に準じて正当に評価はされる。社内のコネクションをうまく繋ぐような動きができると色々と調整がしやすい。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全204文字)
ABEMAをはじめとして日本で誰もが知ってるサービスに携わることができる。このようなサービスを作るような挑戦もできる。続きを読む(全59文字)
広告収入が主であり、Googleはもちろんアクセンチュアも競合になり差別化が求められる。続きを読む(全44文字)
初任給こそ高いがその後の伸びは高くなく年収800万程度で終わる社員も多い。続きを読む(全37文字)
月平均50時間を越えることもざらにある。しかし、残業を苦とする文化はないらしい。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均年齢も若めで、活気がある印象でした。手をあげればやらせてくれる柔軟さや、様々なことに挑戦する姿勢がある方ばかりだと感じました。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は比較的取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく激務。定時で帰る人はほぼいない。終電超えても業務が終わらず、...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に良い福利厚生手当はありません。
社内で書籍を購入することができます。
無料で受けられる健康診断くらいです。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業として最低限の福利厚生は備わっていると思う。
住宅手当がついている。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生について、充実...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メンタルチェック制度や、会社費用負担の健康診断など必須で、健康保険証発行手続きも早かった
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイト...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度もありましたが、社長に気に入られるかどうかが大きいと感じます。最近も退職した責任者が戻ってきたりしている...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フリードリンクはあり、ありありがたいと思う一方その辺のベンチャーの方が福利厚生があると思う。外資感がまだ残っていると思う続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関東IT健保ということもあり、レストランや宿泊施設との連携が整っており、社内の人もよく利用している。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
諸々整っていました。
様々な福利厚生があり、正直使い切れないのが本音です。上手く活用出来ればお得なものが沢山あると思います。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当や、通勤手当などの基本的な福利厚生は揃っている。また、社員の誕生日に、予算内で好きなものを誕生日プレゼントとしてもらえる、誕生日手当...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットステーション、健康診断などの福利厚生は充実していた。
オフィスもきれいでとても良かったです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜10時以降は残業できないことになっており、過度な残業はあまり発生しないよう意識されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
原則出...続きを読む(全169文字)
会社名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
フリガナ | サイバーエージェント |
設立日 | 2000年3月 |
資本金 | 72億300万円 |
従業員数 | 7,747人 |
売上高 | 8029億9600万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 藤田 晋 |
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 |
平均年齢 | 33.3歳 |
平均給与 | 806万円 |
電話番号 | 03-5459-0202 |
URL | https://www.cyberagent.co.jp/ |
採用URL | https://www.cyberagent.co.jp/careers/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。