就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アサヒ飲料株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アサヒ飲料株式会社 報酬UP

【20卒】アサヒ飲料の冬インターン体験記(文系/事務系総合職)No.7823(立命館大学大学院/男性)(2019/10/21公開)

アサヒ飲料株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2020卒 アサヒ飲料のレポート

公開日:2019年10月21日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年12月
コース
  • 事務系総合職
期間
  • 3日

投稿者

大学
  • 立命館大学大学院
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

文系向けの清涼飲料会社の複数日程インターンが、他社では開催されていませんでした。従って、アサヒ飲料のインターンに参加することで業界研究や企業研究が深められると考えたからです。また、ロングセラーブランドの育成を1つのテーマに添えていたのも、自身の専門性と重なり、参加の一押しになった。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

就活会議等の、過去の学生の情報が掲載されているプラットフォームから情報を仕入れました。どのようなESが通過しているか、どのような学生が好まれているかを考えて、自身のセールスポイントを見極めた。また、GDの内容は前年度と同様のテーマだったので、情報収拾をしていたおかげで気軽に臨めた。

選考フロー

応募 → エントリーシート → WEBテスト → 説明会・セミナー → グループディスカッション → 最終面接

応募 通過

実施時期
2018年10月
応募媒体
ナビサイト

エントリーシート 通過

実施時期
2018年10月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト 通過

実施時期
2018年10月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

説明会・セミナー 通過

実施時期
2018年11月

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年11月
形式
学生不明 面接官不明
1グループの人数
6人
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

ブランドを構成するものは何か?

進め方・雰囲気・気をつけたこと

時間が限られているため、議論の発散と収束のバランスを意識しました。発散の段階では、自分が積極的に話しつつも、他のメンバーの意見から意見を引き出すというバランス感覚を重視しました。
収束の段階では、なるべくメンバーのー意見を汲み取りながら、意見をグルーピング化しつつまとめた。

最終面接 通過

実施時期
2018年11月
形式
学生6 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
40代のマーケティング社員

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

質問が1つしかないため、逆質問が重要であると感じました。当事者意識をもって御社で働くことをイメージしつつ、そのイメージの中で生じた疑問をぶつければ良いと思います。

面接で聞かれた質問と回答

自分の存在を通して、社会をどう良くしていきたいのか教えてください。(ESと同じ質問が1問のみ)

私は、人生は楽しく生きるためにあると考えています。人間のたどり着く先は「死」しかなく、限られた時間を生きる過程が大切だと思っています。だから、私は生活者が生きる過程を全力で楽しめることに貢献したいし、自分自身も楽しんで生きたいと考えています。
生活者が人生を楽しく生きるために必要なものは何でしょうか?一般論的にはエンタメでしょうか?
私は、「美味しい飲食」こそ、人生を楽しく生きるために必要なスパイスだと考えています。「美味しい飲食」は、エンタメや友人と違って必要な時にいつでも楽しむことができます。特に飲み物は、仕事中・運動中・移動中・談笑中など、あらゆる場面で人の気持ちをポジティブにサポートします。
そして、飲料業界のスピード感の激しい市場競争も、働き手としては極めて戦略的に働けるという楽しさがあります。

人生を楽しく生きることに貢献し、自分自身も楽しく生きていきたいです。それが御社ならできると信じています。

逆質問はありますか?

●御社でのキャリアプランについて悩んでいます。新卒でマーケティングディビジョンに携わる方はいるのでしょうか?また、いない場合、どういった経歴の方が何年目くらいにマーケティングディビジョンに携わっているケースが多いのでしょうか?
入社後、自分自身がどのようにスキルを磨いていくかのイメージを深めたいので、よろしくお願いします。

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京浅草の本社
参加人数
40人
参加学生の大学
早慶上智2.5割、旧帝2割、旧帝以外の国公立1割、MARCH関関同立3.5割、その他1割
参加学生の特徴
体育会系の割合が想像以上に高くありませんでした(体感2割くらい)。文系の真面目な学生が多い印象でした。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

