22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 実際にインターンシップが評価されていたのかは分かりませんが、実際の選考では通常は3回の面接のところ2回で内定をもらえることができたので、有利になるのかもしれません。
続きを読む
日本貨物鉄道株式会社 報酬UP
日本貨物鉄道株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい 実際にインターンシップが評価されていたのかは分かりませんが、実際の選考では通常は3回の面接のところ2回で内定をもらえることができたので、有利になるのかもしれません。
続きを読む最初に業界や会社の説明が行われた。その後、物流業界を理解することができるボードゲームが1日かけて行われた。物流業界についてチーム対抗戦をしながら理解できる非常に楽しいモノであった。運輸部門についてのワークを行った。貨物列車のダイヤの策定や貨物列車を車庫に入れるためのルート策定など数種類のワークを行った。その後、社員の方との座談会が行われた。
続きを読むはい インターンシップ参加者限定の座談会やセミナーの案内があったからだ。また、旅客に比べると人気が無いと感じたた。さらに、インターン参加者は本選考の案内が早く来るため、選考がはやく進む。
続きを読む企業説明の後、いわゆる「スジ」を引く体験があった。駅間の時間を別表を調べながら定規で引いていく。物流体感ボードゲームは、ゲーム仕立てで楽しく物流が進行しながら、物流独特のイベントや使命を通して業界理解を深めることが出来る。
続きを読むいいえ 参加者数がかなり多いことなどから、「参加した」ことによって本選考で有利に働くとは感じなかった。インターン参加者は早期選考に案内されるものの、合格率に優遇があるとは感じられない。
続きを読むまず,人事の方が会社の概要についての説明がありました.収益の内訳や日本貨物鉄道さんの歴史や経営理念について詳しくお話をしていただけました.その後ボードゲームを通して業務の模擬体験を行い,最後に社員の方との座談会,振り返りがありました.
続きを読むはい インターンシップに参加した学生は本選考で,会社の説明会の出席は不要で面接から始まる形式でした.そのため,インターンシップに参加することで多少のアドバンテージは生まれると思います.
続きを読むゲームのルールがかなり複雑で、すぐに理解しながらやるには少し難しいように感じたので売上を伸ばすだけでなはなく、ゲームの中においてゲームの全体の状況をいかに把握できるかを考えた。
続きを読むはい より人数の限られた座談会形式のインターンへの参加予約が優先的にできたり、エントリーに必須の会社説明会への参加義務が免除されたりと、インターン参加者とそうでない者との差別化が図られているだけでなく、社員の方々と直接話したり質問をしたりすることができたから、
続きを読む1チーム3人、4チームで対戦するボードゲームを通じて時代に合った物流戦略をとることを学んだことが主です。そのほかに解説や会社説明、事例紹介、屋上見学の機会がありました。
続きを読むはい インターンシップの後に、社員の方と座談会に参加する機会があったのですが、その座談会の参加後に経営層の方とお会いできるイベントがあったからです、自分は参加しなかったため詳細は不明ですが、本選考に影響しただろうと考えています。
続きを読む「物流業界で働く醍醐味を知る」という目標の中で、各学生がこのインターンシップで達成したいことを紙にかかされた(例えば、JRFのビジョンを知る、とかグループワークでチームに貢献したい、など)。その後、会社説明やグループワークを行った。 グループワークは、カードゲーム方式で、JRFの歴史をたどりながら、企業のビジネスモデルを理解するものであった。また、隅田川駅の基地見学もし、普段はなかなか見れない貨物列車の見学をした。最後に、はじめに掲げた目標を達成できたかどうか、振り返りシートを記入した。
続きを読むはい このインターンシップに参加後、特別セミナーであったり、若手社員座談会があったりと、何かと会社と接触できる機会の案内が来たので、まぁ夏ごろのインターンシップに参加しておけば自然と早期選考フローにのれると思う。
続きを読むオリエンテーションとしてJR貨物の説明があった後、お弁当を食べた。百済ターミナル駅を軽く見学した後、「物流ビジネス」をテーマとしたボードゲームに取り組み、ボードゲームのまとめとしてJR貨物の事業説明があった。
続きを読むはい インターンシップ後も定期的に特別インターンシップや社員の方との座談会に招待された。このイベントで業界・企業研究が深められると思う。ちなみに、社員の方との座談会に参加すれば早期選考の案内をするという連絡もあった。
続きを読むはじめに軽く会社概要説明があり、その後ボードゲームを通じて会社・業界・事業について理解を深めていった。途中には屋上からJR貨物・隅田川駅の見学を行い、貨車や機関車についての説明も受けた。
続きを読むはい 本選考で有利と言っても、大したアドバンテージではないと思う。座談会を通して社員さんに顔を覚えて貰ったことと、経営陣セミナーに参加すると説明会参加が免除になることくらいか。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。