1日目経営戦略ボードゲーム、2日目商品企画、3日目座談会

1日目にやったこと

経営戦略ボードゲームを行いました。売り上げの最大化よりも、利益の最大化が求められていましたので、原価を抑えることも重要でした。
具体的なボードゲームアクションは、リソースを研究開発に投資したり、工場増設に投資したり、ヒトモノカネ情報のリソースを最適化するセンスが問われていました。

2日目にやったこと

飲料業界の新商品を企画する案。アイデアベースで行っても、実現可能性が低かったり、過去に廃盤になっている商品が多く、納得感のあるアイデアを出すのが非常に難しかったです。

3日目にやったこと

社員さんとの座談会でした。来られている社員さんが40代の中堅社員が多く、普段の就活で接する社員さんよりも1つ上の視座で質問の回答を聞くことができました。また、食べ物やお酒の支給もあるため、非常に楽しく過ごせました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

2日目の商品企画は、マーケティング部の社員の前で発表しました。

優勝特典

新商品をいただいておりました。

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

その商品、君が店頭で見た時に本当に手に取ろうと思う?普段慣れているロングセラーブランド 買っちゃわない?仮に一度買っても、リピートしようと思う?
売り手思考に陥らないよう、常にお客様目線でね。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

2日目の商品企画が非常に難しかったです。斬新なアイデアは実現可能性が低いと言われ、普通に出したアイデアは過去に売れなかったという事例を突きつけられて、なかなかちょうど良いアイデアが創出できなかったです。また、それに伴ってメンバーのモチベーションも低下したので、班員を鼓舞することにもかなり気を遣いました。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

飲料業界の商品企画の難しさをリアルに学ぶことができて、覚悟を持って働こうという意識が更に強くなりました。
また、幅広い世代のアサヒ飲料の社員さんと関わる機会があったため、会社理解も深められました。早期選考の時には、普通の社員よりも会社理解が深いと褒められました。

参加前に準備しておくべきだったこと

マーケティングの基礎や経営の競争戦略論などを少し学んでおけば、良いと思います。前知識がある学生とそうでない学生とで、インターン中の発言の質に大きく差があるように感じました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の方と話す機会がたくさんあり、働いている姿を十分にイメージできました。しかし、積極的に質問をしなければ働く上での疑問点などを聞き出すことはできないため、主体性を持ってインターンに臨むことが必要です。
インターンでのプログラムの、経営戦略ボードゲームや商品企画は、実務との理想とギャップの乖離があるので、鵜呑みにしてはいけません。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン経由で私は早期選考に呼ばれたからです。
早期選考でも3度面接があり、私は最後の面接でお祈りされてしまいました。

他に早期選考に呼ばれた学生と交流してみた感じですと、2日目の商品企画で良い発表をしていたチームの人が多いように感じました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が上がりました。清涼飲料メーカーではサントリーとコカコーラに次いでの3位ですが、更に上を目指そうという挑戦力を感じることができたからです。熱意のある社員も多く、また清涼飲料水業界5位から3位まで急成長しているということもあり、今後更に面白く働ける環境だと感じました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

早期選考に呼ばれた方は有利になります。しかし、呼ばれなかった方は、逆に本選考が厳しくなるのではと感じました。その理由は、インターンに参加した知人が本選考の1次選考GDで良い評価を頂いたにも関わらず、なぜか通過できていなかったからです。インターンで見切りをつけてはいけないという体裁上、敢えて一次選考までは通していたのかなと不信に感じました。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

優秀な学生には、突然人事部から電話がかかってきます。面談という名目での早期選考面接です。気を抜かずに臨んでください。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

事業会社のマーケティング職やワークライフバランスの整った会社を志望していました。特に食品業界を志望しておりました。なぜなら、マーケティング職がそれなりに権限が大きく、かつ年収もそこそこの程度はもらえるので、自分の求める要素を抑えていたからです。
また、私自身食べることは好きで、お菓子や飲料に詳しかったので一生活者として魅力を感じているのもありました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

食品業界(広義)の中でも飲料業界のスピード感や、利益率の高さなどを魅力に感じるようになり、飲料業界の志望度が上がりました。
その結果、キリン・サントリー・アサヒの三社は、飲料・酒類問わず本選考に応募しました。結局この3社からは内定をいただけませんでしたが、社員の方々の優秀さや職場環境も含め、魅力的な会社だと思いました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 アサヒ飲料のインターン体験記(No.7203) 2021卒 アサヒ飲料のインターン体験記(No.10995)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アサヒ飲料株式会社のインターン体験記

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界のほかにも飲料業界にも興味があったこと、伊藤園は飲料業界の中でも大手企業なので、安定性や給与、仕事の内容ややりがいの事を考えてとりあえずインターンシップに参加してみようと思ったことがきっかけです。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月24日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 愛知県の企業でメーカーを志望していたので、食品メーカーとして有名なカゴメに興味を持った。食品メーカで理系卒の社員さんがどのように活躍しているのかを知りたかったため、情報を集めるために、本インターンシップに応募した。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月26日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 自分の好きな商材・商品に携わりたいと考えていたため、趣味の一つであり、好きな商品を多数輩出している「ユーシーシー上島珈琲」のインターンを志望しました。ES提出をクリアしても、監視型の難しいウェブテストや面接もあったため、早期選考があるのではないかとも思っていました。続きを読む(全133文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月7日

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社

企業研究スタート応援ワークショップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品メーカーの中で、名前の聞いたことのある企業を片っ端から応募していた。夏の時点では職種や勤務地を絞っていなかった。このインターンは選考などがなく抽選で参加できるとのことだったのでとりあえず申し込みをした。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月28日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品メーカーの研究開発の仕事に興味を抱いていたことが理由。大塚食品という会社名は知らなかったものの、ボンカレーなどの商品で知っていたので申し込んだ。また、対面のインターンであったので雰囲気を感じることができると思い参加を決意した。
続きを読む(全117文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月12日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界に興味があった中で、好きな商品をつくっているこの会社に興味を持ち、話を聞いてみたいと思ったからです。また、選考なども特に設けられておらず、気軽に参加することができたことも決め手の1つに挙げられます。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月5日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品系の企業に興味を持ち、ナビサイトを検索していた際に発見した企業だったから。食品系の企業は物を作ることに特化している企業が多かったが、この企業は水の品質の高さとサービスの提供に重点を置いており、他の企業と差別化しているように感じたから。続きを読む(全119文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月10日

株式会社ニッセー

品質保証体験ワーク
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 勤務地が固定の食品系企業を探している中で個のインターンに興味を持ちました。面接などの選考はなく、インターンシップ希望者は全員参加(先着順)できたため、マイナビにて、ひとまず希望をを出してみました。この時点ではそこまで志望度は高くありませんでした。続きを読む(全123文字)
問題を報告する
公開日:2022年11月16日
22卒 | 北九州市立大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
母親が私を産むときにキューサイの青汁を欠かさず飲んでいたからです。私の身体は青汁でできたといっても過言ではないと母が言っていたことが印象的でした。合同会社説明会でこの企業の説明会を聞いたときにインターンシップに参加しようと決意しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月19日
19卒 | 秋田県立大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
販売職に興味持っていたため。 特に株式会社ナックは、ダスキンやクリクラ、家、など様々な商品の販売を行っている企業なので興味をもちました。 また、今回のインターンシップではグループディスカッションと発表を行うことができるというところも魅力に感じて、応募しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月11日

アサヒ飲料の 会社情報

基本データ
会社名 アサヒ飲料株式会社
フリガナ アサヒインリョウ
設立日 1972年4月
資本金 110億8100万円
従業員数 3,300人
売上高 3318億8500万円
決算月 12月
代表者 米女太一
本社所在地 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1丁目23番1号
電話番号 03-5608-5331
URL http://www.asahiinryo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132440

アサヒ飲料の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。